黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2012年03月19日(月)



Hiraku Nakajima @hirakunakajima
@yujitach @genkuroki @irobutsu 分割に対応するヤング図形の書き方には、イギリス流、フランス流、ロシア流があり、日本ではイギリス流が多いと思います。私のLecture Noteでは、イギリス流を90度回したもので、フランス流とも違っている。
タグ:
posted at 04:31:15

僕は mogmemo 氏が 山下さん式リスコミをやっていたと思わない。RT @minadukiG:
(野尻猫さん…山下さん式「『リスコミ』とは『正しく怖がらせること』」のご同類だったようだ。学者さんにはこういう人多そうだね)
タグ:
posted at 08:29:32


98%の国が名目3%の成長を達成している t.co/lkbrkKwH RT: @kyounoowari: 報道番組では、増税トリガー条項が問題に。わずか3%の名目成長なのに。番組キャスター始め多くの人が出来ないと連発する。
タグ:
posted at 09:37:12

いつも、たとえ品行が悪くても、人品の卑しくない人間は許せると思っています。今、ふと心に問いかけて、こう思いました。自分の娘に、いつか必ず結婚してほしいとは思わぬ。が、結婚はともかく、特定のパートナーはいたほうがいいだろう。でも、その場合、人品の卑しいヤツだけは絶対に選ぶな!と。
タグ:
posted at 10:52:51

.@mogmemo さんの「埋立の専門家 microcystis氏による廃棄物の埋立処分についての解説」をお気に入りにしました。 t.co/nEv4xREZ
タグ:
posted at 11:51:16

@hirakunakajima @genkuroki @irobutsu なるほど、僕のヤング図は中島式だったんですね…どこでいつのまにあの流儀を身につけたのかとおもったら、先生の本で勉強したからでしたか。
タグ:
posted at 12:00:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko
「教育は受益者負担」と言う人は、受けた教育から得してると考えてる。いい学校いい社会的ポジションという個人レベルの話。けれど教育は、自分で考え行動できる人、自分や人を幸せにできる人が社会にたくさんいるようにするという社会益を目指してます。受益者負担なら受益者たる社会が負担すべきです
タグ:
posted at 13:14:26

昨日からの晒し事件は、そこに見識と教養が期待される職能の人が混じっておられることが私には一番ショッキングなことかな…普段は大学の先生についてのきつい洒落は言ってるけどね。無邪気ではすまされないと思うよ。
タグ:
posted at 13:29:33



かみさんが仙台から帰ってきて土産話。実家のテレビで「瓦礫受け入れ反対!」を叫ぶ人たちのニュースを見ながら「あの人たちどうしてどんなにあんなに顔が引きつっているんだろう。怖いねえ」とじじばばが言っていたそうだ。
タグ:
posted at 20:31:43

もぐさんは世論誘導をしていたのではなく、ご自身の率直な意見を言うのと共に、色々な人達から広く意見を募って整理していたと思います。例えば #放射線のものさし というタグを作り意見やアイデアを集めたり、この様なまとめ t.co/eb0ZGPTS を作られたりしてました
タグ: 放射線のものさし
posted at 22:30:55

2012年03月20日(火)


オレのTWをRTして「科学に対する盲信」みたいに決め附けて批判していたが、そのTWはオレが依拠している「専門家集団に対する信頼」みたいな文脈から切り離してそれだけ採り上げたって意味のない話なんだけどね。平気でそう謂うことをする人なんだな、と思った。
タグ:
posted at 00:55:47

(大体、t.co/5kwahpf9 にあるように、弦理論専門の人の強みは、数学で定式化されていないところを場の理論の物理で直観的に認識していくことにあるので、数学者が抽象してくれたものを我々が読むのは全く逆で、そんなことせずに hep-th 読んでればいいわけです)
タグ:
posted at 04:45:39

t.co/g89PkwOp 『じゅん まきの』が個人攻撃を扇動してるだけのこと。geoなんたらやキノピーは尻馬。それにしても、@ikeda_kayoko さんの『お答えはこちらです→t.co/HbpGDKTp』は素晴らしい答え。@shanghai_ii
タグ:
posted at 09:21:54


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura
$ tar zxvf ocaml-3.12.1.tar.gz
$ cd ocaml-3.12.1
$ ./configure -prefix $HOME/opt
$ make world
$ make opt
$ make install
タグ:
posted at 15:59:18

@AkiraOkumura あ,ここだけじゃまだ足りなかったのであちこち探したのでした。times=trueとprefer=newerでとりあえずrsync -auに相当する動作(の双方向)になります
タグ:
posted at 16:09:36

つまりね、きちんと丁寧にリスクを説明しようとする匿名の人のほうが、皮肉しか言わない実名の学者より信用されるということはあるの。それを理解できないのは普段から机上の空論しかしていないから
タグ:
posted at 16:51:30

「名目成長率が上がれば上がるほど、金利負担増以上に税収が増え、財政収支がバランスするという経済学上の定理に目を向けない」 / “「【経済が告げる】編集委員・田村秀男 成長恐怖症の官僚は不要」:MSN産経ニュース” t.co/GjUPuKdE
タグ:
posted at 17:49:27

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda
「井戸水を測ると放射性ヨウ素が検出されることが多いんですけど」という質問をよくされますが、これ、ラドン温泉とかラジウム温泉とかの成分そのものなので、近くに温泉地があるとよく起きるようです。対象となる核種のエネルギー領域のスペクトルを拡大して確認する癖をつけるとよいと思います。
タグ:
posted at 23:55:57