大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2013年05月04日(土)
マイルスは演奏が全てtwitter.com/I_am_Miles/sta... というも、周りが配慮twitter.com/bassfukawa/sta... して初めてサウンドするミュートプレーヤーtwitter.com/bassfukawa/sta... 。フルートでこれ狙っても誰も配慮してくれんw(^-^)/
タグ:
posted at 14:43:23
賃下げがデフレに先行していることは、ちょっと調べればわかる。専門家の岩田氏が知らないことはありえないので、これは事実誤認ではなく嘘である。嘘つきを日銀副総裁にしていいのだろうか。 RT なぜ日本だけデフレになったのか ow.ly/kHthb
タグ:
posted at 14:50:46
これよこれ、私の手の届かない痒いところ、本来ならアレンジで解決した方がいいところなのだが。フルートに配慮というと、たいていはフルートの時太鼓が静かになり、ピアノにソロを渡した途端音量上げる人いるんだけど、あれ逆だいうてるのにw コンスタントにしてくれないと立つ瀬がない(^-^)/
タグ:
posted at 14:52:57
ですね。感想の言い方すら分かってないので、老若男女、ただ愚痴ってるだけに陥ってますよ。何一つ生み出せない。(^-^)/ @yutakioka PISAによる国際比較でも日本人の弱点が書く能力にあることは明白なのですがいつまでも教育が変わりそうもありません。
タグ:
posted at 19:03:13
不幸なことに、日本では、即興しないで譜面に書くこと=作曲が、近代の復興として国語では命題化されてしまう。(^-^)/ www.evernote.com/shard/s157/sh/... @virusyana 「・・・むしろインプロヴィゼーションは音楽の本来の探求であることが少なくない」 ↓同リンク
タグ:
posted at 19:46:38
ところで、その低知性=無教養高学歴というのと、入門書をまともに書けない昨今の日本の大学教師というのはセットなんでしょうねきっと。(^-^)/ www.evernote.com/shard/s157/sh/... @yutakioka
タグ:
posted at 19:52:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2013年05月05日(日)
要は、個人事業主=SNSで宣伝、大企業社員=SNSで匿名、という不合理を炙りだしたのがSNS。結局この屈折が国語力の低下とも密接に絡んでいるな。J-CAST 会社のコト書いちゃダメですか? www.j-cast.com/kaisha/2013/05... 合理的なルールでないと処分できない
タグ:
posted at 13:08:22
白人はお金持ちの毛深い髭面オヤジがお金かけて女性に性転換、アジア人は生身が女の子っぽいと性転換っていうのは、単にコロニアリズムみたいなもんだよ。(^-^)/ twitter.com/VOICEofLGBT/st...
タグ:
posted at 15:22:53
国語教育botというのがあって、たしか私もフォローしてるんだけど、私があれほど国語教育の本質を的確にツイートしても、何が都合が悪いのか意地でもRTしてくれないんだが、昨日の滝岡さんのはRTしてるね。(^-^)/ twitter.com/yutakioka/stat...
タグ:
posted at 22:05:56
どういうことかというと、滝岡さんが指摘するように、戦後、国語が文学教育一辺倒になり、言語教育を軽視したので、国語に言語教育をというと、おそらく某BOTの琴線にふれるのだが、私は言語教育の本質が文学教育だ、と逆行したことを言っているように聴こえるのだろう。全然逆行ではないのだが。
タグ:
posted at 22:08:39
2013年05月06日(月)
「本当に頭のいい人は、難しい話もわかりやすく人に説明できる」というのの「本当に」には、隠れた前提として自分に都合のいい「頭のいい人」を代入しているから、他人との共通の認識がない。だから、「本当に頭のいい人」とは何か説明をしてからでないとこの言葉は意味をなしてないわけですね。
タグ:
posted at 09:18:40
憲法の日にNHKをチラ見したら、舛添が「集団的自衛権は自然権だ」と言っているシーンに出くわしたけど、「自己責任」は自然的義務だも、もちろん単なる無限遡行twitter.com/sunamajiri/sta... で無意味なんだろうなー。自然が「わかりやすい」というのもすごい話(^-^)/
タグ:
posted at 11:55:37
国(近代国家)を自然物だと思い込んでるんだろうね。それでエッチできなくなるって、またメルロのここみたいww(^-^)/ www.evernote.com/shard/s157/sh/... @LitoSnowfield 国が推奨…というと義務や強制と受け取られ
タグ:
posted at 12:18:02
ですねー、村上春樹が売れるのは、従来の日本の小説とは構えが確かに違うからでしょうが、売れ過ぎるからギャップが凄そう。@oguriyukio 神格化はよくないですね。もっとも留学中にMOMAで見かけた加藤周一さんには「加藤さんですね」としか言えなかった。
タグ:
posted at 21:59:22
うん、数年前からノーベル文学賞か?という当日は、各テレビ局がつめかけるみたいですよ、ほかに「ゆかり」の場所がないからなんでしょうね。鄧小平そっくりのコルトレーンファンのマスターがいます。 youtu.be/8e4JafZboy8 @tatsuro1982 えっ( ̄◇ ̄;)“
タグ:
posted at 22:16:58
2013年05月09日(木)
終末って男子の夢なのね(^-^)/@bomuchann 荒廃、廃墟を夢見る…しっくりきますね!!書評を載せられるレベルです @estei_st あ~、彼らの描く「終末」は、男の子の究極のロマンチシズムなのだと思います。白馬の王子を夢見はしませんが、荒廃した都市や廃墟を夢見るのです
タグ:
posted at 03:29:34
学科bot→クラスターbot流行の発端は、現代文たんとしか思えないけど、クラスターbot化が進めば進むほど、現代文的な読みが低下するという皮肉が起こってるのかしらねー。つまり専門分化したつもりになって、端的な本質を避けたがる。まさに閉塞ね。(^-^)/
タグ:
posted at 05:53:07
まったくだ。(^-^)/ @J_J_Kant 日本は中途半端なことを言わず、西洋文明にどっぷり浸かってその一部になってしまえばいいのだ。twitter.com/J_J_Kant/statu...
タグ:
posted at 19:24:33
2013年05月10日(金)
御意。自立してるのがbopのライン。RT @tubax_crow: もしも無伴奏になったとして、いまどこの小節をやってるかわからないようなアドリブは、少なくともバップにはありません。
タグ:
posted at 09:44:47
現代において革命派たらんとするならば、資本主義の外を存在論的に構想することだ。資本主義はマルクスが明らかにしたように物神として外を含み、商品と言う包装で隠蔽している。それに対して存在しない外を物化することにより商品の包装を剥がす。個々の現実活動はそれにより位置づけ方向づけられる。
タグ:
posted at 13:17:18
右翼は、マルクスがいう物神とは天皇であり、資本主義の外とは高天原だといえばいい。皇統とは、存在しない外であり、個々の天皇は、それを物化しているのであり、それが現人神ということの内容だ。
タグ:
posted at 13:17:46
よく高校の先生で「虚数は実在しない数だ」なんていう人がいるね.でもそれは方便だよ.普通の数学の立場なら「この世界の物理量を実数値を取るよう定義する事が多い」あたりが妥当かな.「あなたは『6』を見たことがあるんですか?実数は実在するんですか?」なんて聞いてみるのも面白いかもね.
タグ:
posted at 13:48:56
@sunamajiri 大本薫さんには見抜けちゃうんでしょ。吉本隆明式の言葉の宙吊りが自在に把握できちゃうんだからw。猪瀬氏が反応したのって見抜かれたことに気がついたからじゃないですか?あの宙吊りは言葉の正当化をある領域の伸び縮みでコントロールする奥義だから柳生みたいなもんかも?
タグ:
posted at 17:48:25
@sunamajiri うおー、対幻想が邪魔してそーな。白熱教室の出番ですね…。素直に“普遍”を追究できるのイイなあ。日本人はここで引っかかる人が多い感じがするけど…。
タグ:
posted at 18:17:15