Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年12月12日(土)

NTakeuchi @owlogic

15年12月12日

学生時代に過剰に書き込みしたピアジェやワロンの翻訳書を学生面談しながら久しぶりに開いておりましたら、文脈から遠ざかったり接近したりしつつ、極度の深読みをしていたことがわかりました。著者の論理を抜けて、著者の考察対象である現実そのものと格闘する無謀な試みをしていたのかもしれません。

タグ:

posted at 00:27:52

Yuki KUBOTA @aza_yuuki1021

15年12月12日

授業だとわからないとこを周りや教員に相談できるけど、独学だと基本教科書と演習書しか頼れるものがないので、分からないことを未来の自分に託してる。

タグ:

posted at 01:11:33

Yuki KUBOTA @aza_yuuki1021

15年12月12日

同じく群論勉強してるらしい某先輩を頼ろうかなあ...。()

タグ:

posted at 01:14:26

Yuki KUBOTA @aza_yuuki1021

15年12月12日

「五次以上の一般方程式は代数的に解けない」
「a^n+b^n=c^n(n>2)を満たす整数abcの組は存在しない」

普通の「⚪︎⚪︎ならば××」という形の定理と違って、世界全部を見渡して「これ以外はない」と言い切っている定理はカッコいいよね。()

タグ:

posted at 01:23:24

Yuki KUBOTA @aza_yuuki1021

15年12月12日

「数学はミステリー小説を読むようなもの」と某番組で言ってたけど、一つ一つ新しい道具(定理や概念)を積み上げて行って真相にたどり着くという流れは、本当にミステリーっぽい。

タグ:

posted at 01:30:21

Yuki KUBOTA @aza_yuuki1021

15年12月12日

@aza_yuuki1021 工学部の数学は、「結論こうなるから、同じ方法で似たミステリーを解き明かそう」の雰囲気なので、一度読み切ったミステリーをもう一度読み返す気分。(それはそれで潔いし、良いと思うけど)

タグ:

posted at 01:32:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TJO @TJO_datasci

15年12月12日

とりあえず情報系やその隣接分野(情報系の素養を要求される)の博士ポスドクで企業就職してみたい人は、いきなり新卒枠に飛び付くんじゃなくて普通にまず首狩り賊とか使って中途採用に応募するのが良いと思う次第でござる。新卒と違って同年齢程度の給与レンジに入れるので良いですよ

タグ:

posted at 02:27:11

kaz @dekeel

15年12月12日

【Twitterで話題!】「足し算の順序」アナタは大丈夫??「なんだこれ。頭くらくらしてきた」・・・答えあり goo.gl/VtlRlb pic.twitter.com/MXZklYRivY

タグ:

posted at 03:51:56

中富あすか @nakatomiasuka

15年12月12日

子供がよく無機物、おもちゃなんかに感情があると思って話しかけたりしている事があるでしょうヴヴヴヴヴ??それをピアジェという人はアニミズムと唱えたそうですゥウウ、ボクも小さい頃はァ、よくお人形さんに喋りかけていたそうですよォオオ゛オ゛?ニヒヒッ!

タグ:

posted at 05:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

polaris @Polaris_sky

15年12月12日

今回社民党が公認した増山麗奈(renaart)って以前、千葉の熊谷市長に暴言吐いてた人。詳細はこのまとめ参照。→熊谷俊人・千葉市長株がツイッター界で急上昇中?! - Togetterまとめ togetter.com/li/285157

タグ:

posted at 06:46:23

【非公式】埼玉県立高校教採対策bot @saihikyosai

15年12月12日

【ピアジェ】子どもの認知的発達を『4つの段階』に分けた。
①感覚運動期②前操作期③具体的操作期④形式的操作期

タグ:

posted at 07:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

食べて書く @tabetekaku

15年12月12日

「私たちは、子どもに何か教えるたびにその子が自分で発明するのを妨げている。」ジャン・ピアジェ 出典:リチャード・ワーマン『情報選択の時代』

タグ:

posted at 08:00:30

steinberg @rackowsteinberg

15年12月12日

ピアジェに替わる成書が必要だよなあ 論文だの何だのが散在してるだけだとまとめての引用ができないので使われない

タグ:

posted at 08:12:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

15年12月12日

【再掲】研究不正問題――誠実な研究者が損をしないシステムに向けて
synodos.jp/science/14270
現行の研究不正対応システムでは所属機関(特に大学)による不正調査はブラックボックス化。組織上層部の不祥事となるのを避けるため隠蔽・揉み消しをしていると疑われるケースも

タグ:

posted at 08:17:23

shlog @shokai_log

15年12月12日

橋本 翔は、日本の心理学者、電気通信大学名誉教授。 東京出身。東京大学教育学部卒。同大学院をへて東大新聞研究所助手、新潟大学助教授、電気通信大学助教授、1975年教授。1995年定年退官、大妻女子大学教授。ピアジェの影響を受け、発達心理学や教育心理学を研究。叙正四位。

タグ:

posted at 08:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryoko @Ryoko_is

15年12月12日

↓これは臨床現場で実感していること。ただしワクチン接種してないやや年長の子どもの間で小流行、というのが今近隣では起きている。

タグ:

posted at 08:54:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年12月12日

消費税上げて軽減税率は愚作だよ

タグ:

posted at 08:58:23

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年12月12日

ここはひとつ大混乱して消費税増税が凍結になりますように

タグ:

posted at 08:59:19

グレッグ @glegory

15年12月12日

こんな攻防が何の意味もなくなるように増税自体を凍結してほしいね。民主党に軽減税率がいかに馬鹿げてコストパフォーマンスが悪いか、きちんと追及してほしい。無理かな? twitter.com/amr_shin/statu...

タグ:

posted at 09:00:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

希nozomi @nozomi_ski

15年12月12日

次男の算数プリントに「はした」という言葉。40数年生きてきて「はした金」以外聞いたことがなく、担任の方言か、あるいは昭和40年代以前の古い問題集なのかと思いきや、教科書で平成の子どもに教えられている言葉だと知り、衝撃を受けました。 pic.twitter.com/1DpBdqBUqn

タグ:

posted at 09:23:10

祥太(8.12 C102 1日目 東ヌ4 @shota_

15年12月12日

ネイチャー姉妹誌にiMuSCsに関する論文が掲載

「小保方晴子さんへの不正な報道を追及する有志の会」ブログがバイアスをかけて紹介

アフィブログが「STAP現象は存在した」として流布

Twitterで「小保方氏の発見は真実だった」として流布される

この流れ、地獄だわ。

タグ:

posted at 09:35:45

nagashima m. @_nagashimam

15年12月12日

1人で255校を担当とか3人で192校を担当とか、アリバイ作りにやってるとしか思えんな。それでも救われる子どもはいるはずだけど twitter.com/konishiyuma/st...

タグ:

posted at 09:59:09

鉢木 @hachinoki6

15年12月12日

ドラゴン桜 9巻 - 三田紀房 - 電子書籍・漫画 キーワードは論理的思考と直感的思考。そこに隠された子どもの性質を知り、無駄にならない子育てをしろ!!東大教授・船曳建夫(ふなびきたけお)氏大絶賛 #掛算 これを思い出しました booklive.jp/product/index/...

タグ: 掛算

posted at 10:20:53

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

15年12月12日

@LimgTW #掛算 非順序派:「時速40㎞ × 3時間 も 3時間×時速40㎞ もどっちも可。て言うか自分が後者を使うこともある」 
掛算順序派:「そんな事を言ってると、時速3㎞ × 40時間 も同じだと言い出すやつが現れるぞ」

タグ: 掛算

posted at 10:29:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 twitter.com/nozomi_ski/sta...
こういう思い込みは完全に誤り→「算数教育の世界では子供が理解し易いように語彙の選択を注意深く行っている」
現実はこれ→「算数教育ワールドでのみ昔から使われ続けている語彙をそのまま子供相手にも使用する」

タグ: 掛算

posted at 10:37:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 30年前には「遠山啓伝説」の類に私も騙されていて「日本の算数教育は素晴らしい」と信じていた。保護者の立場に立って、現実に使われている算数の教科書や遠山啓全集の一部分を読んでみると30年前の印象とはまったく逆でずさんなやり方が普通に通用しているひどい世界だった。

タグ: 掛算

posted at 10:39:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 現実の算数教科書は「子供相手の語彙選択」の段階ですでにずさんの極み。この評価を信じられない人は「語彙選択」の視点から算数教科書をチェックしてみるとよいです。

おそらく、そうなっている原因は子供のことよりも「算数教育ワールドに昔から通用している慣習」を優先していること。

タグ: 掛算

posted at 10:42:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 遠山啓氏の弟子である銀林浩氏はかなりトンデモを書いている。現在流通している「量の理論」は銀林浩氏が整理したもの。「量の理論」を何らかの経路で学んでしまった人はその銀林浩氏の影響を受けていることになる。誰にでも騙されることがあるので、早めに評価を訂正した方がよい。

タグ: 掛算

posted at 10:46:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 日本では遠山啓氏の世間的権威が強いせいで、「1あたり量が大事」と信じている人が多い。現実の算数教科書を確認したり、教科書的教え方への批判研究をチェックすると、「1あたり量が大事」という考え方は的を外しまくっているいう印象が得られる。誰でも騙されることがある。

タグ: 掛算

posted at 10:49:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ちなみに私も30年前は「1あたり量が大事」という言説に騙されていた。

タグ: 掛算

posted at 10:50:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 割合に関する教科書的教え方とそれに対する批判をもとにした教え方の授業比較研究についてはリンク先の連続ツイートを参照して下さい。この比較研究を見ても「1あたり量が大事」という言説は的を外しているように見える。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 10:55:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 twitter.com/genkuroki/stat...
現実の割合教育の問題は「1あたり量云々」の話では全然なくて、
・子供にとって聞き慣れない「もとにする量」「比べられる量」という用語を使って教えていること
・子供が日常生活で身に付けた割合の概念と繋げようとしていないこと
続く

タグ: 掛算

posted at 11:00:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算
・視覚的直観的イメージを軽視していること
・計算せずに直観的におおざっぱな見積もりをできるようになるような教え方をしていないこと
・公式をあてはめて問題を解かせようとしていること
などなどなのです。この見立てが正しいことが授業の比較研究で実証されている。

タグ: 掛算

posted at 11:01:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 「割合の理解のためには1あたり量が大事」と信じている人達はものすごく多いようですが、そのような発言が引用するに値する文献の提示とともに語られているのを見たことがない。それを批判している私の側はすでに示したように文献を提示した上で「それは違う」と言っている。

タグ: 掛算

posted at 11:03:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 twitter.com/nozomi_ski/sta...
「はした」という我々が普通使わなくなった言葉を小学3年生の算数教科書で使用できる神経が私には理解できない。

教科書出版社は、子供の都合よりも、算数教育ワールドにおける昔からの慣習を優先しているわけ。

タグ: 掛算

posted at 11:07:29

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

@kankichi573 #掛算 そや、思い出したで。当該書籍は矢野健太郎の「新しい数学」やった。消防に読めるのかって?集合のところは読めたんだから仕方ないw

タグ: 掛算

posted at 11:07:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 「算数教育ワールドにおける昔からの慣習の優先」は現実の算数教育の世界が合理性よりも昔からある「権威」を優先する世界に堕していることを意味しています。純粋に合理的な考え方を教えるべき分野である算数でそういうことになってしまっているわけ。保護者は本当に要注意。

タグ: 掛算

posted at 11:09:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年12月12日

ピアジェの方略に間違いがあったとは・・・ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:10:05

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

思いっくそpolitical correctnessにひっかかりそうなgkbr twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:10:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ちなみに、私立小学校に子供を入学させれば、私が繰り返し紹介している算数教育ワールドの闇から逃げられるだろうと考えるのは誤りです。私立の学校を利用しても逃げられない。

タグ: 掛算

posted at 11:12:50

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

#掛算 なんか反省する方向があさってやなぁ
>New Math運動の失敗は、適切な年令に適切な段階の算数・数学を教えることの重要性を示しています。
makitae.cocolog-nifty.com/tsurezure/2015...

タグ: 掛算

posted at 11:17:58

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

高等部から入学してきた子に、小学校で掛け算ひっくり返したらバツって習ったか聞いたら「そんなの聞いたことない。そんな変な教え方する学校があるの?」って反応で少しホッとしたけど、そんな教え方する先生はうちの小学部にも居るんだよ…君は命拾いしたんだよ……
#掛算

タグ: 掛算

posted at 11:18:49

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

@kankichi573 #掛算 New Math運動を反省するとしたら、「もっと子どもの直感を大切にして、うまいことそれを伸ばしてやれよ。」やろ。

タグ: 掛算

posted at 11:20:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 「割合を理解するためには1あたり量の理解が大事」と今後も主張したい人は私がやってみせたように授業の比較研究で決着をつけた研究を一つ以上紹介してからにして欲しい。そもそも「1あたり量」とやらがどう大事なのかさえ曖昧であり、実証研究可能な考え方であるかどうかさえ疑問。

タグ: 掛算

posted at 11:22:34

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月12日

小2 算数 「はした」の意味: komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0909/34... #掛算
【ちなみに私も友人も友人の友人達も30歳前後で、子供の頃に「はした」と言う言葉を習った記憶はありません】と、「はした」が古くから廃用語であることが示唆される。

タグ: 掛算

posted at 11:28:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 昨日、リンク先の連続ツイートで、ドゥアンヌ『数覚とは何か』で語られているピアジェの誤りの解説を紹介しました。続く
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 11:28:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 続き。子供の能力を過小評価するときの決まり文句である「子供の発達段階に合わせて」の「発達段階」という悪しきジャーゴンはピアジェから来ている可能性が高い。続く

タグ: 掛算

posted at 11:31:27

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月12日

#掛算 方言としての「はした」は、例えば八戸弁に「あそごの店さ入って、はしたでなぐとられだず」のような「はんぱ」の意味での用例があるwww.facebook.com/permalink.php?...。ただし、否定語と用いられる例ばかりで、この方言でも「はしたの数を求める」は据わりが悪いかもしれない。

タグ: 掛算

posted at 11:34:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 続き。ピアジェの説が時代遅れになっているという事実はドゥアンヌ氏の著書以外にも当然載っています。たとえば、

加藤義信編『資料でわかる認知発達心理学入門』ひとなる書房(2008)

ではピアジェの説を紹介した後に常に時代遅れであることを指摘しています。続く

タグ: 掛算

posted at 11:35:13

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月12日

#掛算 井原西鶴にも「はした」の用例が見え、近世上方方言にもあったことは確実bit.ly/1O12Xw7COPY

タグ: 掛算

posted at 11:36:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 www.amazon.co.jp/dp/489464116X
第9章数概念の発達(山名裕子)にもドゥアンヌさんが紹介しているのとほぼ同じ話が紹介されています。30年前にピアジェについて勉強したまま情報をアップデートしていない人のために時代遅れになっていることの証拠を引用しておきます。

タグ: 掛算

posted at 11:37:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ピアジェの誤りの指摘1/4。加藤義信編『資料でわかる認知発達心理学入門』ひとなる書房(2008)第9章数概念の発達(山名裕子)p.136 pic.twitter.com/VFHf1dFQ7e

タグ: 掛算

posted at 11:39:38

渋井哲也 @shibutetu

15年12月12日

書きました ⇨ 「生きてる意味あるの?」「くるくるぱー」小学校女教師による“陰湿”いじめで不登校→裁判全貌! tocana.jp/2015/12/post_8... @tocanailandさんから

タグ:

posted at 11:40:42

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月12日

#掛算 ところがはんぱな量という意味での「はした」は青空文庫などにはあまり見えず、現代日本語の語としては、かなり前から廃れているのではないかと思われる。

タグ: 掛算

posted at 11:41:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ピアジェの誤りの指摘2/4。加藤義信編『資料でわかる認知発達心理学入門』ひとなる書房(2008)第9章数概念の発達(山名裕子)p.137 pic.twitter.com/N3ORV033M7

タグ: 掛算

posted at 11:42:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ピアジェの誤りの指摘3/4。加藤義信編『資料でわかる認知発達心理学入門』ひとなる書房(2008)第9章数概念の発達(山名裕子)p.138 pic.twitter.com/g14ClL1ZTL

タグ: 掛算

posted at 11:42:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ピアジェの誤りの指摘4/4。加藤義信編『資料でわかる認知発達心理学入門』ひとなる書房(2008)第9章数概念の発達(山名裕子)p.139 pic.twitter.com/7salUjR6ev

タグ: 掛算

posted at 11:42:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 続き。引用した本の続きで子供が日常の遊びで身に付けるinformal mathematicsの話をしていて面白いです。興味がある人は図書館でこの本を見付けて借りるか、購入して読むとよいと思います。続く

タグ: 掛算

posted at 11:44:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 続き。子供が遊びで身に付ける量に関する感覚が重要だという知見に基づいた試みで成功した事例はドゥアンヌさんの本にもありました。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 11:52:17

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月12日

#掛算 啓林館は小数をこう定義【小数は、数や量で、単位1に満たないはしたの部分を、位取り記数法に従って表すようにしたものです】www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...。「はしたの数」は算数の教科書ガイドにも載っています。「1より小さい」では負数を含むのでダメなのか?

タグ: 掛算

posted at 11:54:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 pic.twitter.com/kmvfNINL
添付画像は『数覚とは何か』pp.246-7より。
蛇と梯子は ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%87... はすごろくゲームの一種。確かに子供のときからサイコロの目を読み取って進んだり戻ったりした経験が皆無だとつらい。

タグ: 掛算

posted at 11:57:41

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

@temmusu_n #掛算 「はした」のつく語では「はしため」(漢字なら婢)があるが、
やっぱりpolitical correctnessにひっかかりそう。

タグ: 掛算

posted at 12:04:11

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

15年12月12日

#掛算@kankichi573 それを言うなら、「はんぱ」も「はんぱ者」(あ、私のことですかね)というのでPC的に好ましくないとなってしまいそうです。多分これは、カンキチさんにとって「はした」という語がそれ自体では馴染みがなく、合成語を手掛かりに意味を考えているということなのでは

タグ: 掛算

posted at 12:11:20

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

New Math の失敗の原因は現代数学を理解していない連中がやっていたことに尽きます。 twitter.com/kankichi573/st...

タグ:

posted at 12:32:58

ぷよくま8 @puyokumaeight

15年12月12日

何故か録画されてた、NHKの、エドワードフレンケル教授の数学ミステリー白熱教室が面白かった。数学も物理もチンプンカンプンな私だけど、話が面白いから見ちゃった。理解はしてないけど。見逃した回も見たいな。再放送しないかな。

タグ:

posted at 12:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年12月12日

もしよろしければですが、「現代数学を理解していない」の所をもう少し説明して頂けると有り難いです。 QT @kamo_hiroyasu 現代数学を理解していない…

タグ:

posted at 12:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

希nozomi @nozomi_ski

15年12月12日

@sesame1110 教科書によるようです。うちのは「東京書籍」ですが、札幌にいる友人は「教育出版」の算数教科書では「はした」は使われていないと教えてくれました。また、福岡では日常会話で「はした」はわりと使われているそうです。「はしたが出ろうが」(半端が出るでしょ)みたいに。

タグ:

posted at 13:05:54

希nozomi @nozomi_ski

15年12月12日

@ricksong 「はした金」は「少額のお金」という意味で私も理解して使っていましたし、「はした」単独で使われる例は初めて見ました。多くの人はそうだと思います。それが子どもの算数ドリルに「通じて当然」てな顔でいきなり登場してるんだから、驚きますよね。

タグ:

posted at 13:11:11

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

集合とか位相とかの扱いが皮相的でした。『ものの集まりを集合と呼ぶ」の類のお題目が並んでいるだけで、その威力を示すことが欠落していました。 @yjszk

タグ:

posted at 13:24:05

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@golgo_sardine @LimgTW #掛算 【(1あたり)×(いくつ分)だから、(1時間あたりの距離)×(時間)というようになる、だから、速さ×時間が正しい】という理屈らしいけど、こんなの恣意的だよね。

タグ: 掛算

posted at 13:27:52

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@golgo_sardine @LimgTW #掛算 次のように速さを定義したらどうなる?
兎の速さを基準にする。3兎とは、同じ時間で兎が走る距離の3倍という意味。
時間は兎が走る距離で測る。兎が4km走るのに要する時間を4km/兎とする。
3兎の速さで4km/兎走る距離は?

タグ: 掛算

posted at 13:31:22

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@golgo_sardine @LimgTW #掛算 掛け算の順序拘りの立場の人は、4km/兎×3兎、としないとならないはず。時間×速さになってしまう。

速さの定義として、一定の距離を動くのに要する時間、というのもありだが、この「兎」の場合は通常の定義同様、速いと値が大きい

タグ: 掛算

posted at 13:35:11

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@golgo_sardine @LimgTW #掛算 速さの表示の仕方をちょっと変えたら順序が逆転するようでは、順序に重要な意味があるなどとはとてもいえない。

タグ: 掛算

posted at 13:37:45

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

東アジアにはヨーロッパと違って負数を忌避してきた歴史がないのだから、日本では小学校段階で負数を教えることが可能だと思う。

タグ:

posted at 13:41:49

こざわ/とひ @t_aldehyde

15年12月12日

ところでMWの映画と漫画は逆と言われましたが何が逆なのでしょうか。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 13:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北芝田中(田中 誠) @kankan_panda

15年12月12日

「はした」は普通に使います。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:56:27

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算 例えばこれ→www.wako.ed.jp/k2/about/2013/...
最初のほうを読むと、順序強制指導に批判的で油断しそうだが、最後まで読むと数教協・水道方式の影響が明白。

タグ: 掛算

posted at 14:18:33

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算
>和光では、立式で必ず単位を付けます。つまり問題場面を「量」として認識し、処理しようとします。
>一当たり量は「3個/人」。いくつ分は「2人」です。子どもたちの中では「3個/人×2人」とする子と、「2人×3個/人」とする子が出るでしょう。

タグ: 掛算

posted at 14:20:02

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算
>子どもたちに考えさせます。どちらも二つの数値を量として認識していて、大事にされるべき論なので、

タグ: 掛算

posted at 14:20:52

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算
>きっと子どもたちも「どちらでもまちがっていないと思う」でも「一当たり量」を先に書いたほうが「タイル算」で考える時もわかりやすいよ」などの「助言」がきっと出されるでしょう。

【「一当たり量」を先に】を子供から引き出す、というのも気持ち悪い

タグ: 掛算

posted at 14:22:18

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

『これからの算数教育2 人間愛に基づく算数指導法 学力向上を目指す授業実践』 meijitosho.co.jp/go?to=/544218&... @meijitoshoさんから #掛算

タグ: 掛算

posted at 14:23:48

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

中身は読んでいないが、気持ち悪いタイトルだ。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 14:24:41

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算 掛け算の順序強制に関して、数教協系の人の反応は大抵「バツにはしない。ちゃんと意味を教える」という具合で、ある意味、「なんだか知らないけどこの順序じゃ駄目ってことになっているのでバツにするね」という教師よりも厄介。

タグ: 掛算

posted at 14:31:55

丸九 @ma_ru_q

15年12月12日

100Eね! をあつめて再放送を実現しよう! #Eテレ #etv #nhk_rerun #nhk www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/...
数学ミステリー 白熱教室の再放送ぜひ

タグ: etv Eテレ nhk nhk_rerun

posted at 14:38:47

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年12月12日

社民党は有権者をばかにしてるとしか思えないな twitter.com/ewathechampion...

タグ:

posted at 15:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

京大天皇事件の資料探して彷徨ったけどまたしても空振り。

タグ:

posted at 15:46:56

希nozomi @nozomi_ski

15年12月12日

@sesame1110 こちらこそありがとうございます。教科書全部学校w。あるあるですね。うちの息子は2人とも全教科毎日ランドセルに入れっぱなしってパターンです。福岡でもどの程度日常的に使われているかはわかりません。教えてくれたのは私より上の世代の方なので、年齢にもよるかも。

タグ:

posted at 15:49:48

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

掛け算順序の「ひっくり返しても間違いじゃないからマル」派の意見は、例えば英語で「He have a car.」に対して、バツ派から「正しくはhasだよバツ」と言われて、「通じるから良いじゃん」と反論しているように勘違いされているような気が時々するんですが、実際はその全く逆で(続く

タグ:

posted at 15:53:07

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
白熱教室 数学ミステリーの次は↓
www.nhk.or.jp/hakunetsu/beha...
昨夜見たが、去年の再放送らしいが、人はなぜ不合理な行動をとるのか、というような話で、掛け算の順序など不可思議な算数教育の世界の分析にも役立つかも。

タグ: 掛算

posted at 15:54:58

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

続き)「小学生にはhaveとhasの使い分けは難しいからhaveに統一しよう」っていう謎ルールを設けられて、正解が「He have a car.」な問いに「He has a car.」と答えた子がバツされているのを理不尽だと主張しているようなものだと思うのですが。
#掛算

タグ: 掛算

posted at 15:56:02

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

「そのコミュニティのルールに合わせた答えが書けない奴は社会で通用しない」という意見の方、それは答えの正否とは全く関係ない話だということは置いておくとして、僕はむしろ「そのコミュニティでしか通用しないルールに縛られる奴の方が社会で通用しない」と思いますが。

タグ:

posted at 15:58:59

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

積分定数さんのようにクリティカルな具体例で喩えられるようになりたいなあ。

タグ:

posted at 16:00:00

フミン少佐 @IcyFumin

15年12月12日

掛け算の順序について、そもそも文章に合わせた立式をしないといけないというルールの妥当性が疑問。文章の書き方なんていくらでも変えられるだろ?

タグ:

posted at 16:02:47

progegg @progegg

15年12月12日

だめだww
どうやっても( ' 8' ) が顔にしか見えない twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 16:04:12

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@bampaku #掛算 これ、掛け算だけの例えだと、「3×4と4×3どっちも正しいのに、3×4のみが正しいとされている」といことで、haveとhasの対応とはちょっとずれていますが、

タグ: 掛算

posted at 16:12:57

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@bampaku #掛算 
「足し算、掛け算では順序がない」=「三人称単数ならhas」
「引き算、割り算では順序がある」=「三人称単数以外ならhave」

「順序がない場合とある場合があるのでは子供は混乱するから、一律ありとしておく」
=「どっちもhaveにする」

となります

タグ: 掛算

posted at 16:15:45

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

ピアジェの発達段階は、放置された子供を観察しているに過ぎず、教育学として子供がどこまで伸びるのかという議論には不適切だっていうのは、大学時代に講義でも散々聞いたけど、じゃあ何が適切なのか?っていう意味でドゥアンヌ本に興味ある。

タグ:

posted at 16:24:36

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

ほんとそれ

タグ:

posted at 16:46:29

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

ちなみに、小学校2年生段階ではまだ交換法則が云々という方、東京書籍2年下の研究編(指導書に付いてくるけど指導書とは別)で、こう書かれてます。交換法則は成り立つし、大事だから子供に気づかせたい。でも、掛順には意味がある、という書き方。 pic.twitter.com/Q2Ss8lDwqC

タグ:

posted at 16:53:58

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

数学を専門としない現場の先生が、これを読んだ上で、あめ玉3つが4皿を「4×3=12」と書いた児童に対して、マルするかバツするか判断させるって、そりゃ教師も混乱するわ、と感じますね。

タグ:

posted at 16:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

その過程の式が合ってるんですよね。

タグ:

posted at 17:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

これもさんざん言われてることだけど、
「クッキー2枚入りの袋が1袋入った箱が3箱で、クッキーは何枚?」
に対して
「2×1×3=6」はマル
「1×2×3=6」はマルだと主張するけど、
「2+1+3=6」はそりゃバツよ。

タグ:

posted at 17:04:22

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@azukiva 行ってないんだけど、どうも探してる資料は文書館にはないっぽい……でも探してみたら京都府立図書館に有りそうなので、またそのうち府立図書館に行きます。

タグ:

posted at 17:09:08

ももけん @momo_kenta

15年12月12日

「習ったことを"覚えているかどうか"」

タグ:

posted at 17:09:24

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

まあ、どうやらこの議論に積極的に参加する人ではないようなので、良いです。

タグ:

posted at 17:11:01

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

そもそも基礎的な地盤がないっぽい。

タグ:

posted at 17:11:18

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

いや、別に、その議論の地盤が無くてもツイッターでつぶやくぐらいしたら良いと思うんで。

タグ:

posted at 17:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@momo_kenta 「理解しているかどうか」とか「学力がそこまで達しているかどうか」ではないという認識のようですね。

タグ:

posted at 17:12:40

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

学校教育が、「カラスは白い」と教えて、テストで「カラスは[  ]」の空欄に「白い」と埋めた子はマル、違うこと書いたらバツ、それこそ「白色である」でもバツ、って基準なら、先生は楽だろうなあと思うけど、そうはいかないよね。

タグ:

posted at 17:15:42

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@azukiva 新聞記事で、縮刷版を探しまわってる感じ。

タグ:

posted at 17:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@akimi9321 実は、そういう話じゃないんですよ......

タグ:

posted at 17:16:47

ヒカルリ(ハイパー都内勤務エンジニア) @hika_ruriruri

15年12月12日

とりあえず習ったルールを守れの部分を五千億歩譲ったとしても、そのルールが曖昧だから守るのも難しいんだよ!なんで無駄なところに労力使わせてんだよ #掛算

タグ: 掛算

posted at 17:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

15年12月12日

河川の蛇行が成長して河道がショートカットされ、三日月湖ができた実例の動画を米地質学者 Z. Sylvester 氏が作成。 bit.ly/1RJI2NG ブラジル西部のウカヤリ川の1985年以降の衛星画像を使用。 pic.twitter.com/NB9s91u7Mg

タグ:

posted at 17:23:45

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@akimi9321 こちらこそ、混乱させてしまい申し訳ありません。問題になってること、めちゃくちゃいっぱいあるんです……分かりやすい辺りだと「その理屈で言うとa×2はa2じゃなくて2aと書いてもOK(むしろそっちが主流)なのはどう解釈するの?」とか、そういう派生があります。

タグ:

posted at 17:26:34

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@akimi9321 この問題、教育史専門家がルーツを調べ、数学者がルールの妥当性を調べ、教育学者が教育的効果を調べ、って感じで、議論がシッチャカメッチャカになってるのが現状ですので、変に足を突っ込ませてしまい申し訳ない限りです。元はといえばhaveとhasの話が悪かったです。

タグ:

posted at 17:28:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

先ほどの方が「ルールに”敢えて”逆らう」って一貫しておっしゃってるの、なんでかなあと思ったら、どう考えても僕がツイートしたhaveとhasの話が原因ですね。変な喩え話はやっぱり良くない。

タグ:

posted at 17:31:27

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

掛け算の順序問題に本当に興味のある方は、とりあえず黒木さんのドバッとしたまとめを見ると良いと思います!
www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/LaTeX/...

タグ:

posted at 17:37:12

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

そういう話ではないのですが、勘違いの原因は僕のhaveとhasのツイートなので申し訳ない限りです。

タグ:

posted at 17:38:14

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

やっぱりこう、研究時評というか、コンパクトに上手くまとめられた論文が必要ですね。

タグ:

posted at 17:40:38

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

こういう狭い範囲だからこそ。

タグ:

posted at 17:41:05

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

例えば、自分の分野の話で恐縮だけど、心理学の、触覚(体制感覚)の、ハプティックス(能動触知覚)の分野だと、LedermanとKlatzkyが2009年に「Haptic perception: A tutorial」っていう、過去の研究を俯瞰した論文を出してて、そいういうの。

タグ:

posted at 17:45:03

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

事実だけでもまとめたリポートあると非常に嬉しい。

タグ:

posted at 17:48:27

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

そもそもこの「ひっくり返したらバツ」という考え方自体、どこから出てきたのかよく分かってないし。

タグ:

posted at 17:49:07

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

この反論は、典型的な行き過ぎた相対主義ですね。後に正しいとわかった学説に到達できなかったことは別にいいんですよ。問題は、当時の技術水準でも台所実験だけで否定できるメカニズムを持ち出したことです。鍋で血液を煮てみりゃわかる。 twitter.com/PhlebotomeH/st...

タグ:

posted at 18:17:02

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

@PhlebotomeH そういう話ではありません。デカルトは、心臓が物理的に動いてポンプとして働いていることすら否定して、血液の熱膨張で循環していると、『方法序説』で主張しているのです。日本語訳が複数の出版社から出ていますから、どれでもお好きなのをお読みください。

タグ:

posted at 18:20:15

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

なんで、「相当の火力」で煮ることを考えるのだろう? この件でデカルトを擁護する動機が理解できない。デカルトの業績に傷をつけるものではないのに。 twitter.com/PhlebotomeH/st...

タグ:

posted at 18:30:06

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

15年12月12日

#掛算 「等差数列より等比数列の方が難しい。音楽の音階は等比数列になっているが、これが難しいから一部の子は音楽の授業について来れない。等差数列の音階を定めて小学校ではそれを使うようにしよう。音感のある子には逆に苦痛かも知れないが『出来る子は我慢すべき』である。」

タグ: 掛算

posted at 18:30:37

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

私の方は、「『方法序説』を読んでください」以上の返事はもうできなさそう。 twitter.com/PhlebotomeH/st...

タグ:

posted at 18:32:18

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

エンゲルスのトンデモ微分積分論が当時としてトンデモかどうかについては、議論の余地はあると思う。私はトンデモと判断するけど。

タグ:

posted at 18:33:32

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

エンゲルスが「反デューリング論」を書いていた頃、数学の方では今日のεδ論法につながる議論はすでに始まっていましたが、数学界に知れ渡っていたとはいえない状況でした。エンゲルスがそれを知らずに独自に極限概念の合理化を目指したことそのものはトンデモとはいえないでしょう。

タグ:

posted at 18:45:03

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

問題は、エンゲルスが無限小量の合理化に弁証法を用いようとしたことです。それでは合理化した気分になれるだけで、そこから数学として役立つ知見はでてきません。その意味ではトンデモです。

タグ:

posted at 18:48:51

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

というわけで、問題は、合理化した気分になるだけでテクニカルな議論にならないことが当時としてトンデモと判断してよいかです。そこはちょっとわかりません。

タグ:

posted at 18:50:45

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

まあ、エンゲルスの微分積分論が当時としてトンデモかどうかは議論の余地があるとしても、当時としても無価値であることは議論の余地はないでしょうから、現代のわれわれは安心して無視すればよいのですが。

タグ:

posted at 18:52:20

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

ヘーゲルのトンデモ惑星論については伝聞情報しか持っていないのでわかりません。

タグ:

posted at 18:57:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

@bampaku nomisukebotさんは私やいろぶつさんなどにブロックされている人です。いろぶつさんはその理由も述べてました。個人的には早めにブロックした方が安全だと思います。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:05:18

吉岡正史 @masafumi_yoshi

15年12月12日

深刻。「性同一性障害の人たち/マイナンバーで被害/すでに退職/バイトも不可」 pic.twitter.com/aKGhqS8iLg

タグ:

posted at 19:14:40

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年12月12日

マイク取るタイミングを得られませんでした。なにかきっかけでEM・江戸・足し算問題は言及したかったのですが。。。 twitter.com/breathingpower...

タグ:

posted at 19:22:09

鰹節猫吉 @sunchanuiguru

15年12月12日

@sekibunnteisuu @genkuroki 瀬戸智子さんが大量発生……

タグ:

posted at 19:46:53

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

15年12月12日

ピアジェも可哀想になぁ。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 19:56:43

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

#掛算 12平均率は2の12乗根なんて無理数がでてくるから多くの子には難しい。だから整数比の音階を使おう。自由な転調ができず平板な曲しかcomposeできないがそういうテクのある子は我慢すべきである。 twitter.com/golgo_sardine/...

タグ: 掛算

posted at 20:16:43

optical_frog @optical_frog

15年12月12日

「Microsoftの「OneDrive」、15GBの無料容量がオプトインで持続可能に」
www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 20:54:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 東京書籍算数教科書小2のpp.20-21関連情報1/3
添付画像は twitter.com/sunchanuiguru/... より。教科書とその教師用指導書の内容。
pic.twitter.com/aKpfFHBQTj

タグ: 掛算

posted at 21:11:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 東京書籍算数教科書小2下のpp.20-21関連情報2/3
添付画像は twitter.com/bampaku/status... の2つ目。 pic.twitter.com/o0z01DBHB0

タグ: 掛算

posted at 21:13:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 東京書籍算数教科書小2下のpp.20-21関連情報3/3
添付画像は twitter.com/bampaku/status... の1つ目。 pic.twitter.com/rb71IxuAXw

タグ: 掛算

posted at 21:14:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 2つ前の画像の続きが、1つ前の画像。

タグ: 掛算

posted at 21:15:28

celsius220 @celsius220

15年12月12日

つまりこれ(指導書の付録らしい)を書いた人物は「掛順には意味がある」ということよりも(素朴な数の概念を超えた)演算子としての乗数という、より抽象的で高度な概念をいかに導入するかということに強い関心を持っているということである #掛算 twitter.com/bampaku/status...

タグ: 掛算

posted at 21:38:11

celsius220 @celsius220

15年12月12日

もっともその関心が結果的に「掛順には意味がある」という安易な指導方針に結びついたのか、逆に「掛順には意味がある」という無理筋を正当化する方便として「演算子としての乗数」という屁理屈をひねり出したものであるのかは、この記述だけからは必ずしも決定できないように思われる #掛算

タグ: 掛算

posted at 21:42:51

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算 「はたらき」云々も、遠山啓起源じゃないかな?
ameblo.jp/metameta7/entr...

タグ: 掛算

posted at 21:48:39

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

15年12月12日

@genkuroki @sekibunnteisuu @bampaku 確認してみたら、私もブロックしていました。

タグ:

posted at 21:52:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ←というわけで、私は算数教育ワールドにおける「伝言ゲーム」が状況を悪化させていることを疑っているわけ。 (積分定数さんも「伝言ゲーム」の話を結構していたと思う。)

算数教育ワールドの文献は基本的にクリアに書かれていない。例:学習指導要領解説算数編の書き方もクリアでない。

タグ: 掛算

posted at 21:53:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

@sekibunnteisuu #掛算 でしょうね。遠山啓氏方面からの悪影響は大きいと思う。

タグ: 掛算

posted at 21:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

celsius220 @celsius220

15年12月12日

そもそも小学2年の指導書に「演算子としての乗数」なんていうハイブローな概念を導入することの仄めかしが、どうして書かれなければならないか。ひょっとすると、この著者は単に「みかん2.3個」というのはベラボウな観念であり表現だと勝手に思い込んでいるだけなのかもしれない #掛算

タグ: 掛算

posted at 21:59:13

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算 量分数・割合分数、求残・求差、内包量・外延量・・・、遠山啓の本を読むとこの手の言葉が頻繁に出てくるが、教える側は配慮するように、という話で、私が知る限り「子供に区別させる」などということは言っていない。

タグ: 掛算

posted at 22:00:32

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@genkuroki #掛算 子供に区別させるなどあまりに馬鹿げているのが自明で、遠山啓も「子供に区別させるのは有害無益」などとわざわざ言わなかったのだと思う。でも、ちゃんと言わなかったのは遠山啓の落ち度だと思います。

タグ: 掛算

posted at 22:02:01

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

となるとやはり、現在の算数教育の”変なところ”は、藤澤かそれ以前からもまあ見られるものの、主に遠山啓の1951年のカリキュラムをまだひっぱってて、そのまま今の重鎮が遠山啓の亡霊に取り憑かれたままなんだろうな。

タグ:

posted at 22:05:33

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

そうすると、これらのルーツは @OokuboTact さんが紹介されていたこの本に隠されているような気がする。 twitter.com/OokuboTact/sta...

タグ:

posted at 22:06:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

@genkuroki #掛算 私は、掛算順序固定強制指導が生まれたきっかけは「子供達への配慮」ではなく、「伝言ゲーム」なのではないかという仮説を持っています。掛算に関する細部において杜撰で曖昧な解説が伝言ゲームの過程で掛算順序固定強制スタイルに進化して行ったのではないか?

タグ: 掛算

posted at 22:11:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

@genkuroki #掛算 そして、掛算順序固定強制側にとってかなり有利な淘汰圧がかかってしまった原因は昔の文部省にあると思っています。まず、1951年の学習指導要領試案。そして1960年代の文部省による出版物。どちらもかなり強烈な掛算順序順序固定強制の方針を採用していました。

タグ: 掛算

posted at 22:15:49

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@golgo_sardine #掛算 タンピン三色は、きちんと計算すると7700点だけど、点数計算できる人が少ないから満貫扱いにしちゃいましょう。
「ロン、タンピン三色、チッチー」、「はあ?8千点だろうが。点数も知らないのかよ?わざわざ低い点数を申告して馬鹿だな」

タグ: 掛算

posted at 22:19:33

使命を全うするため品位を保つ後ろ向きなア @t_akasawa_tdnr

15年12月12日

聖典であるところの学習指導要領が明確に書いていないので、算数についての神学が発生したのだと思う。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:24:36

S爺 @SundayGamerJP

15年12月12日

Sunday Gamerのブログ : 「算数」と「数学」の違いを知らない親が多すぎるので、日本の将来は暗いです。 sg.blog.jp/archives/52039...

タグ:

posted at 22:27:57

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
twitter.com/MathEdr/status...
小山正孝氏は広島大学附属小の「増加と合併を区別させる」という馬鹿げた授業の論文の共同著者↓
ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/3...

タグ: 掛算

posted at 22:30:01

マ弟子@Skebありがと @madeshi

15年12月12日

あ、数学ミステリー白熱教室は数学としてはとんと理解できなかったけど、「群論やるとアタシのやりたかった物理学がもうちっと見えそう」とは思いました収穫はそんくらい(

タグ:

posted at 22:35:43

蠹魚庵主人☮️ @TogyoAnSyujin

15年12月12日

どう見ても怪しいんですけど。
(この鮎澤先生という人はO-リングテストとかやっておられる方みたいですねえ) twitter.com/shakutesshu/st...

タグ:

posted at 22:44:49

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@OokuboTact 遠山啓が批判した教育がどれなのか分からなかったのですが、戦前の数理教育も、GHQの単元学習もイヤで、系統学習を作ったのかもしれません。松宮哲夫「伝説の算数教科書<緑表紙>」p106の表が時系列が見やすいです。 pic.twitter.com/LPwTGWsnWn

タグ:

posted at 22:45:25

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
home.hiroshima-u.ac.jp/matedu/pf/koya...
>学部卒業後、運命のいたずらか、広島大学大学院に進学し、数学教育学の研究をすることになりました。昭和61年(1986年)に運良く兵庫教育大学学校教育学部助手に採用され、

タグ: 掛算

posted at 22:47:33

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
>その後、平成3年(1991年)の4月から母校の広島大学教育学部に数学教育学(数学教育方法学)の講師として勤務することとなり、平成7年(1995年)4月に助教授、そして平成19年(2007年)4月に教授になりました。

タグ: 掛算

posted at 22:47:59

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
>平成20年(2008年)度には数学教育学講座主任を務め、平成21年(2009年)4月から4年間、大学院教育学研究科副研究科長・教育学部副学部長を併任し、

タグ: 掛算

posted at 22:48:44

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
>平成25年(2013年)4月からは大学院教育学研究科副研究科長・教育学部副学部長に加えて教育研究評議会評議員を併任し、現在に至っています。

タグ: 掛算

posted at 22:49:03

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@OokuboTact 失礼致しました。この本でフォーカスを当てている時代がもう少し古いことと、あと、あまり適当なことを大きな声では言えないのですが、松宮先生が所属する横地清先生の派閥が、遠山啓や数教協と仲が悪いのが原因だろうなあと思っています。

タグ:

posted at 22:49:13

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
>研究分野
数学教育方法学、数学教育学、数学教育心理学が、私の研究分野です。主な研究テーマは、数学教育における理解に関する研究、数学科教員養成に関する国際比較研究、算数・数学科授業研究などです。

タグ: 掛算

posted at 22:49:54

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算
>全国数学教育学会副会長・理事、日本数学教育学会理事・論究部幹事、日本数学教育心理研究学会副会長、日本教科教育学会理事、日本科学教育学会理事、広島県数学教育会理事、EARCOME7(2015年5月フィリピン開催)国際プログラム委員会委員などを務めています。

タグ: 掛算

posted at 22:50:53

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

15年12月12日

@bampaku  遠山啓の追悼本を読むと、銀林浩が横地清批判を書いていたりするのですが、派閥争いは外部からよくわからないですね。

タグ:

posted at 22:51:37

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算 
>授業担当
教育学部では、「中・高等学校教育実習入門」、「数学教育学概論II」、「数学教育方法学研究」、「数学教育方法実践研究」などを担当しています。
大学院教育学研究科では、博士課程前期(M)の「数学教育方法学特講」、「数学教育方法学特論」、

タグ: 掛算

posted at 22:52:33

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@OokuboTact リアルタイムでその時代に生きていないので、又聞きの又聞きとかでないと派閥争いの話が分からず、なかなかつらいところです……

タグ:

posted at 22:53:27

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算 30年近く算数・数学教育の研究をして、学会・研究会の役職も勤め、大学で教えていて、著書もある小山正孝氏が共同著者になっている論文に出ている授業
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 22:55:10

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

遠山啓の派閥で勉強してきた人(水道方式どんぴしゃ世代の現場の先生とか)が、横地清の理論や実践事例を全然知らないように、僕は教師になるまで遠山啓の理論なんて聞いたこともなかったし、水道方式ですら聞いたことある程度で現場に出てから初めて内容を知った。

タグ:

posted at 22:56:10

釈徹宗 @shakutesshu

15年12月12日

サンプルは10人と10人のようです。 pic.twitter.com/GqbJ3CVzHX

タグ:

posted at 22:56:15

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算 togetter.com/li/901635
【算数教育の指導者層がダークサイドに堕ちていると信じるに足る十分な証拠があります。】
↑これが誇張や煽りではないというのがわかるでしょ?

タグ: 掛算

posted at 22:57:07

釈徹宗 @shakutesshu

15年12月12日

@TogyoAnSyujin あ、Oリングの人ですか(;^_^A

タグ:

posted at 22:57:53

釈徹宗 @shakutesshu

15年12月12日

@hiromishimada この人はOリングテストとかの人だそうです。先ほどツイッターで教えてもらいました。

タグ:

posted at 22:58:55

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@OokuboTact もっとアウトリーチしていく必要があるのですね……僕も一応、数教協ではないのですが、数学教育の中の人なので、中での議論が外には聞こえてこないというのは重要な問題として肝に銘じておきます。

タグ:

posted at 22:59:22

蠹魚庵主人☮️ @TogyoAnSyujin

15年12月12日

高野山密教文化研究所のHPを見たらトップページにでかでかと「サムシンググレート」の文字が並んでいて目が点になりました。
www.koyasan-u.ac.jp/laboratory/ twitter.com/shakutesshu/st...

タグ:

posted at 23:00:12

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算 日本文教出版 算数教科書の著者でもある。
www.nichibun-g.co.jp/textbooks/sans...

タグ: 掛算

posted at 23:02:39

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

<RT どっちも読んだことない。

タグ:

posted at 23:05:16

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

#掛算 中教審委員もやっている。
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...
>第2期中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会 教科別専門部会(小学校算数)専門委員
>小山 正孝 広島大学大学院教育学研究科助教授

タグ: 掛算

posted at 23:05:56

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

15年12月12日

村上先生、まともな学者やったはずやのになぁ。マジじゃないっす。 twitter.com/shakutesshu/st...

タグ:

posted at 23:08:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ピアジェの誤りに関する資料追加。 pic.twitter.com/QpPNpJzdna

タグ: 掛算

posted at 23:17:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 ピアジェの誤りに関する資料追加続き。同書のpp.106-7にもこう書いてあります→【素朴理論研究が盛んになったのは、ピアジェの認知発達段階理論を中心としたこれまでの研究で考えられていたよりも、子どもがもっと有能であり、自分を取り巻く世界について多くのことを理解~】引用続く

タグ: 掛算

posted at 23:19:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

#掛算 引用続き【~していると考えられるようになったという背景があります。つまり、素朴理論の存在は、子どもが世界に対して独自のものの見方を持っていることを示すものでもあります。】ピアジェさんたちが子供の認知能力を過小評価する誤りを犯しまくっていたという事実は常識になるべき。

タグ: 掛算

posted at 23:23:57

A級3班国民 @kankichi573

15年12月12日

#掛算 この関係の話題でたまに見られる「算数セット」ってピアジェと関係あるねんな。(あのなぁ)
>小学1年生が算数セットを使う理由をピアジェで説明するという問題なのですが
1度授業でやったのですが少し忘れてしまいました。detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...

タグ: 掛算

posted at 23:32:11

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

西の大学だけど、僕が使ってた教科書はこの辺かな。 pic.twitter.com/AhUyFaDE1F

タグ:

posted at 23:38:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年12月12日

@bampaku 1951の学習指導要領試案に遠山さんはノータッチです。

タグ:

posted at 23:45:27

積分定数 @sekibunnteisuu

15年12月12日

@bampaku  #掛算 「数学教育の基礎」の著者は、教室で豚を飼っていた人なんですね。
math.kyokyo-u.ac.jp/~kuroda/profil...
>小学校勤務時代,クラスで豚を飼うといった取り組みを3年間実践。フジテレビ「今夜は好奇心」にて1993年7月放映。

タグ: 掛算

posted at 23:46:58

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

@sekibunnteisuu ですです。実は「初等算数科教育法」も「数学科教育法入門」も、あとここにはないですが教科書に使われている「数学教育実践入門」という本も黒田先生で、有名人の名前が入ると売れるのかなあとか思ったりしています。

タグ:

posted at 23:49:35

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

ちなみに黒田先生、ブタの人だと思われてそうですが、研究ではかなり業績を挙げていて、すごい人です。
子供にアイトラッカーと脳内血中ヘモグロビン濃度の測定器を付けて問題を解かせて、そのデータから、どのタイミングで子供が「わかった!」って思ったかを追求する研究されてます。

タグ:

posted at 23:55:02

万博@盲学校マジック @bampaku

15年12月12日

数学教育学の新しい時代を作ろうとしている研究者の一人で、僕は尊敬しています。

タグ:

posted at 23:58:24

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました