黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2012年10月11日(木)
2012年10月12日(金)
かつて「円周率を学校教育では3としてもよい」が議論となったことがあった。逆に考えよう。円周率3として円に内接する正六角形との面積の差をうまく説明できたら、相当な力量だろう。
タグ:
posted at 10:55:02
円周率3の話の続き。3.14を使う効用として乗算の桁上がりの理解をあげた人もいた。しかし当時、算数教育の研究者に「何桁でどれだけの練習量があれば、桁上がりは定着するの?」を尋ねたが、実証データはない、という話。今はあるのか?
タグ:
posted at 10:59:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
勉強会だん。本日話題に出た渕野先生の論文はこちら:The Set-theoretic Multiverse as a Mathematical Plenitudinous Platonism Viewpoint t.co/oYRpsTNp 数学的真理の可能世界!
タグ:
posted at 22:26:02
ある論文を読んでいたら、定理の証明で「アリアドネの糸のようにパスを辿って云々」などというスケッチが書いてあったけれど、アリアドネの逸話を詳しく知らないので、ピンと来ないんですが……。とりあえずミノタウロスの迷宮からの脱出アイテムという程度の認識です。
タグ:
posted at 23:22:22
@Jun_Gitef17 ultimate ensembleと言う場合、通常何を意味するかよく知らないんですが、これは物理的な宇宙とは無関係な話だと思います。集合論の宇宙を固定し得ない(集合論の「ザ・宇宙」が存在しない)という状況を、ザ・多宇宙として理解できないか、という話かなと
タグ:
posted at 23:58:46
2012年10月13日(土)
@Jun_Gitef17 例えば「どんな実数が存在するのか」は少くとも数学的には完璧に定まっている、と古くは思われていたけど、実際にはそうじゃなく「実数は揺らいでいる」と次第に明らかになったので、ありとあらゆる実数の在り方の可能性を統一的に扱う多宇宙観が必要になった的な物かなあと
タグ:
posted at 01:14:39
@Jun_Gitef17 あくまでZFの標準モデルが存在しない、あるいはZFのモデルを複数同時に取り扱うという集合論研究を、存在論的にどう理解するか、というのが論点なので、その辺は通常のZFのモデル論をするように、適当に proper class として取り扱っていいかと思います
タグ:
posted at 01:27:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@kyon_math 普通はおっしゃる通りなんですが、私は「わからないことを難しく説明するのは簡単なんだよ、数学というのはわからないことをわかりやすく説明するものなんだよ」と師匠に言われたことが今も忘れられません。確かに、彼はわからないものをわかりやすくしてきました。
タグ:
posted at 13:45:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@kyon_math プリンストンでのWeilじゃなかったかな。あの時は話し方が悪すぎたでしょう。そのあとの概均質も誰も理解してくれなかったこともあって「わかりやすく」を意識してるのかもしれません。70年頃に書いたものになると、かなり理解しやすくなってます。
タグ:
posted at 16:00:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@kyon_math 今度会ったら、本人にも確認しておきます。1960年頃なら、局所コホモロジ自体が最先端だったので、台を実部分多様体に適用することが理解されにくかったかも。D加群なら、50年代から極大過剰決定系をどう扱うかが課題だったので、まだ理解しやすかったか。
タグ:
posted at 16:39:24
今年のイグノーベル賞はハンパじゃないぞ。物理学賞の「ポニーテールの中の髪に形と動きを与える力のバランスを計算したことに対して」の論文が欲しい3Dモデル制作者が、この世界にどれだけいるのか、想像しただけで胸が熱くなる想いだ。
タグ:
posted at 16:47:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年10月14日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
t.co/6AY30uMB昨日の紙面には氏名も載っていたのに。 RT @ken_m123: 読売の科学部のスタッフ構成調べようとしたけど、見つからない。こういうの非公開なの?
タグ:
posted at 13:22:46
やはり新聞社各位は今回の読売の件から学習して,理系の博士持ちを科学部で中途採用すべきではないだろうか(って同様の件が何回目かは知らんが).必ずしも専門が同一でなくても,業界の雰囲気(というか調べ方)が分かるだろうし.
タグ:
posted at 14:21:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Souichi.Murata @Souichi_Murata
物理学会は申し込みをすれば発表できる。コミケは申し込んでも抽選に落とされることがある。 物理学会よりもコミケの方が遥かに難しい。。。。。
タグ:
posted at 14:50:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
よんどころない事情で専門外の外国語の授業をすることに。(顔が日本人離れしていることと関係はありません)指導案の締め切りが月曜日なのに、資料を忘れて悶絶。でも、いいもの見つけた。t.co/2oUVAbXr
タグ:
posted at 15:40:28
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「鼻血」の件は小学校で教えたら必ずクレームが来るレベルです。→ RT @abee2: Scratchを小3の娘に教えてみた - some comments (id:ke_takahashi / @ke_takahashi) t.co/tZvw9nvD
タグ:
posted at 20:46:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx