Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月07日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月7日

なぜ一つ前の学習指導要領?@takehikom 元記事を書いた私のミスです。ご指摘感謝。肝心の「具体的な場面において,交換法則,結合法則,分配法則が成り立つこと」は現行の指導要領解説も3年生中に教えるべしとの記述に変更ありません。#掛算

タグ: 掛算

posted at 15:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

彦坂てつや @thikosaka

12年1月7日

日本では小学校1年生で足し算、引き算、2年生で掛け算(九九)を習うが、インドネシアでは幼稚園で足し算、引き算、小学校1年生で九九を習う。インドネシアの掛け算は1×1=1、2×1=1、…9×1=9、1×2=2、2×2=2、…9×2=18、・・・という順。うちの上の子が苦戦中。

タグ:

posted at 19:22:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らさの@ @rasanolem

12年1月7日

仮面ライダーフォーゼのゆうきちゃん♪"@genkuroki: うちの娘(4歳)が最近気に入っている歌>「がんばれ、はやぶさくん」のうた t.co/8cnysGaT t.co/wBJRoI74 (2つめの方がしっかりしている) #fourze"

タグ: fourze

posted at 22:10:27

げんき @genkioyuh2a2bht

12年1月7日

@genkuroki フォーゼのおかげで、ちびっこから人気が出ました\(^^)/

タグ:

posted at 22:14:30

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年1月7日

一昨日の午後、宇宙研の会議室でかなり重い議論を聴いてきたけれど、そこでこの映像を流したかった。「がんばれ、はやぶさくん」のうた t.co/p2wRqnga ある仕事が心底愛されるってこういうことだよね。笑っちゃいけない。

タグ:

posted at 22:14:57

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年1月7日

#mathgirl 「みんなの数学ガール」から『数学ガール/乱択アルゴリズム』に登場する擬似コード風プログラミング言語の実行環境へリンクしました。( @nnabeyang さん作)t.co/VmtiWeXm

タグ: mathgirl

posted at 22:23:21

うに @uninaranja

12年1月7日

旦那が歌いだすと、必ずコーラスを入れてしまう私。 RT @genkuroki: CD化希望>「がんばれ、はやぶさくん」のうた t.co/TLwKEhKQ

タグ:

posted at 22:25:47

2012年01月08日(日)

大' @satodainu

12年1月8日

東北大で、古川宇宙飛行士のISSミッション報告会があるらしい。とりあえず申込んだ。 t.co/MVALvdXl

タグ:

posted at 00:50:55

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

12年1月8日

最近またCMSもどきで悩まされているので書きました→ 【ひらかれた外部透明性把握のために・学校向けCMS開発者・運用者へのお願い】 t.co/M83cJJZQ

タグ:

posted at 09:14:39

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

12年1月8日

はっきり言いますRSSを装備していないCMSは欠陥品です。特に、行政・公共機関のサイトはアカウンタビリティを果たす活動として、利用者側から常に評価・監視・比較の対象になっていることを忘れてはいけません。

タグ:

posted at 09:22:52

ゴーヤ @go_ya

12年1月8日

就活問題に関してマクロ経済政策に言及しない人は基本ダメ、トンデモという結論でいいような

タグ:

posted at 15:07:02

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月8日

えっ!RT @muota_here: @h_okumura Unicode上だと厳密には,プランク定数はU+210E ℎ, ℎ/2πはU+210F ℏ. つまりU+0127 ħ はhにバーがついただけ,ということで別扱いみたいで大文字Ħとかもあるんですね.何に使うのかさっぱり…

タグ:

posted at 15:47:35

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月8日

朝日新聞エダノミクスvsマエハラノミクスは成長vs非成長に分けようとしてるが、高成長vs低成長はあっても、非成長の経済学なんてこの世に存在せんわ。凪なら勝手に幾らか成長するもん。「成長いらない」ってのは文学的表現で、枝野さんだって経済学的には使わないよ。当たり前よ。

タグ:

posted at 16:01:57

上念 司 @smith796000

12年1月8日

「経済成長がいらない」という表現の意図するところは、「余裕を持って働きたい」「ブラック企業は嫌だ」「有給休暇はちゃんと取りたい」ということ。「名目成長率がゼロでいい」とは言ってる本人も思ってないはず。だって、デフレ=ブラック企業大喜びなんですからw...

タグ:

posted at 16:06:47

上念 司 @smith796000

12年1月8日

逆に朝日などのマスコミの中にいる人は「余裕を持って働きたい」「ブラック企業は嫌だ」「有給休暇はちゃんと取りたい」という働く者として当たり前の欲求を勝手に「経済成長はいらない=名目成長ゼロでいい」と読み替え、誘導、操作しているのが問題。 @MIYAZAKI_Takesh

タグ:

posted at 16:08:12

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月8日

しつこいが朝日新聞エダノミクスvsマエハラノミクス。非成長の経済とは利子や投資の存在しない世の中で、その理論を確立したらノーベル賞やケインズ、マルクスどころでない、アダムスミス以来の大発見。本当は前原、枝野両氏の違いは、名目成長や物価の考え方、つまりはデフレのとらえかたに過ぎない

タグ:

posted at 16:12:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月8日

朝日新聞の「非成長」というイデオロギーの押し売りはやめてほしいね。貧乏人と若い人に氏ね、というのに等しい。、そうじゃないと取り繕って欺瞞を重ねる。まあ、正直、論説委員の多くが属する50代真ん中より上は1)勉強してない、2)学生運動いまだにひきずる、などイデオロギーだけの世代。

タグ:

posted at 16:43:31

闇のapj @apj

12年1月8日

こんなに男だと誤解されるんだったら、カラオケ行って初っぱなに水木一郎の「今がその時だ」を歌うのはもう止めにしようかしら。チェンゲ好きなんだけどなあ……orz。

タグ:

posted at 23:02:43

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月8日

バズビーさん天羽優子さん(男性)を刑事告訴・民事訴訟すると声明する - Togetter - t.co/oCdAHui7

タグ:

posted at 23:13:47

2012年01月09日(月)

マエコ @maeko1015

12年1月9日

算数のかけ算順序問題、順序は大事と主張する側の説明や意見をいくら読んでもさっぱり理解できーん。「理解はできないけど、そういう文化や宗教も世の中にはあるんだなー」と思うしかない感じ

タグ:

posted at 11:25:22

沙織(父) @saorititi

12年1月9日

かけ算の順序について関心を持ったきっかけ。魚拓ですが→t.co/gbCzh8nz

タグ:

posted at 20:27:11

2012年01月10日(火)

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月10日

数教協の雑誌『数学教室』2009年1月号に授業記録を掲載した小学校の先生の指導プラン。 t.co/LdfEsdUN PDFです。熱心な先生が「順序の大切さ」に沿った指導を展開。

タグ:

posted at 03:11:01

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月10日

Yahoo!知恵袋で応用問題──小学3年の娘の算数テストで、「3しゅるいの花を2本ずつ、4人にくばります。花はぜんぶで何本いりますか。」 t.co/W3Pfo2yj これもコメント欄にくらくら。

タグ:

posted at 03:25:09

高橋聡美@『大切な人を亡くした人の気持ち @staka114

12年1月10日

子ども支援をしていると、子どもも抱える問題や子どもの「荒れ​」はたいがい大人側の問題の延長にあるということに気付きま​す。被災地では仕事にありつけない大人たちがアルコールやギャ​ンブルに走り、夫婦喧嘩も絶えません。さらに追い打ちをかけるように失業保険が1月から続々切られて行きます

タグ:

posted at 08:21:14

高橋聡美@『大切な人を亡くした人の気持ち @staka114

12年1月10日

続き)子ども支援のお金は遺児や孤児に多くが支給されていますが、高校や大学受験を控え、遺児に限らず進学をあきらめる子どもたちも沢山いるよ​うです。本当に必要な支援というのを考えないと、新​たな問題が新たな問題を呼び起こすように思えてなりません。事態は形を変えてさらに深刻化しています

タグ:

posted at 08:24:04

Yosh_Koba @yoshkoba

12年1月10日

『「学校ではバツになる。 ・・・」 と、妻に叱られてしまった。』うちでもこれに近かったりする。結局正当化できないから罰則付きルールになっている。RT @Rsider: 学校の先生で、「正しい順序」があると信じている例。朝日新聞の「声」より t.co/OlC3qYM5

タグ:

posted at 09:02:56

山之上すみれ(坂道発進職人) @viola_japonica

12年1月10日

ちなみに、私も子どもたちも掛算の順序をそんなにうるさく指導されたことはなかった。

タグ:

posted at 09:39:50

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月10日

質問があった。財政出動すべき、金融緩和すべき、というのが私の考え。そして、円高、デフレ脱却が増税の前にすべきこととである。古くは石橋湛山(総理)がデフレ脱却こそ景気回復のために言っていた。高椅是清は金融緩和をやり世界恐慌の中、2年で日本経済を立て直した。先人に学ぶべき。

タグ:

posted at 10:53:23

A級3班国民 @kankichi573

12年1月10日

#掛算 ◯形のケーキを2つ用意してそれぞれ*型に6つに切って一人一切れ分配するとすると、何人にいきわたりますか?はどう立式するのが「正しい」?
2*6?6*2?2/(1/6)はおかしい?

タグ: 掛算

posted at 12:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

12年1月10日

【自殺者 14年連続3万人超す】去年1年間に自殺した人は全国で30513人に上り、前年より3.7%減ったものの、14年連続で3万人を超えました。警察庁のまとめ。(15:03)

タグ:

posted at 15:03:58

千葉どんぐり@休眠中 @chiba_donguri

12年1月10日

このニュース見てたけど、そんなこと言ってなかった。28年間で114人 t.co/qc5VzUky RT shuhsann さっき、NHKのニュースで、昨年の中学での柔道での死亡者は年間約40人だと紹介されていた。/なのに武道は必修化。この国のリスク感覚はよくわからん

タグ:

posted at 15:48:07

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

クルーグマンはアメリカを批判するとき日本に甘くなる

タグ:

posted at 17:40:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

「数学ガール」のミルカさんが、掛け算の順序にこだわる小学校算数教師をコテンパンに論破する話を読んでみたい。w

タグ:

posted at 19:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

msugai @msugai

12年1月10日

「小学校の掛け算には正しい順序があり、逆順に並べると正解ではない」という教え方、世代と地域に偏りがないかを知りたいなぁ。自分は30代・横浜で記憶になし。 単純に正しくないことが広まる・信じられるにはコミュニティ圧力があると思うのだが。それとも教科書のせいなのかなぁ #掛算

タグ: 掛算

posted at 21:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

h_tee @h_tee

12年1月10日

世の中大変なことになっているな・・・ RT @butleronfire: 途中まで見ました。算数のように見える何かを習った人がこんなにいるのかと RT @butleronfire: 「掛算は値段×数量の順であるべき… RT @Rsider t.co/Rmdhlata

タグ:

posted at 22:16:50

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

@genkuroki #掛算 これは、交換法則が適用できる公式の順序を教科書通りでないと不正解にするのと同じく「作業手順書」へ過剰適応した先生にはそんなことを教えるつもりはないという身もふたもない解釈ができますが、別の可能性も。メンションとタグを外してだらだら連ツイします。

タグ: 掛算

posted at 22:25:22

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました