黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年01月08日(金)
@nomisukebot #掛算 現実では、単価2円の物3個の代金を2×3と表はすこともあれば、3×2と表すこともあるのが事実。だから、この現実では、単価3円の物4個の代金は3×4と表はすのも、4×3のも構わない。定義の世界から出ておいで、現実をみよう。世界は広い。
タグ: 掛算
posted at 00:56:05
ピアジェの引用の仕方が断片的すぎて残念/■小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい/子どもへのプログラミング教育は早ければ早いほどいいというものではない d.hatena.ne.jp/nowokay/touch/...
タグ:
posted at 01:12:58
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
8 τ(3) = 2016
って式も考えられるか。これうまく使えないかな。
ただし τ(n) はラマヌジャンのタウ関数。
タグ:
posted at 01:45:46
願わくば自分の子供にも加藤先生のような「教師」に出会って欲しいと思う。学ぶということは楽しいことなんだと知ってほしい。
あれこれ理屈をつけて掛け算の順序や足し算の順序にバツを付けるような、
先に生きているだけの「先生」には教わらないことを祈る。
タグ:
posted at 02:42:26
めも
1鉛筆(12ダース)
2うさぎの耳(うさぎの数え方)
3アナログ時計(砂時計、日時計)
4クローバー(シロツメクサ)
5手(指の名前)
6雪の結晶(でき方)
7七草粥(春の七草、秋の七草)
8コスモス(秋桜、色)
9三色団子三本入りパック(みたらし団子)
タグ:
posted at 04:34:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
授業に出るか出ないかは学生の勝手で、三分の一ぐらいが履修した科目に出席しないというのは昔から普通のことのように思う。ただ、出ないなら出ないなりに、その時間は自分のために使った方がいいわけで、出席を取るためだけに時間を使うというのは、あまりよろしいことのようには思えない。
タグ:
posted at 08:02:51
「こんどのテストは
『掛算の順序については教えてもらった方法と意図的に逆に書きました。これは担任の先生に対する挑戦なので、そう考えて採点して下さいね♪』
って最後に書いておくんだぞ!」
(英才教育)
タグ:
posted at 08:11:47
アドビが消費者のコンテンツに関する意識調査の結果を発表。
日本の若い世代は「短い記事がスキ」で「内容を疑わない」ことが判明。
アドビはよくこういう面白い国際調査をするので目が離せない。
adobe.ly/1NG2Q5N
タグ:
posted at 09:00:03
最近ちょくちょく見かけるけどかけ算の順序ってどっちでもいいよねー
もちろん、時と場合によっては順序によって意味が変わってきたりもするからいついかなる時もどうでもいいとは言わないけど
少なくとも小学校の算数の計算ドリルやテストでばってんをつける理由は分からんわー
タグ:
posted at 09:41:35
@kankichi573 @genkuroki 社会主義を標榜しながら一部の人が裕福で核実験するのと、「自由で民主的な運営・活動を基本」を掲げ、権威主義・教条主義・セクト主義に陥っている数学教育協くぁwせdrftgyふじこlp
www004.upp.so-net.ne.jp/ozawami/qa/haj...
タグ:
posted at 10:10:33
@sekibunnteisuu @genkuroki
シンボルマークが結社フリーメいやなんでもないです空耳です。
www004.upp.so-net.ne.jp/ozawami/qa/sma...
タグ:
posted at 10:17:37
毎回言ってるけど学校のテストってのは学校での学習に対する評価なわけで一般的には正解でもテスト的には間違いというのはよくあるので「学校のテストで×つけられた!」とかでネットに上がった画像だけで教育批判するのはどうかと思う
タグ:
posted at 10:37:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@bampaku その馬鹿馬鹿しいことを、あえて物理教育でやっている方もいます。
www005.upp.so-net.ne.jp/rainbow-room/p...
タグ:
posted at 11:40:36
@sekibunnteisuu 確かにそうですね。算数教育で、小学生に論理を教えるときに「チャイルドロジック」という分類が出てきますが、これ自体は「子供が認識していると考えられる論理体系」で、決してきちんと成り立っている論理体系の1つではないのですが、そんな感じですね。
タグ:
posted at 11:48:19
僕も小学生の時に勝訴って書き初めしたら職員室に連行されて怒られて、開放されたと同時にポケットに隠し持っていた敗訴の方を出所待機してた同級生と掲げながら出てきたら大ウケしてその後また連行されたな
タグ:
posted at 12:03:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ペットショップで小鳥見てたら
「ビール腹」とか付けられててヒドイ…(´・д・`)と思いつつ見てみたら確かにビール腹だった。 pic.twitter.com/IsvRpIuEFz
タグ:
posted at 12:21:57
akihito suzuki @akihito_suzuki
古市さんという若手の院生の「ハーフは劣化」発言と、それについての指導教官の瀬地山さん(同級生!)の謝罪をめぐる議論がTL上にちらほら。もちろん大切な問題だけど、正直言って、この問題に関して、「社会学者」がTVで発言することがそれほど重要だとは思わない (続)
タグ:
posted at 13:48:42
akihito suzuki @akihito_suzuki
理系と人文社会系の双方の領域の研究者が集まって「老化」について論じる研究会で、資生堂でアンチエイジングを研究しているプロの科学者が来て、老化の仕組み、肌の色による違いなどを話し、会場の研究者の女性たちは、固唾を飲んで聴いていて、殺気に近い緊張感があった (続)
タグ:
posted at 13:52:04
akihito suzuki @akihito_suzuki
TL上にもおられるとある女性研究者は、「おまえ資生堂だろ、エイジングの話なんてもういいから、アンチエイジングの話をしろよ~」と、凄みをきかせたつぶやきすらしていました(笑) そして続く
タグ:
posted at 13:53:38
akihito suzuki @akihito_suzuki
そして、講演の最後の方で、彼が「やはり白い肌、そして白くした肌は、エイジングにより劣化しやすいということです」と言ったときに、会場の女性たちから、悲鳴があがりました。学術発表で、聴衆のあんな対応を見たのは、生涯で一度きりです。すごかったです。(続)
タグ:
posted at 13:57:06
akihito suzuki @akihito_suzuki
その悲鳴を聞いた彼は、しばらく不審そうにして、それから事態を理解して、「あ、今のはまずかったですね・・・」とうろたえていました。彼は、資生堂はホワイトニング化粧品も大展開していて、会場の女性たちはそれを信じて使っているということを忘れていたに違いありません。
タグ:
posted at 13:59:33
akihito suzuki @akihito_suzuki
古市さんの話に戻すと、肌の劣化に関する社会学者の発言、もちろん大切ですよ。大いに議論して反省が必要な場合は反省してください。しかし、科学者の発言の衝撃力と破壊力は、比べ物になりません。頭が良い女性研究者たちが、本物の悲鳴を挙げたのですから。心に残った事件です (了)
タグ:
posted at 14:03:39
@sekibunnteisuu ヒトが(すなわち文化や教育によらずに)倫理的にどのような傾向を持っているかは結構研究されていると思います(ピンカーさんの本とかに色々書いてあります)。倫理的傾向だけではなく、同じ人類なので様々な傾向が一致している。 @bampaku
タグ:
posted at 14:18:14
@sekibunnteisuu 続き。教育前の子供はそういうヒトの生まれ付きの傾向を表に出し易い。そういう意味では大人と子供は違う。しかし、大人もヒトの本能的傾向を当然持ったままです。そういう意味では大人も子供も同じ人類なわけで変わらない。続く @bampaku
タグ:
posted at 14:24:30
@sekibunnteisuu 続き。ピアジェなんかが過小評価してしまったのは教育後の子供の能力ではなくて、教育前のヒトがもともと持っている能力の方です。しかも子供の認知の発達は段階を踏みながら進み、ある段階ではその上の段階の事柄を理解不可能としてしまった。続く @bampaku
タグ:
posted at 14:27:06
@sekibunnteisuu 続き。ヒトが本来持っている能力を大幅に過小評価し、しかも「発達段階」の概念によって「その段階では〇〇を教えても無駄。むしろ有害」という言説を流行らせてしまったわけです。このダブルパンチはものすごく痛い。大迷惑な感じ。 @bampaku
タグ:
posted at 14:30:34
@estry_hoo #掛算 「長年議論されてきた」というのは、算数教育界の中で、ということでしょうか?ネット上では議論になっているし私自身も議論に参加して来ました。算数教育についてあれこれ調べていますが、算数教育界内部で議論になったという話はほとんど聞いたことがありません。
タグ: 掛算
posted at 14:31:47
@sekibunnteisuu 「子供は大人と本質的に違う」という言説はどんどん弱まって来ていると思う。現在では「ヒトがもともと持っていた能力のおかげで子供も大人も様々なことができるようになっている」という考え方の方が多分有力だと思う。 @bampaku
タグ:
posted at 14:35:33
#掛算 メモ twitter.com/1508yk/status/... 【かけ算の順序に関してとかもあれは交換法則が成立した上で順序を変えても大丈夫ですよってことを説明する必要があるわけだし】
東京書籍算数教科書小2下ではp.20の4の段の九九で交換法則が一般的に成立する仕組みを教える。
タグ: 掛算
posted at 14:41:47
@estry_hoo #掛算 「長年議論されてきた」ことを示す証拠を是非とも挙げて欲しいと思います。(証拠を挙げることができるかどうかを見れば「色々」分かる。) @sekibunnteisuu
タグ: 掛算
posted at 14:45:40
@genkuroki @bampaku 私自身が学校で習った歴史や理科も最近の学説だと間違っていたとされることがある。稲作が始まったのは弥生時代から、とか、変温動物・恒温動物だとか。ピアジェが研究したこともその後の研究で更新されていると考えるのが普通。
タグ:
posted at 14:48:08
最近の小学校掛け算足し算の順序みたいに算数数学を使った思考を撹乱傾向な噂で、幼少期でもLOGO言語(亀)みたいなのなら段取り把握させられると思うので、国語クイズに負けない論理思考は育てておくべき。 / “小学低学年へのプログラミ…” htn.to/ci8iiX
タグ:
posted at 14:50:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki 極端に言うと、ピアジェの研究ってアマラとカマラが本当に狼に育てられたと思われていた時代の研究ですからね。
タグ:
posted at 14:53:22
@bampaku @genkuroki そういえば小学生のころにテレビで100gの水に5gの塩を溶かすと105gよりも小さくなる、と解答する小学生が多くてどーたら、と言うのを見た記憶があります。その時、「やっぱり105gでいいのか。簡単すぎないか?」と思ったことがあります。
タグ:
posted at 14:59:20
掛け算の順序を強制するメリットなど何も無い。2つの要素が判れば解が求められる事を伝える方がずっと合理的だし、世の中の事象に柔軟に対応出来る。同じ様な理由で、小さな数から大きな数を引くのはダメだと伝える事にも反対。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 14:59:56
#掛算 続き。以上の件に関するソースについては twilog.org/genkuroki/sear... を見て、関連のreply-to連鎖を参照して下さい。
タグ: 掛算
posted at 15:02:58
算数は物理的要因に縛られる事なく数を扱うスキルを身に付ける為の教科なのだから、物理的要因で計算順序を強要するなんて事が有ってはならない。3人が3個ずつビー玉を持っていて、ビー玉の総数を3×3で求めようとした時に、前の3がビー玉で後ろの3が人だとか、一々理屈付けする訳がなかろう。
タグ:
posted at 15:07:22
#掛算 続き。小6になっても、x円のノート8冊分の代金を「8×x」と書くと「8円のノートx冊の意味」になるので誤りとするという立場の算数の教科書出版社が存在します。
pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1
ある小学校の先生曰く「もうすぐ中学生になるのに!」と。
タグ: 掛算
posted at 15:10:29
#掛算 掛算順序で「この子は理解してない」と決め付けるのが掛算順序固定強制の基本パターンです。歴史は古くて1951年の文部省学習指導要領試案にすでにそういう教え方が書かれています。もちろんメリットを示す証拠は何も示されていません。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 掛算
posted at 15:13:42
#掛算 資料集紹介。私が知っている情報の1割程度は genkuroki.web.fc2.com/sansu/ にまとめてあります。算数の教科書の実物やその教師用指導書の実物を見たことが無い人は見てみて下さい。
タグ: 掛算
posted at 15:15:35
@sekibunnteisuu @genkuroki まさに実験心理学が発展していく最中で、それ以前の発達心理学というとダーウィンやイタール(アヴェロンの野生児)だった時代に、質問によるピアジェの発達診断はセンセーショナルだったのかも知れません。
タグ:
posted at 15:18:03
#掛算 私のtwilog twilog.org/genkuroki も資料の宝庫になっているはず。算数用語と pic のAND検索で「面白いもの」を見られるはず。たとえば「0は倍数から除くらしい」→倍数 pic を検索 twilog.org/genkuroki/sear...
タグ: 掛算
posted at 15:18:43
#掛算 算数の教科書には0を含む数直線上の3の倍数にマルをつける問題が載っていたりして、0にもマルを付けるとバツになってしまいます。
twitter.com/genkuroki/stat...
そういうスタイルが「長年の議論」によって採用されているとしたら、あきれるしかない。
タグ: 掛算
posted at 15:21:44
@bampaku @sekibunnteisuu しかし、どうしてあんな昔の人の本を今頃読もうとするんですかね?科学史的な興味があるならわかりますが、応用目的で読む点が不思議。最近の「プログラミング教育」がらみの騒ぎの反応を見ると、ピアジェの発達段階説を擁護する声が見付かる。
タグ:
posted at 15:30:24
@genkuroki @sekibunnteisuu 歴史を知るのは非常に大事だと思うのですが、そこで止まらないで欲しいですね……現代まで全部追うのは大変なので、間をすっ飛ばしてでも現在での見解をきちんとい学んで欲しいです。
タグ:
posted at 15:33:24
@bampaku @sekibunnteisuu 基本的に「〇〇によれば」(〇〇には偉い人の名前が入る」を連発するのはダメな研究分野だと思います。どんなことでも最終的に「誰が言っていたか」と無関係に何が正しいか否か(何が善いか否か)の話に持って行かないとダメでしょう。
タグ:
posted at 15:33:29
@bampaku @sekibunnteisuu そうなんです。本当の歴史を知ること自体があまりにも大変過ぎる(まじめにやると死にますw)ので、まず歴史について知ろうというような甘い考え方は捨てて、最新の知見にできるだけ早く触れた方がよいと思う。
タグ:
posted at 15:38:52
@bampaku @sekibunnteisuu 数学の授業でも「数学史にも触れて欲しい」という要求がときどきあるのですが、「え?本気で歴史の話をしてもいいの?大丈夫?」と思います。実際に入れて欲しいのは数学史ではなく、「昔の数学者に関するおもろい雑談」の方らしい(笑)。
タグ:
posted at 15:41:06
.@fujii0717 #掛算 「ゆとり教育」は「半径+半径=直径でバツ」や「掛け算の順序で文句」の話と無関係でしょう。掛算順序固定強制の方針は1951年の文部省学習指導要領試案の中にすでにあります。算数教育ワールドの闇は長い歴史を持っています。
タグ: 掛算
posted at 15:47:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@genkuroki @bampaku 私自身は、数学ででてくる(最初は唐突に見える)概念がどういう経緯で出てきたのかというのは勉強する上で気にはなります。イデアルがフェルマーの定理と格闘する中で出てきた概念だと知ると、「へえー」という気にはなる。
タグ:
posted at 16:01:39
@estry_hoo #掛算 証拠を出せないということなのでしょうか?
証拠も無しにいい加減なことを言ったのであれば早めにそういうことは明らかにした方がよいでしょうし、証拠があるならリンクを貼ったり、典拠を示せばそれでお終いです。 @sekibunnteisuu
タグ: 掛算
posted at 16:02:33
@genkuroki @bampaku 微積分が物体の運動の研究から出てきたと知ることで物理と微積分をちゃんぽんで教える私の方法も、歴史的にはそれほど間違ってはいないな、と思える。
タグ:
posted at 16:03:38
@genkuroki @bampaku 自分が教えるようになって特に数学史には興味が出てきた。人類の数学理解の歴史と、個々人の数学理解の順序は一致しないだろうけど、何らかの関連があるとは思っている。
タグ:
posted at 16:13:26
@genkuroki @bampaku しかし、遠山啓が「昔は内包量は認識されなかった。だから内包量の指導は容易ではない」というようなのは胡散臭いと思っている。概念として認識していても、明確に記録に残されていないことがあると思う。
タグ:
posted at 16:15:26
最近、以前にも増して、インチキがんクリニックが大流行しています。ほとんどの初診患者さんがこのクリニックの話をします。インターネットで必ず上位に上がってきて、腫瘍内科を名乗り、オプチーボと合わせて、自分のところの怪しい免疫療法させようとしています。皆さん、騙されないように。
タグ:
posted at 16:17:33
@estry_hoo #掛算 算数教育について調べていますが「算数教育界の内部で議論された」という事実を把握していないので、大変興味があります。Y.Kawaguchiさんがご存知ならぜひ知りたいです。 教えてください。
@genkuroki
タグ: 掛算
posted at 16:17:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@estry_hoo #掛算 証拠を示すことができないことを認めたということでしょうか? 答える必要がないことは最初から明らかです。あなたが証拠を示すことができるかどうかを確認しています。証拠があるならどうしてすぐに典拠を示さないのでしょうか?証拠を示してくれれば感謝します。
タグ: 掛算
posted at 16:37:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sekibunnteisuu @genkuroki ゼロはブラマグプタが明確に定義したって言われると、へえーと思いますが、だからと言って0/0 =0だとブラマグプタ大先生が言っているから正しい、とはなりませんよね。
タグ:
posted at 16:44:54
@estry_hoo #掛算 油断してバカなことを言ってしまうのはよくあること。その場合には「証拠も無しにいい加減なことを言ってしまいました」と言えばよいだけのこと。証拠があるのにそれを示さずに主張することもよくあることです。その場合には要求された証拠を示せばよいだけのこと。
タグ: 掛算
posted at 16:45:22
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@estry_hoo #掛算 要するに証拠も無しにいい加減なことを言ったと認めたわけですね。ウィキペディアの掛算順序問題の項目を見たという積分定数さんへのメンションをついさっき確認しました。特別な情報を持っていないということですね。
タグ: 掛算
posted at 16:52:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@estry_hoo #掛算 twitter.com/estry_hoo/stat...
「長年議論されてきた」というのは、「算数教育界内部で」ということではないのですね。了解しました。
タグ: 掛算
posted at 16:54:10
@estry_hoo #掛算 当該ウィキペディアを見てもわかるように、何か特別にメリットがあるという証拠があってあのような教え方を教科書出版社がすすめているわけではありません。
小学校の先生の中にもおかしいと思っている人達がいます。
そのように理解できていましたか?
タグ: 掛算
posted at 16:55:00
@estry_hoo #掛算 ところで「掛け算の順序問題が重要かそうでないかは「誰にとって」かで激しく変わるのであまり軽く書かないほうが無難と思われる。」、これはどういう具体的にどういう意味でしょうか?
タグ: 掛算
posted at 16:55:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@estry_hoo #掛算 積分定数さんの質問 twitter.com/sekibunnteisuu... に答えて頂ければ私も納得できることが多いと思います。
タグ: 掛算
posted at 17:03:40
子供と大人は違うという言説に影響された教育といえば、臨界期仮説を支柱とする言語の早期教育がありますけど、ある時期を越えると言語習得が難しくなるという臨界期仮説は証明されていません。nofrillsさんの解答が手引きになります。q.hatena.ne.jp/1265980648#a99...
タグ:
posted at 17:05:28
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ついでにもう一個、言語方面の誤解に注意喚起します。言語が思考のあり方に影響を与えるという考えが、影響の強弱、及ぶ範囲に関して様々な変形をともなって主張されます。最近ではピダハンに関して話題になったものですが、ピンカーによる批判ですd.hatena.ne.jp/optical_frog/2...。
タグ:
posted at 17:22:43
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 メモ twitter.com/estry_hoo/stat...
これも何度も繰り返し言っていることですが、教育関係者は大抵の場合に「バツにするのはよくないよね」と言います。しかし、掛算の順序が逆なだけで理解していないとみなす方針は止めないということらしい。続く
タグ: 掛算
posted at 17:23:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
身内Or親しい人が嵌まったときに同じ事が言えるかな?現在ニセ科学とカテゴライズされるものは洩れなく消費者被害とセットです。と本時代の長閑なニセ科学は終わりました。 twitter.com/Historyoflife/...
タグ:
posted at 17:39:01
#掛算 続き。文中のキーワードをひろって単純パターンマッチングで式を作っているだけ。こういう処方箋に頼る癖がついてしまうと算数の理解は絶望的でしょう。単純パターンマッチングな方法は edupedia.jp/article/53233f... でも紹介されています。こういう現実が問題なわけ。
タグ: 掛算
posted at 17:42:44
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 続き twitter.com/genkuroki/stat... リンク先を見ればわかるように、掛算の順序を「逆」に書いた子のおそらく全員が調査した先生の立場でマルになるような絵を描けています。こういう結果が出ていることを知れば、1bitの情報に頼るのはナンセンスと断言できます。続く
タグ: 掛算
posted at 17:56:31
#掛算 以上の説明を読めば【掛け算の順序を教師の想定の逆に書いた子どもがいたら逆に「何故それでいいの?」と聞いてみればいい】という想定の仕方はナンセンスであることは明瞭だと思います。
twitter.com/estry_hoo/stat...
タグ: 掛算
posted at 17:58:35
#掛算 それだけではなく、掛算順序固定強制問題において【理解しているかを問うべき】という解釈もおかしい。子供に「答えと同じ単位または助数詞がついた数を掛算では先に書くことを知っているか」を問うのでしょうか?
twitter.com/estry_hoo/stat...
タグ: 掛算
posted at 18:00:43
#掛算 あと最も問題だと思うのはこれです→【掛け算の前後を逆にしたらバツにされるということは、乗法の可換性を一回も授業で説明したことがないならむしろ望ましい】
何が望ましいのやら。
twitter.com/estry_hoo/stat...
タグ: 掛算
posted at 18:03:54
.@estry_hoo #掛算 過去の発言に対してコメント→ twitter.com/genkuroki/stat... 【掛け算の前後を逆にしたらバツにされるということは、乗法の可換性を一回も授業で説明したことがないならむしろ望ましい】はまずすぎ。
@sekibunnteisuu
タグ: 掛算
posted at 18:30:33
@sekibunnteisuu #掛算 積分定数さんは過去の発言もチェックしてから反応してますか?たとえば→ twitter.com/estry_hoo/stat... 【掛け算の前後を逆にしたらバツにされるということは、乗法の可換性を一回も授業で説明したことがないならむしろ望ましい】
タグ: 掛算
posted at 18:34:39
#掛算 以上では掛算の順序を例に説明しましたが、掛算順序固定強制問題は日本の算数教育の問題の氷山の一角に過ぎません。算数教育ワールド内で権威ある人達が何を言っているかは次の秀逸なまとめを見るとよいと思います→ togetter.com/li/901635
離脱。移動開始
タグ: 掛算
posted at 18:42:20
.@bampaku @genkuroki @sekibunnteisuu
とりあえず読み物です。
マテマテックスの歴史 読み物 - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214131025...
タグ:
posted at 18:50:41
#掛算 _Making Sense of Word Problems_books.google.co.jp/books?id=OOyHR...の著者の一人はGreer。村川猛彦氏のブログで存在を知った。144頁に規則の無分別な適用が批判され、キーワード論法を教える教師、ベルギーの教科書への言及がある。
タグ: 掛算
posted at 19:07:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#掛算 _The SAGE Glossary of the Social and Behavioral Sciences_books.google.co.jp/books?id=3041K...には、教育、心理学関連の情報が簡潔にまとまっている。cognitive developmentで検索した頁。
タグ: 掛算
posted at 20:01:45
掛け算順序規定絶対殺すマンが暴れている様で(
内容把握してるなら順番なんてどうでも良いのは同意。でも、そのX × Yの3文字で「この子は絶対にそう考えている」と言い切れますか?
タグ:
posted at 20:26:06
末っ子の冬休み宿題のかけ算カード。順番に言えば1点、逆から言えば2点、順不同に言えば3点、ということで毎日回数×点数を計算して無事本日提出。しかーし「ポイントの高いのを言えば3点なので、4ポイントより上はない。計算全部やり直し」と返品くらって親がどえらいダメージくらっている。
タグ:
posted at 20:39:44
KはKäseのK(黒猫じゃない) @pidan_remedy
「7×6」はマルで「6×7」だとバツ!? かけ算の順序教育が話題に - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/12...
これはひどいな!
そこまでこだわるなら
○人×□つ
みたいにして、穴埋めにさせないと
タグ:
posted at 20:42:29
発達障害児。昔は天才チビッ子で紹介され、今じゃ…障害児として扱われる。日本の教育って極端だし、こどもの為の教育じゃないよね?算数でも答えや式はわかってるけど、その間の解き方が解らずに…居残りさせられたり。前もかけ算習ってないからかけ算使うと×というツイートも話題になったよね?
タグ:
posted at 20:53:49
宇樹義子(Soraki Yoshiko) @decinormal1
私は発達障害者ですが、少なくとも私は、「愛のある支援」や言葉狩りは求めていません。私たち当事者に必要なのは、発達障害についての正しい知識の普及です。こちらのご発言は当事者不在ですし、誤った知識や偏見を助長しかねません。正直迷惑です。 twitter.com/itoshunya/stat...
タグ:
posted at 20:55:16
@b_o_psm2s7 何らかの形で筋道立てて正解を導き出せるのであれば、発想が月並みでもユニークでも、特に問題は無いと私は考えています。思考の過程まで模範解答通りでないと不正解とする、という所にまで突っ込んでいるから、掛け算の順序を強要する教育はダメだと思う次第です。
タグ:
posted at 20:59:49
教科用図書検定規則実施細則 > 第5 申請図書等の公開(規則第18条関係)www.mext.go.jp/a_menu/shotou/...に、【申請者は,申請図書の検定審査が終了するまでは…その内容が当該申請者以外の者の知るところとならないよう,適切に管理しなければならない】とある。前RT関連。
タグ:
posted at 21:17:14
@estry_hoo 「私がそう思う」という理由は十分に説明したと思います。相当長く書いたのであれ以上書けと言いたいなら、あなたの側がもっと書かないと私にとっては意味不明。連続ツイートを書いたからメンションで知らせて下さい。 #掛算 @sekibunnteisuu
タグ: 掛算
posted at 21:24:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@estry_hoo マルにすべきかバツにすべきかという観点だけでの議論のずっと先を行っていますよ。
「という主張はほとんどみない気がする.」気のせいですね。 #掛算
タグ: 掛算
posted at 21:48:33
minecraftにまどマギmodを入れろという命令が下った。
まどマギmod入りのサーバーをたてろという命令も下った。
forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?...
こういうのって「みんな」どうしているんだろうか?
タグ:
posted at 22:10:26
状況汲み取れないところで迂闊にリプ付けるわけにもいかないしエアリプ。
辛いだろうけど少し休むと良いよ。時間が解決してくれる、という訳ではないけど時間が経たないと解決しないものもあるからね…
タグ:
posted at 22:12:44
#掛算 4時間前に twitter.com/genkuroki/stat... に書いた東京書籍の教科書の件は具体的にはこれ→ twitter.com/genkuroki/stat...
p.20の最後で4×3=3×4を例に交換法則が一般的に成立する仕組みを説明し、その次の頁で掛算順序固定強制。
タグ: 掛算
posted at 22:22:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『本日薬学部教職員に対して12月28日付で森山、榎本両教授の解雇が行われた旨が報告された。また、夕方には薬学部の全学生を対象にメールで両教授の退職が通知された。』archive.is/UcbZu#selectio... これ、報道は事実確認をしていないのだろうか。
タグ:
posted at 22:32:07
『岡山大学で、不正を告発した教授を二人解雇』はどんな論理的可能性を考えても異常事態で、良くて解雇権の乱用、悪いと、不正行為を糊塗するための科学犯罪です。この『不正をしている』と告発されているのは、岡山大の許理事と槙野理事病院長。www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/pro...
タグ:
posted at 22:51:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@estry_hoo 【#掛算 の順序問題…軽く書かないほうが無難】と言われるかたには、これをお聞きしたいと思います。
「2時間を分で表す」というとき、60×2 と 2×60 のどちらが(小学生にやらせる方法として)正しいのでしょうか?私はこの問題でずっと困っています。(続く
タグ:
posted at 23:03:42
続)なお、@estry_hoo さんが「逆にしたらバツ・・・乗法の可換性を一回も授業で説明したことがないならむしろ望ましいと思うけど」と発言されたことは、読んだうえで申し上げております。#掛算
タグ: 掛算
posted at 23:08:21
【再掲】研究不正を内部告発した教授らに大学が解雇処分の判断
d.hatena.ne.jp/warbler/20151208
(追記)森山教授らが2015年12月28日付で解雇された事を大学側が薬学部教職員に公表しました。このまま終わってしまえば、岡山大学にとっても禍根を残すことになると思います。
タグ:
posted at 23:22:29
#掛算 「字句がだぶっていたら×」というだけでなく、「アッサリ教えたら本人のためにならないから、却下し続けて自分で気付くまで待つ」という塾講師→ willseeds.txt-nifty.com/omoi/2006/11/p...
タグ: 掛算
posted at 23:30:28
“A Constructive Version of Tarski's Geometry” Michael Beeson!! twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 23:35:57
ていう過去の論文92ページあるんですが(滝汗)
circle-circle continuity で skolem function使ってるんですが(爆汗)
twitter.com/ytb_at_twt/sta...
タグ:
posted at 23:39:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx