Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2014年09月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月27日(土)

@kuri_kurita

14年9月27日

「かけ算の順序こだわり批判批判」の人たち、「ぼくの知っているかけ算」じゃなくて、まず学校で何が教えられていて、何が批判されているのかぐらいちょっと調べてから言えば。

タグ:

posted at 00:15:06

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月27日

これでも金融緩和がきかなかったという人がいるんだよなあ・・・ RT @yasudayasu_t 平成25年中に民間の事業所が支払った給与の総額は200兆3,597億円で、前年から9兆2,600億円(4.8%)増加した。 / “平成25年分民間給与実態統計調査結果について 国税庁

タグ:

posted at 00:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年9月27日

(昨日も言ったけど)「かけ算の順序こだわり」を擁護する人たちがお互いに矛盾した事を言っているのが愉快。
片や「理不尽なルールでも従うという教育のため」、別の人は「順序には意味があるので従うべき」。
「ハダカの王様」の服を褒めちぎっている取り巻き連中を連想。

タグ:

posted at 06:57:00

うさじま うさこ @usausa1975

14年9月27日

批判されてるのは単に売ってることじゃないですよ?自ら排外主義的な宣伝をしたんですよ? / “排外主義を煽る書泉グランデ - Togetterまとめ” htn.to/r1ueQh

タグ:

posted at 09:45:25

グレッグ @glegory

14年9月27日

そもそも野田政権が継続していれば日経平均8000円台、失業率5.5%で消費税を増税していたわけで、そら怖ろしいわな。政治家や官僚はそれを推進していた事実は重いね。庶民のどのくらいが首括らなきゃいけなくなったかを考えると、ホントに怖ろしい。

タグ:

posted at 10:08:28

順一 @jyunichidesita

14年9月27日

@iina_kobe そうなんですよ。かけられる数と答えの単位が同じになる、ってのをちゃんと教えないとダメで。だから「掛け算の順番」じゃなくて式の意味として順番の重要性を教えるべきですね。

タグ:

posted at 12:46:33

順一 @jyunichidesita

14年9月27日

4×6覚えたら6×4いらないじゃん、って話になりますからね。“@iina_kobe: それを教えやすくするための順番でして、掛け算の順番を変えても同じなんだよ!ってのは、その後の学習なんです。順番がどうでもいいなら、九九も全部覚えなくていいってことになるんですよ。

タグ:

posted at 13:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月27日

【向山式要約指導の最もすぐれた点は、学習者の解(要約文)が同じになるということである。】bit.ly/1Bkjuz7。ランドセル強制指導の人はTOSSの人だった。「キーワード選定7つのものさし」は【学習者がキーワードを見つける際のものさしとして使えるのではないか】

タグ:

posted at 16:54:04

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月27日

#掛算 twitter.com/toneliko11/sta...チャレンジ2年生だけど、【かけ算を活用する問題がとけな[い]】とはどういう状況をさしているのだろうか。【文章題の式でまちが[う]】ことはマンガにある通りのデタラメなので、あまり信用できなそうだと思うけど。

タグ: 掛算

posted at 17:05:32

sekiraun @sekiraun_s

14年9月27日

小学校の授業参観へ。帰り際に教室におきっぱなしの道徳の教科書を見せてもらい、水伝も江戸しぐさも掲載されてないことを確認。さすがに、今時学校で教えてるとこなんてないか(ツッコめずに、ちょっと残念)。

タグ:

posted at 18:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LambdaSK @LambdaSK

14年9月27日

@Wolfrandre 7×8と8×7のどちらを書くかによって理解度を判定できるという考え方がすでに異常。自分で考えて8×7とする合理的な考え方の筋道はいくらもある。
自分で考えるとバツを食らうのでは生徒は自分で考えなくなるだろう。
#掛算

タグ: 掛算

posted at 19:12:43

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

14年9月27日

大学生レベルの数学教科書『数学:物理を学び楽しむために』(田崎晴明)
久々の改訂。次の春に高校を卒業する人は行列を習って来ないので、それに対応するための改訂。行列に初めて接しても理解できるようにしたつもり。ご意見・ご提案を歓迎します。
www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbo...

タグ:

posted at 19:18:40

LambdaSK @LambdaSK

14年9月27日

@Wolfrandre 私は娘がこの手の問題でバツを食らったので小学校まで行って先生方と話し合い、掛け算の順序にこだわらないよう指導を改めることを約束させたことがあります。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野菜サラダ @salad831

14年9月27日

@chquita_ そういえばそうですね!レシートはこうなってるものが多いですね。この順だと、どのようなメリットがあるのでしょうか?

タグ:

posted at 21:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました