Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

麻里邑圭人

@mysteryEQ

  • いいね数 9,797/10,375
  • フォロー 1,028 フォロワー 1,647 ツイート 91,937
  • 現在地 涅槃
  • 自己紹介 ミステリ初心者。非実在探偵小説研究会所属。 【好きな作家】飛鳥部勝則/梶龍雄/殊能将之/早坂吝/麻耶雄嵩 【好きな作品】「カルロッツァの翼」「殉教カテリナ車輪」「竹馬男の犯罪」「翼ある闇」「魍魎の匣」 【好きな映画】「キルビルVol.1」「サスペリア」「サンタ・サングレ/聖なる血」「ダークナイト」「リベリオン」
Favolog ホーム » @mysteryEQ » 2013年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月18日(金)

麻里邑圭人 @mysteryEQ

13年10月18日

その一方で密室の謎解きに関してはかなり際どい部分があるのが難だが、それを差し引いても梶龍雄を思わせる鮮やかな構図の反転が印象に残る秀作である。

タグ:

posted at 22:29:27

麻里邑圭人 @mysteryEQ

13年10月18日

そして何より本作の一番の見所はその後に炸裂する構成のトリックと言うべきある仕掛けであり、これには見事にしてやられた。恐らく大半の読者が「だからアレをあそこに持ってきたのか」と感心するに違いない。

タグ:

posted at 22:29:10

麻里邑圭人 @mysteryEQ

13年10月18日

ミステリとしてみると密室殺人は一件のみで一見地味に思えるが、本作の主眼はそこではない。一言で言えば伏線と構成の妙であり、それを最初に体感するのは物語の途中で語り手がある事実を知らされる時だろう。初読時にはびっくりさせられたが、同時に丁寧に張られた数々の伏線に気付かされる。

タグ:

posted at 22:28:54

麻里邑圭人 @mysteryEQ

13年10月18日

今年度の本格ミステリのダークホース。本作は小説家の私がたまたま古書店で入手した明治時代の手記を紹介するという体裁をとっているが、時代小説でならした作者だけあって、読者をその時代に引き込む手腕はさすがの一言に尽きる。

タグ:

posted at 22:28:39

麻里邑圭人 @mysteryEQ

13年10月18日

岡田秀文「伊藤博文邸の怪事件」読了。小説家の私が偶然手に入れた手記には明治17年に伊藤博文邸で起きた怪事件の様子が推理小説さながらに描かれていた。密室で行われた殺人、邸の周りをかぎ回る新聞屋、第二の死体……伊藤邸の書生・月輪龍太郎と杉山潤之助が推理合戦の果てに辿り着いた真相とは?

タグ:

posted at 22:28:14

@mysteryEQホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

Recent

Archive

» More...

タグの編集

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました