Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
«< 前のページ45678910のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月30日(火)

RinxMoon2.0 @rinxmoon

12年10月30日

掛け算の順序の意味まで教えてくれる先生は良い先生というツイートが流れてきたことがありました。 RT @Rsider 掛け算の順序が逆ではだめなのかと教員に質問したとから、「ひねくれてるから、徹底的に矯正が必要」と言われ、保護者に謝罪を求められたという現5年生からの訴えあり。

タグ:

posted at 00:31:02

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年10月30日

@rinxmoon はじめまして。「掛け算の順序の意味」というのが実は日本の小学校でだけで通じるローカルルールなので、できるだけ早めにその「意味」から解放してあげないと、のちのち困ったことになるようなのですよね。もしもこの件、よくご存じの方なら、失礼。

タグ:

posted at 00:33:44

yhousako @4oc

12年10月30日

似たようなことが教育現場でもありそうな気がする。→ RT @hatebu: 最近の開発現場はギャグとしか思えない - Basic (70 users) t.co/4mfdChi8

タグ:

posted at 07:02:57

なず(鏡餅) @nazu_pit

12年10月30日

「2×3」と「3×2」は全く異なりますよ。おっぱい2つついた女を3人集めるのとおっぱい3つついた女2人集めるのくらい差があるのでそこんとこよろしく。

タグ:

posted at 21:16:19

2012年10月31日(水)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月31日

【日本数学会】1955年代数的整数論国際会議に関する雑誌『数学』に掲載されたすべての記事をダウンロードするためには t.co/0eKWnRwSt.co/ooIfgIjO の両方にアクセスする必要がある。

タグ:

posted at 14:30:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月31日

『アンドレとシモーヌ』 t.co/r0zvjcIZ には1955年の日本での数論国際会議から帰って来たアンドレお父さんがてぬぐいで体を洗うようになったという話がある(p.212)。その国際会議の情報が t.co/bro3o573 のリンク先にある。続く

タグ:

posted at 14:38:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月31日

続き。数学の国際会議の報告を普通の一般人が読めるかと言えばおそらく数学に関係した部分は読めないと思う。しかし、アンドレとその友人達の人物紹介が結構載っていて『アンドレとシモーヌ』の読者には興味深い部分が少なくないと思う。 t.co/bro3o573

タグ:

posted at 14:41:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月31日

『アンドレとシモーヌ』(p.212)によれば1955年の日本での国際会議から帰って来たアンドレお父さんはまだ子どもの娘たちに、箸を使って食べることを強いたり、お辞儀をすることを覚えさせようとしたらしい。

タグ:

posted at 14:49:04

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年10月31日

しかもいま @HiromitsuTakagi さんがさかんにツイートしておられるようにAndroid用ウイルス対策ソフトは眉唾ものもあるわけで,結局こういうパンフレットはセキュリティ会社の販促という面も… RT @4oc: …

タグ:

posted at 21:52:53

«< 前のページ45678910のページ >»
@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました