黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2014年09月17日(水)

@longlow1 @kumikokatase #掛算 実は、教師用指導書は添付画像のようになってます。 pic.twitter.com/3ukathOSHI
タグ: 掛算
posted at 01:33:40

@sunchanuiguru @kumikokatase
うむ〜…この米価が安いとき、多く用意しすぎるのも、コストがかかって大変なんだけど…
現実的には、出た答えを切り上げるのが普通ではないか?
それだと、400万になるけど…
タグ:
posted at 02:21:33

#掛算 公立高校の物理教師、長方形の面積を横×縦だとバツとする採点を「順序の押し付けではなく、悪いこととは思わない」「当然です。…断定!」
twitter.com/sekibunnteisuu...
twitter.com/tetragon1/stat...
タグ: 掛算
posted at 07:32:34

#掛算
www005.upp.so-net.ne.jp/rainbow-room/p...
ここからして、既におかしかったけど、長方形の面積での掛け算の順序(算数教育界や教科書ですら、これに関してはナンセンスとしている)まで是認するとは、あきれ果ててしまいました。
タグ: 掛算
posted at 07:36:00



@tetragon1 授業でそのような約束があるかないかについては、私は情報を持ち合わせていません。私は「長方形の面積は縦×横で求めるように。横×縦で求めてはいけません」と指導すること自体が問題だと思っているので、たとえ約束があっても、まずい指導だと思っています。
タグ:
posted at 07:46:44

@sekibunnteisuu
まず「掛順」ありきではなく,問題の条件に順序が要求されていたら守るのが当然でしょと言う話です。皆さんに公開するなら正確に伝えてね!
タグ:
posted at 07:46:48

@sekibunnteisuu 解き方なんて、教師により、問題によりケースバイケースのはずです。公式や順序は理解を助けるツールの一つだと教えて欲しいです。
タグ:
posted at 07:47:28

入試の種類が多いほど学力差があり、教員は授業がしづらい結果に。→「学力低下、7割以上の大学が問題視…ベネッセ調査」resemom.jp/article/2014/0... pic.twitter.com/FxRRGm0prp
タグ:
posted at 12:22:04

#掛算 当人のご要望があるので、掲載しておきます。
twitter.com/tetragon1/stat...
【まず「掛順」ありきではなく,問題の条件に順序が要求されていたら守るのが当然でしょと言う話です。皆さんに公開するなら正確に伝えてね!】
タグ: 掛算
posted at 12:48:07

#掛算 twitter.com/tetragon1/stat...
【「事前の約束や指示がある場合に,それに沿って答えるのが当たり前ですよね。」
がポイントなのよ。本文に書き込むならコッチでしょ!】
タグ: 掛算
posted at 12:49:43


@yamazaksv2 #掛算 の順序でバツ、への反応として、「1つ分×いくつ分と指示があればともかく、そうでないならバツは酷い」とか「普段の授業がどうなのか、1つ分×いくつ分で書くように指示されていたかどうかがポイント、支持されていないならバツは酷い」という意見があります。
タグ: 掛算
posted at 12:56:33

@yamazaksv2 #掛算 仮に指示があってもトランプ配りで1つ分といくつ分は逆転するので指示に従っているともいえるのですが、そのこととは別に、指示自体の合理性は問われてしかるべきだと思います。
タグ: 掛算
posted at 12:58:11


@yamazaksv2 #掛算 【ある行為がある法律に反するかどうか】という議論、【そのような法律の是非】という議論、
両者を混同する人は多いようです。
タグ: 掛算
posted at 13:00:06

@yamazaksv2 #掛算 私自身、解き方を指定して問題を解かせるなんてしょっちゅうやっています。指示や約束一般は否定しない。たいていの場合、それに従うのは当然。数学の答えはアラビア数字で書くべきで漢数字で書くべきではない、というのは逐一言わない。暗黙の了解一般も否定しない
タグ: 掛算
posted at 13:03:14

@kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu
長方形の面積を求めるのに,「縦✕横」が正しいとか,「横✕縦」が正しいと言う話ではありません。テストでは,指示に従った方法で答える必要があるという話です。
タグ:
posted at 20:15:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@metameta007 メタメタさん、こんにちは!筑波大附属小算数研究部の「かけ算を究める」を購入しようかどうしようか迷っています。これを読むと、筑波大附属小算数研究部のみなさんがかけ算の順序固定で何を大切にしているかわかりますか?「基準量」という言葉はたくさん出てきますか?
タグ:
posted at 21:04:38

“@tetragon1: @kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu
長方形の面積を求めるのに,、、、テストでは,指示に従った方法で答える必要があるという話です。” 其の前に先ず「必要」という言葉について十二分に考えることから始めようね、小学校からやり直してね
タグ:
posted at 21:43:41

@tetragon1 @kamo_hiroyasu @sekibunnteisuu やっと分かった、必要条件の事を教えていて間違える子はこんな教わり方してるからか。しかも間違った言葉の使い方を更に小学校で拡散しようとしている。娘が小学校で教わってると思うと心底やめろと乞い願うよ。
タグ:
posted at 22:01:04
@tamami_tata ほぼ見開き2頁で一論文の全部を読んだので、それぞれが興味深かったのだと思います。二重数直線が目立つので、そこで基準量×割合では出てきます。順序固定は根底にあって当たり前になっているので主題として意識することは薄いという印象でした。買って損はないです。
タグ:
posted at 22:16:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@metameta007 ありがとうございます!いまAmazonで注文しました。また後ほど…というか後日、お声をかけさせていただくかもしれません。そのときはよろしくです~!
タグ:
posted at 22:37:50

#算数638 啓林館『わくわく 算数 6』(H26検定済) p.80の「比」に関して #江戸しぐさ を引いたコラムの狙いは、shinko.ee-book.com/h27textbook/ma... [pdf] で「教育基本法」の掲げる教育目標達成のために「道徳教育」との連携で取り入れた題材と明言されていた。
posted at 23:55:22