Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月17日(金)

believeさん @AhnzNobu

15年7月17日

小学校あがりたての長女 密かに掛け算勉強中。
2×1=2
2×2=4
2×3=6
2×4=8
2×5=10
2×6=14
2×7=18
ん⁉ (; ̄ー ̄A

#小学生 #一年生 #算数 #掛け算 #2の段

タグ: 2の段 一年生 小学生 掛け算 算数

posted at 00:03:40

Kumicit Transact @kumicit

15年7月17日

seesaawiki.jp/transact/lite/...
真性STSとSTSを偽装したインテリジェントデザインは、外から見たら、区別がつけられない。

タグ:

posted at 08:34:27

Ichiro Hasuo 蓮尾 一郎 @IchiroHasuo

15年7月17日

数年前の数学セミナー連載「圏論の歩き方」の単行本用校正やってるぞ.すごいおもしろメンバーが集ってたのだなあ.編著者なのに,何度読んでもおもしろいぞ.(9月頃出版予定)

タグ:

posted at 16:06:37

おさるの日本刀豆知識 @mame_osaru

15年7月17日

それは障害者は黙って何もせずじっと座っていろと言う事でしょうか?お年寄りに席を譲って、そのお年寄りがスマホをさわっても同じように騙されたと思いますか?そもそもその視覚障害者がなにを騙したといわれるのでしょう? twitter.com/kimilovesmiki/...

タグ:

posted at 16:26:29

おさるの日本刀豆知識 @mame_osaru

15年7月17日

白杖=全盲、ゲーム=視力必要、これはあなたの勝手な思い込みではないですか?弱視の人も白杖を持ちますし、視力を必要としないゲームもあります。町内の人が不正に手帳を取得しているというなら、役所に訴えて出てください。犯罪ですから。 twitter.com/kimilovesmiki/...

タグ:

posted at 19:22:29

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

15年7月17日

本日、講義に参加させていただいた津田です、どうもありがとうございました。最後に少し話しましたが、大学主催のサイエンスカフェではなく、一般の方が専門家を招いて主催しているサイエンスカフェをですが、仙台ですと noraya-sendai.net/2015/07/14/rep... など @kasoken

タグ:

posted at 22:10:27

2015年07月18日(土)

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

15年7月18日

大学時代のおれの悪友が「数学」ならぬ「数楽」という概念を提唱していたのだが、この「数楽」は「音楽」のように「ガク」と読ませ、数学を日常生活の中のパズルのような知的遊戯として楽しもう、というもの。例としては、一関市博物館で毎年出題される和算の問題などが近いかな。

タグ:

posted at 00:54:48

traingram(ram) @Traingram123

15年7月18日

iPhoneのvoiceover機能についてApple公式
www.apple.com/jp/accessibili...

タグ:

posted at 03:31:58

@kuri_kurita

15年7月18日

時々蒸し返し:『きっこのブログの人の視覚障害者への酷い誤解から始まるiPhone関連ツイート』 togetter.com/li/66768
もう5年近くも前のことか… しかしまだまだ充分に知られていないみたい。

タグ:

posted at 03:32:43

積分定数 @sekibunnteisuu

15年7月18日

#掛算 倍数に関して、指導案を調べてみた。

www.pref.okayama.jp/uploaded/attac...
>・0を除く偶数は2の倍数であることを知る。

「2の倍数」と「偶数」は同義はない、と教えているようだ。

タグ: 掛算

posted at 04:24:44

積分定数 @sekibunnteisuu

15年7月18日

#掛算 TOSS
www.tos-land.net/teaching_plan/...
発問7:「0は、倍数に入りますか?」
「入りません。」

タグ: 掛算

posted at 04:42:21

積分定数 @sekibunnteisuu

15年7月18日

#掛算 しかし、倍数から0を除外する合理性がない。

「3桁以上の自然数が4の倍数であるかどうかは、下2桁が4の倍数であるかどうかを見ればいい」 これも、「下2桁が4の倍数、または00であるかどうかを見ればいい」としないとならない。

タグ: 掛算

posted at 05:05:04

Masahiro Hotta @hottaqu

15年7月18日

昨日の押川さん@MasakiOshikawaの話の中心であった分野横断、融合の楽しさや重要性は学生さんにも伝わったと思う。個人的も超弦のDブレーンの解析が量子細線のジャンクションという物性物理を通じて、米国での特許取得となったという初めての話が印象的。超弦でも特許技術につながる!

タグ:

posted at 05:41:15

Masahiro Hotta @hottaqu

15年7月18日

講演会自体も盛況で多くの学生さんが来ていた。講演後の街中での飲み会も素粒子、物性そして量子情報の境界分野に興味のある人達で。学部3年生には今後の研究分野選びの参考になることを目的として講演会だったが、押川さん曰く「学生さんは分野選びに却って悩むかも。」それはそれでいいことだと思う

タグ:

posted at 05:48:29

Masahiro Hotta @hottaqu

15年7月18日

例えば物性なら物性、素粒子なら素粒子という縦割りは、今後の物理学の発展を大いに阻害すると思う。全国的にも、異分野の研究室間の活発な交流がある大学が増えることに期待。

タグ:

posted at 05:51:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

#掛算 小学教科書ワーク 日本文教版 小学算数 5年, 第 5 巻 p.42より。
これはひどい!
数直線による見易い説明によって0が倍数ではないことを強調している!
0は偶数だが、2の倍数ではないらしい。 pic.twitter.com/OzPvtTqM78

タグ: 掛算

posted at 11:04:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 「0は倍数ではない」と説明せずに、「0は倍数に入れないで考えます」と書いているのは意図的だと思われます。普通は0も倍数に含めることを誰もが知っているので、「入れないで考えます」という曖昧な言い方をして言い訳の余地を作っているわけ。続く

タグ: 掛算

posted at 11:07:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 言い訳の余地が残る曖昧な説明の仕方(子供にとっては当然分かり難くなる)をした上で、カラーのわかり易い図で0が倍数ではないことを子供達に強く印象付ける行為を堂々とやっている。

こういうのが算数教育における基本パターンなんです。

タグ: 掛算

posted at 11:10:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 クリアに説明することよりも、曖昧な言い方にして逃げる余地を作りながら、子供が誤解するような説明の仕方を堂々とするわけです。現実の算数教育がこういう汚い世界になってしまっているという事実は広く知られるようになった方がよいと思っています。

タグ: 掛算

posted at 11:14:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 クリアに説明するとは例えばこういうことです。まず0も倍数であることを誤解の余地なくきちんと説明する。そして最大公約数を考えるときには0以外の公倍数の中から最小のものを選ぶことを強調する。たったこれだけのことなのです。続く

タグ: 掛算

posted at 11:17:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 最小公倍数について「0以外の公倍数の中で最小のもの」と説明せずに、「最小の公倍数」と説明したいがために、0は3や5の倍数ではないことにしながら、言い訳の余地を残す曖昧な言い方をするというのが現実の算数教育でのやり方。これはダメすぎ。続く

タグ: 掛算

posted at 11:20:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 0を倍数に含めないと、「偶数と2の倍数は違う」「下2桁が4の倍数でなくても4で割り切れることがある」「bを超えない最も大きなaの倍数をbから引いてできる数はaをbで割った余りになるとは限らない」などなどの結論が導かれてしまう。これは困るでしょ?

タグ: 掛算

posted at 11:24:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 0を倍数に含めないと、「0は偶数だが2の倍数ではない」「100の下2桁で表される数0は4の倍数ではないが、100は4で割り切れる」「2を超えない3の倍数は存在しない。2から3の倍数を引いて2を3で割った余りを作れない」ということになってしまうわけ。

タグ: 掛算

posted at 11:28:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 現実のこの日本において「0は偶数だが、2の倍数ではない」と教わっている子供達が存在するという事実は驚きではないだろうか?これが現実の算数教育の姿。この件は氷山の一角に過ぎません。
pic.twitter.com/OzPvtTqM78

タグ: 掛算

posted at 11:32:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/OzPvtTqM78 なんど見直しても数直線による倍数の説明がすごいよな。見事に0を除くことが強調されている。しかも、倍数から0を除くことを子供達に強制するための練習問題付き!こういうのは本当に止めてもらいたい。

タグ: 掛算

posted at 11:34:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 算数教育関係の文献を調べると、カラーで見易い図表の作り方に感心することがよくあります。問題はそういう優れた能力を子供達にクズ知識を植え付けるためにも使ってしまっていることなんだよね。中身がクズならプレゼンが優れていればいるほど子供にとって害になる。

タグ: 掛算

posted at 11:38:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 関連の別の話題。算数の文脈での言葉遣いを教えるときには、「字面通りに解釈してはいけないこと」を強調する必要がある。たとえば、見た目が長くなくても「長方形」、長さが等しい辺がちょうど二本じゃなくても「二等辺三角形」になることがある。続く

タグ: 掛算

posted at 11:42:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 続き。最小の公倍数は0であっても、4と6の最小公倍数は12になる。算数では「何をどう呼ぶか」や「字面通りの意味」よりも「算数の世界で何が成立しているかを統一的に説明すること」の方が重要になる。公倍数から0を除くと統一的な説明が困難になる。続く

タグ: 掛算

posted at 11:50:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 続き。算数用語の日常用語的解釈、字面通りの意味で解釈はきちんと否定しなければいけない。その面倒を避けるために、正方形は長方形ではないということにしたり、0は3の倍数ではないことにすることしてしまうのが、日本の算数教科書の世界で起こっている。続く

タグ: 掛算

posted at 11:52:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 続き。そしてそういう算数教育の問題は、教育現場の教師レベルで起こっているのではなく、教科書レベルで起こっている。この事実は徹底的に強調されるべきことだと思う。教師の側も0も倍数であることをきちんと教えないという問題にずっと前から気付いている。続く

タグ: 掛算

posted at 11:57:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 続き。算数の教科書や学校で使っている教材の内容に影響を与えることができる立場の人たちに問題があるのだ。算数の教え方を他人に指南する立場の人たちがおかしな考え方をしている。この事実の発見が我々が見出した最も重要なことだと思う。

タグ: 掛算

posted at 11:59:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/OzPvtTqM78 しつこいけど、画像で見るとほんとこれひどいね。「6の倍数を小さい方から順に3つ書きましょう」という問題に「0,6,12」と答えると「0は倍数に入れないって言ったでしょ!」と怒られることになる。ああ!

タグ: 掛算

posted at 12:06:53

Yahoo!ニュース(雑誌) @yahoo_zasshi

15年7月18日

【WEDGE】ウナギ研究の異端児 市場に出回るウナギの正体を暴く(Wedge) dlvr.it/BYjcnM

タグ:

posted at 12:37:35

芦辺 拓 @ashibetaku

15年7月18日

優先席でスマホを使っていた若い女性を階段から突き落とした事件。鉄道会社が根拠のないルールをいつまでも廃止しないからだろ。一度決めたものはやめられないというのが日本的だが、たぶん内心は「健康被害はなくても、優先席近くで携帯端末を使わないのは良いマナー」って、この発想江戸しぐさだろ!

タグ:

posted at 16:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただまご = 永島孝 @tadamago

15年7月18日

@mathpico 「適当」という語の意味の二つあるのが紛らわしいですね.「どんなεに対しても 適当なδをとれば…」などの表現を大学で使うときにも「適当」の意味に用心が必要かも知れません.

タグ:

posted at 18:05:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/OzPvtTqM78 添付画像のどこがひどいのか。最小公倍数を考えるときには例外的に0を除いて考えるという話に過ぎないのに、その辺を曖昧にしたまま「次の数の倍数を小さい方から順に3つかきましょう」という問題を出していること。

タグ: 掛算

posted at 18:25:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 最小公倍数を考えるときには例外的に0を倍数から除いて考えることをクリアに説明して、そのことを理解しているかどうかを問う問題を出すのではなく、6の倍数として0を含めて答えるとバツを付ける問題を出しているわけ。これはひどい。本当にひどい。

タグ: 掛算

posted at 18:29:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/OzPvtTqM78 ひどい教え方をしている添付画像は教科書ではなく、教材の画像である。教材の側がこういうひどい教え方になってしまっているのは教科書の側に問題があるからだ。証拠の画像を以下の連続ツイートで示そう。

タグ: 掛算

posted at 18:35:53

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

15年7月18日

文科省推奨の教材『わたしたちの道徳 小学校3・4年』を開いたら,「大切な家族… あなたも自分の家族のことをまとめてみましょう」と,配慮のかけらもないページが目に入ってきた。道徳の教科化で,これが「評価」の対象になるんだよ。アカンでしょ pic.twitter.com/ABw4mYlVdN

タグ:

posted at 19:00:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 日本文教出版『小学算数5年下』平成22年3月11日検定済のp.30では偶数を2で割り切れる整数と定義しており、0も偶数に分類されることをきちんと説明している。この部分には問題はない。 pic.twitter.com/PqY3qvU7TC

タグ: 掛算

posted at 19:16:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 添付画像が大きくてごめんなさい。数直線を1つの画像に入れないとわかりにくくなるのでこういうことになってしまいました。この添付画像の内容には問題がありまくり! pic.twitter.com/Ep3CD0fJ4h

タグ: 掛算

posted at 19:18:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 小学校算数では「整数」という用語が一貫して「0以上の整数」の意味で使われています。前ツイートの添付画像の教科書では「3に整数をかけてできる数を3の倍数といいます」と倍数を定義しているが、「0は,倍数に入れないで考えます」というひどい説明がある。

タグ: 掛算

posted at 19:21:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 最小公倍数について考えるときにのみ例外的に倍数から0を除いて考えることが子供達に伝わるような説明になっていれば大した問題にはならないが、実際には全然そうではないことが教科書の実物の画像を見ればわかる。pic.twitter.com/Ep3CD0fJ4h

タグ: 掛算

posted at 19:23:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/Ep3CD0fJ4h 数直線上の2,3,4,5の倍数を〇で囲む問題があって、数直線上には0もしっかり含まれている!0も丸で囲んだ子には「0は倍数ではない!」という滅茶苦茶な指導が入る可能性が高い。

タグ: 掛算

posted at 19:27:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 件の教科書では偶数とは2で割り切れる整数のことであり、0も偶数に分類されることがはっきり説明されている。しかし、2の倍数に0は入れないで考えることにしているので、「偶数と2の倍数は異なる」という教え方が採用されていることになる。

タグ: 掛算

posted at 19:31:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 算数の教科書には「とんでも本」とみなした方がよい説明の仕方が結構含まれている。しかし、そのすべてを指摘するのはかなりの重労働なのでまだ指摘し尽くされていない。証拠の画像を示して、とんでもない説明があることを指摘する人がもっと増えると良いと思う。

タグ: 掛算

posted at 19:34:51

笠間書院 @kasamashoin

15年7月18日

Reading:「くずし字」を最新技術で自動解読 NHKニュース nhk.jp/N4KI4GGp

タグ:

posted at 21:01:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 手元にあるちょっと前の日本文教出版以外の小5の教科書のデータも確認してみましたが、どれにも0を倍数から除くという説明が書いてありました。要するに*全*滅*ということ!どうして統一的にこんなひどいことになっているのやら。

タグ: 掛算

posted at 21:19:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 日本ではほぼすべての小学生が0は偶数だけど2の倍数ではないと習っているということのようですね。手元にデータがあってもこんなにひどいことになっていることには今まで気付いていなかった!

タグ: 掛算

posted at 21:21:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 東京書籍曰く「0は,倍数に入れないことにします」 pic.twitter.com/UZ9JrFEAvW

タグ: 掛算

posted at 21:24:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 大日本図書曰く「0は倍数に入れないことにします」 pic.twitter.com/yDsacIpLpO

タグ: 掛算

posted at 21:26:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 啓林館曰く「倍数というときには,0の倍数やある整数の0倍は考えないことにします」 pic.twitter.com/Qn6XsONbH8

タグ: 掛算

posted at 21:27:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 学校図書曰く「0はのぞいて考えます」 pic.twitter.com/F7PSVe28gD

タグ: 掛算

posted at 21:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 教育出版曰く「0は倍数に入れないことにします」 pic.twitter.com/F50w4WIAMG

タグ: 掛算

posted at 21:29:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 偶数に0を含めていて、倍数から0を除いていることは、6社すべての算数の教科書に共通していました。わざわざ0を含む数直線を示して倍数を丸で囲ませる教え方(0を丸で囲むとバツになるものと思われる)も複数の教科書にありました。これ本当にひどい話。

タグ: 掛算

posted at 21:33:08

戸島花 @hana_tojima

15年7月18日

月刊碁ワールドGET!!!!
本屋に並んでるところもあるらしいよ*\(^o^)/*
インタビュー含め7ページに渡り載っています。
絶対必ず何が何でも手に入れてください。←
嬉しいなあ。嬉しいなあ。碁が打ちたい。 pic.twitter.com/ugBPSt7n3Q

タグ:

posted at 21:33:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 日本文教出版曰く「0は,倍数に入れないで考えます」
pic.twitter.com/Ep3CD0fJ4h

タグ: 掛算

posted at 21:38:09

ひえたろう@笑顔と上機嫌こそが最高の化粧 @hietaro

15年7月18日

民主党がダメなのは、政権から落っこちて、今モーレツに勉強をやり直してるっていうようにはまったく見えないことだな

タグ:

posted at 21:44:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 日本では算数の教科書で「倍数からは0を除く」となっているので、0は偶数だけど2の倍数ではないし、4で割り切れる数の下2桁が4の倍数になるとは限らないwwwということになっているらしい。子供も大変だし、先生も大変だ。本当にひどい話だ。

タグ: 掛算

posted at 21:44:54

万博@盲学校マジック @bampaku

15年7月18日

@genkuroki 0は4の倍数であるという話、4で割り切れる数の判定法に関わって、特にこの辺りの内容が高校の数学Aの範囲で扱われることもあって、きちんとしないといけないと思います。

タグ:

posted at 21:47:52

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

15年7月18日

「いじめの認知件数 0件」を目標値にする自治体は,はじめて目にしたかも。
冗談じゃなく,私は本気でこの自治体には住みたくない。。。 pic.twitter.com/e5LBb5jfLl

タグ:

posted at 21:52:11

積分定数 @sekibunnteisuu

15年7月18日

@genkuroki  #掛算 学校図書にもありました。「0は除いて考える」として、文字通り、「0が倍数かどうかは不問にして棚上げ」を徹頭徹尾貫徹しているのならまだ救いはあるのですが、「0は倍数か否か?」の判断を迫る問題を出している。 pic.twitter.com/xdHyJSrV3j

タグ: 掛算

posted at 22:08:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年7月18日

@genkuroki #掛算 算数の教科書をチェックすれば、日本国内には「偶数だけど2の倍数ではない数はなんでしょうか?」とういクズ問題に「正解」できてしまう小学生が間違いなく存在しそうなことがわかる。日本の算数の教科書では、0は偶数だけど、2の倍数ではないなのだ。

タグ: 掛算

posted at 22:21:10

万博@盲学校マジック @bampaku

15年7月18日

@genkuroki 例えば、数研出版の新編数学Aのp100ですが、これを見たときに小学生時代まじめに算数を勉強した(?)生徒が「2の倍数じゃなくて偶数の間違いでは?」なんて思ってしまったら悲劇ですし、算数教育の失敗だと感じます。 pic.twitter.com/DaEBWaqtUm

タグ:

posted at 22:24:28

Hiroshi Saito @spiral_world

15年7月18日

@genkuroki 元々の趣旨は「AはBであることをこの時点ではまだ教えなくてよい」だったはずのものが,「AはBでないとこの時点では教える」にすり替わってしまった現象と捉えることもできますね。他にも「ねじれの位置にある垂直な2直線」を「垂直ではない」と教えてしまっている例など。

タグ:

posted at 23:25:04

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

15年7月18日

安倍氏降ろしたら、経済政策は緊縮に転じて、安保政策はそのまんまってオチが見えすぎる

タグ:

posted at 23:33:47

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました