Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年11月20日(日)

つっしー @tsmer

16年11月20日

こういうのとか。 pic.twitter.com/M7jcEXQbeB

タグ:

posted at 00:00:51

y ski @y_ski

16年11月20日

@genkuroki 以前から感じている事なのですが、概念を正確に教えられない教師は余計なことをしないで、機械的に問題を解く補助をする程度にしておいた方が、子供の足を引っ張らないのでよいと思います。下手に意味も分からず形式に拘るので、子供の思考を混乱させているのではないかと。

タグ:

posted at 00:02:08

y ski @y_ski

16年11月20日

@genkuroki 出来のよい子は問題集を眺めていたり、遊びの中で勝手に概念を掴みとっていくと思うのですが、教師によってそれを妨害されていると感じることがあります。

タグ:

posted at 00:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なべきち @nabekichi32

16年11月20日

小学生から「答案にC(combination)は使っても大丈夫か?」って質問きて、話聞くと「学校の先生に教わって、答えだけのときとか確かめ算用にだけ使って、答案には書かない方がいい」と言ってた。
どう考えても他塾やんけwww

タグ:

posted at 00:32:52

なべきち @nabekichi32

16年11月20日

で、使い所としては「n個からr個選ぶ→nCrのみ」で、計算は完璧。
試しに10個から4個でやらせて、permutationについて聞いたら知らなかったケド「順番に並べるとしたら?」に4!(とは書かなかったケド)を出した数値に掛け算したので、そこらの高校生より理解してたわw

タグ:

posted at 00:40:33

なべきち @nabekichi32

16年11月20日

コレだけちゃんと使えるんなら、まあ受験校のレベル考えたらバツにするようなカスはいないと思うから大丈夫だと思うし、そんなカスがいる学校ならむしろ行かなくていいからね。(とまでは言ってないけど来週言うか。やっぱ書くと脳内整理されるなぁ

タグ:

posted at 00:48:27

闇のapj @apj

16年11月20日

原発事故の後の放射能の知識の普及がいまいちなのって、理科やら数学やらでハジキだのモルグリコだので暗記して意味を理解せずに来た人が相当数いて、新しい知識のインストールができないって現象なんですかねひょっとしたら。うがち過ぎかしら……。

タグ:

posted at 01:22:57

kana tani @tanikan84

16年11月20日

モルグリコはさすがに聞いたことないけど、「きはじ」はあったな。先生が授業中にも「きはじ」で説明するのが嫌で嫌で、授業聞かずに自力で理解した。

タグ:

posted at 01:56:38

santa @santa_MixCosy

16年11月20日

「くもわ」「はじき」「もるぐりこ」という呪文がTLに流れてくるのだが、なんだこれ? ググってみたが、「読めない東ロボくん」と同じようにパターンで問題を処理する技法らしいので闇は深い。

タグ:

posted at 03:30:36

santa @santa_MixCosy

16年11月20日

もっとも、「読めない」と「パターンマッチでの解答法」のどっちがニワトリでどっちが卵なのかわからないか。「読めない」生徒であっても問題を解かせないといけないので謎指導法を工夫しているだけなのかもしれない。

タグ:

posted at 03:34:35

santa @santa_MixCosy

16年11月20日

さらにググったら、「モルグリコ指導で処理速度が84秒から33秒に、正答率が76%から95%に」という資料も見つかったので、やっぱりパターンマッチは考えるより速いし、当たれば正確なことがわかる。

タグ:

posted at 03:37:58

santa @santa_MixCosy

16年11月20日

比がわかりやすいおもちゃ: 歯車
あんまり子どもがいじれる歯車がないのが問題か。LEGOでも歯車をちゃんと使うシリーズとなるとmindstormsあたりになるので割に敷居が高い。
#モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 03:58:52

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

16年11月20日

モルグリコ100。

タグ:

posted at 04:33:00

特撮教授おあき(算法少女より) @birdofpreyjp

16年11月20日

rt ハジキ? モルグリコ?
理科と数学でそんなの習ったけっけ? ググっても分からない

タグ:

posted at 06:00:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ
pic.twitter.com/kEuTPigzn5
例のモルグリコPDFには、解くのが速くなり、正答率が上がったのはモルグリコのおかげだと結論しています。これをそのまま信じた人はとてもまずい。なぜならば、対照群がないので、モルグリコのおかげだとわからないからです。続く

タグ: モルグリコ

posted at 06:28:28

海鞘( @halocynthia

16年11月20日

@genkuroki というか問題を解くための手続きを教えているのだから問題が速く解けるようになるのは当たり前やろと…。
問題が解ける=モルを理解しているとしているところがダメなところ。
学校の先生は安易な方法に逃げずに生徒の理解とじっくり向き合ってもらいたい。

タグ:

posted at 06:33:56

海鞘( @halocynthia

16年11月20日

@genkuroki 「速く解けるからだからなんだ?」ということでもあります。

タグ:

posted at 06:35:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。「モルグリコのおかげ」という仮説以外にも「習熟度が上がったから」という仮説も有力。どんな方法でも速く正確に解く練習をすれば、解くのは速くなり、正答率も上がる。モルグリコPDFに限らず、あの手の授業実践報告には「対照実験」の発想が欠けているものしか見つからない。

タグ: モルグリコ

posted at 06:35:03

こうたかおり@ミルク @kimmykimiboku

16年11月20日

@apj 嫌でもさすがにapj先生の学科の学生にモルグリコ使いはいないでしょう? センター試験の会場にはいたとしても。

タグ:

posted at 06:40:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。モルグリコPDFを見て「モルグリコに効果がある」と感じた人は対照実験の必要性に関する教養が欠けているせいで騙され易くなっています。その人だけが騙されるだけなら、社会的な被害は小さいのですが、効果があることの宣伝人になって被害を拡大するかもしれない。

タグ: モルグリコ

posted at 06:41:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ さらに仮の話をもう1つ追加。仮にある方法に効果があることが確実になったとしても、その効果の大きさと質をきちんと見ないと意味がありません。効果が意味のない大きさならばわざわざ使う意味はなくなるし、致命的な副作用があるなら使用は厳禁ということになります。

タグ: モルグリコ

posted at 06:47:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 様々な教養は騙されることを防ぐためにとても役に立ちます。怖いのは、自分自身が有害な何かの「宣伝担当」になってしまうことです。人間なので騙されることがあるのは仕方がないので、訂正が大事。しかし、訂正できるだけの、心の持ち方と教養は努力無しには身につかないと思う。

タグ: モルグリコ

posted at 06:49:57

Jem @Jem0211

16年11月20日

1年前の親バカツイートが最近またリツイートされてるのは #モルグリコ 関連?
私が小学生の時に呪文のように教わった「キロキロとヘクト出かけたメートルがデシ(デカ)に追われてセンチミリミリ」も追加しとこうかしら。 twitter.com/jem0211/status...

タグ: モルグリコ

posted at 06:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

16年11月20日

@UFOprofessor @genkuroki 「科学の問題は科学者が決めることだ」と言われたことがあります。一般人が考えることではないという意味のようで悲しくなりました。これもモルグリコなんでしょうか。

タグ:

posted at 07:19:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

@itallmatuzaki
まともな科学の訓練を積み、「権威よりも証拠」という考え方の友人知人先輩先生に囲まれて学生時代の数年を過ごせば、そういうことは言えなくなるはずです。特に学生時代の友人を失うのはつらい。誰にそんなことを言われたんですか?
@UFOprofessor

タグ:

posted at 07:38:34

松崎いたる・板橋区 @itallmatuzaki

16年11月20日

@genkuroki @UFOprofessor 所属政党の幹部からです。証拠より権威がものをいう世界でのことです。政治がそんなことではいけないのですが。

タグ:

posted at 07:42:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

@halocynthia ほんと、その通りで、3題84秒から3題51秒に速くなったのくだりはゲラゲラ嗤って読むところだと思います。モルグリコをやる前から解く速さを競う妙な教え方をしているんじゃないかと疑いたくなります。 #モルグリコ pic.twitter.com/kEy32sNKLD

タグ: モルグリコ

posted at 07:47:08

ヒカルリ(ハイパー都内勤務エンジニア) @hika_ruriruri

16年11月20日

モルグリコとかはじきとかに頼って単位量あたりの考え方がわからない人間の行き着く先は数μSv/hとか数ベクレル/kgを理解できない例の輩

タグ:

posted at 07:58:51

かみぐも @Hund_W

16年11月20日

これさ、生徒側が文章を読めてなくて記号で覚えてしまうのを止める要素があるのか、それとも先生側が記号で覚えてしまっているのかがわからないですよね。掛け算足し算の順番って、正しいようで答えだけあってると文章読むのをやめてしまうし、先生側がそれが正しいと記号化していないか?

タグ:

posted at 08:07:41

道良寧子℠ @doramao

16年11月20日

遅ればせながらモルグリコの授業案読んだ。
まじめな先生なのだろうな、きっと。

タグ:

posted at 08:36:11

金田雅司(Masashi KANETA) @Kaneta

16年11月20日

「はじき」って言葉がTLに流れて来たが、何のことだかすぐには分からなかった。そんな語呂合わせ覚えても、掛けるのか割るのか、はたまた=の場所はどこだか浮かばなければ無意味。定義からきちんと考えた方が簡単。

タグ:

posted at 08:36:25

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

16年11月20日

モルグリコ1号、モルグリコ2号はメキシコ出身の覆面レスラーのタッグ。必殺技はデス・アボガドロ。

タグ:

posted at 08:39:46

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月20日

いや、正直な話、「問題を解く手続きを憶えて処理する」事を目指すなら学校も先生も要らんと思うんやけど、、、 twitter.com/halocynthia/st...

タグ:

posted at 08:41:39

P-Zero @Poteny0n

16年11月20日

分数の掛け算の問いで、
(3/4)×(8/9)=(2/3)
と答えたらバツにされたことがある。
先生に聞くと
(3/4)×(8/9)=(3×8)/(4×9)=(2/3)
としないといけないと言う。

そこはどうでもいいじゃないか! twitter.com/kenichiromogi/...

タグ:

posted at 08:42:04

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月20日

とっくに負けているのではないのか #モルグリコ だから。はっ!さてはだから、#掛算 をアメリカに輸出してるのか? twitter.com/hayano/status/...

タグ: モルグリコ 掛算

posted at 08:45:04

海鞘( @halocynthia

16年11月20日

@tsatie @genkuroki いらないですね…( ´・ω・`)

タグ:

posted at 08:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

16年11月20日

数学での「読解力」というと、「命題Aが成り立つなら命題Bが成り立つ」という文章を「AもBも正しい」と読む学生がいる。「数学は問題を解くもので、いい点を取るのが目標」という考えなら、これでも大学卒業くらいはなんとかなってしまう。実は何も分ってなかったことに教師も気づきにくい。

タグ:

posted at 09:35:13

むいむい @seanb_beta

16年11月20日

@doramao そんな気がします。今は逆方向かも。例えば、一部TLで話題の「はじき、くもわ、モルグリコ」などの問題点も、今どきは、「数学が得意な連中ができない奴を見下してる」と、あらぬ対立を煽りそうな予感がします

タグ:

posted at 09:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

konkazue @konkazue

16年11月20日

生徒個人やそれを明言した塾家庭教師予備校がモルグリコを覚え教えて利用するのは構わないだろうが、学校教育で教えてはいけない代物だと思う(車が来ていなければ赤信号でも渡る判断をする大人は少なくないが、学校でそれを「構わない」と教えるのはNG) twitter.com/shelfall/statu...

タグ:

posted at 10:03:28

闇のapj @apj

16年11月20日

@kimmykimiboku そう教える高校の先生にあたった学生はいるかもしれませんが、自分で考えて乗り越えた人が大半だろうと。モルグリコのままなら早々に脱落すると思うので、毎年居る成績不振などで途中で来なくなる学生がもしかしたらそのパターンのままかもしれません。

タグ:

posted at 10:20:41

Paul Painlevé @Paul_Painleve

16年11月20日

数学科3年の演習で、答えを黒板に書かせて学生に説明させ、一行一行に「それはなぜ?」と突っ込むのは大切な教育なんだけど、今の時代アカハラみたいに言われてしまう。4年セミナーでも、開始5分でセミナー終了状態になっても学生に考えさせないといけないのだけど、現代の大学はやりにくくなった・

タグ:

posted at 10:23:16

uhea @uhea

16年11月20日

見下すまではいかないだろうけど、はじきモルグリコ批判は本質を理解できる人とできない人の分断を助長する気がする。

タグ:

posted at 10:35:37

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

16年11月20日

これも、「浸透」にあてはまるかも。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:51:25

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@krttn78
もう終了した(かも知れない)話題を続けることになり失礼します。
#掛算 の順序は全部どっちでも良い】というのは、算数数学理科が好きな人の神学論争みたいな話でして、普通の親御さんには「中学以降には、小学生むけとは別のルールがある」と思っていただいた方が(続

タグ: 掛算

posted at 11:05:01

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@krttn78 無難かも知れません。アンケートで調べた人がいて、 twitter.com/sigma_seminar/...
高校で文字式のルール(?)を守らないとバツ(又は減点)とする人が、かなりいるようです。
数学の時間と物理の時間ではルールが違うのだから「絶対のルールではない」(続

タグ:

posted at 11:10:52

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@krttn78 続)と気付きそうなものですが。
(正直のところ、私自身
  「小学校の #掛算 の順序は滅ぼすべき。
   でも、中学校以降のルールにこだわってしまうのは、しょうがないさにんげんだもの」
 などと思ってしまいます。)

タグ: 掛算

posted at 11:15:34

Takafumi Yonekura @tyonekura

16年11月20日

アメリカの(青い州の)初等教育が日本を圧倒してるのは在米子育て組の共通認識だと思うんだけど、なんでいつまでも「小学生なら勝ってる」とか思われてるんだろう。公立のクラス平均が全米の上10%とか普通だし、九九が優位とか言ってたのも昔の話。 twitter.com/hayano/status/...

タグ:

posted at 11:23:17

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年11月20日

@genkuroki @kuri_kurita 割り算しなくても、比例関係でほとんどの事はできるはずなのに、なぜか、子供は、割り算したがるんですが、これって、学校やおかしな塾で、そういう方法を強制されているので無ければ、自分で思いつくとは思えないんですよね。

タグ:

posted at 11:31:55

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年11月20日

@genkuroki @kuri_kurita 公式なんか要らんと思うんですが、教科書には公式が(それも、ご丁寧に3つも。せいぜい一つでいい)載ってるんですよね。高校では、三角関数関係の公式なんかもそうだし。

タグ:

posted at 11:33:39

暁 紫電 @akatukisiden

16年11月20日

はっぱふみふみ感
RT @Jem0211: 1年前の親バカツイートが最近またリツイートされてるのは #モルグリコ 関連?
私が小学生の時に呪文のように教わった「キロキロとヘクト出かけたメートルがデシ(デカ)に追われてセンチミリミリ」も追加しとこうかしら。 twitter.com/jem0211/status...

タグ: モルグリコ

posted at 11:43:05

Takafumi Yonekura @tyonekura

16年11月20日

生まれ月にもよるんだけど、土曜学校でやる日本の教育課程の算数は、ほぼ現地校の2年遅れ。内容はほぼ「日本語」。本は1冊、猫は1匹と答える、5人組に飴4つずつなら4x5ではなく5x4、みたいなやつ。

タグ:

posted at 11:49:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BW @AntiXeelee

16年11月20日

ぼく1「モルグリコみたいに解き方を暗記させるだけの教え方はナンセンス」
ぼく2「証明はよく知らないけどまあ成り立つらしいし使っちゃおw」

タグ:

posted at 12:21:02

出雲@井の中の蛙 @bunnkanokokoro

16年11月20日

@kenichiromogi 小売店(ス-パ-)のレシ-トでは。。。
twitter.com/genkuroki/stat...
twitter.com/halocynthia/st...
教科書出版社による掛算順序固定強制の典型例
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 12:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yosh @yoshiyu02784200

16年11月20日

「みはじ」って言われるほどそんなにダメなもの?
#モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 12:57:09

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月20日

一度アレやね誰かが、#掛算 とか #足算 とか #くもわ だっけか?とか #モルグリコ 辺りまで色々取り揃えて、「何も理解してなくてもたとえ計算はおかしくても」馬鹿が珍重するらしい「立式」が出来るようなハウツー本を作ってみればええと思う。多分二週間ほどで全てが「マスター」かもよ。

タグ: くもわ モルグリコ 掛算 足算

posted at 13:01:30

riri.ぎっしり(๑•̀ㅂ•́)و✧ @hermit_riri

16年11月20日

『モルグリコって何?』とずっと思っていたのだけど公式教えてないのか...。
今の大学生に高校生の時に宿題を見せて貰った時に単位がなかったのはその為だろうか? 問題作りやり直せという感じの問題だった。質量と重さの概念の違いも含まれてなかった...。回答が変わるので凄く重要なのだけど

タグ:

posted at 13:01:36

yosh @yoshiyu02784200

16年11月20日

「公式丸暗記はダメ」

v=vo+a*t
x=vo*t+(1/2)*t^2

もダメなの?
線引きが分からない。

#モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 13:03:33

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

ブログのコメントで、掛け算順序擁護している小学校の先生がいるんで、誰か完膚なきまでに論破して欲しいなあ。
/ 小学校の算数にまかり通っている「奇習」は、子どもたちに対する「虐待」である - 茂木健一郎 lineblog.me/mogikenichiro/...

タグ:

posted at 13:28:35

寺田 実 @miterada

16年11月20日

「モルグリコ」「はじき」という謎の言葉を見かけたので検索してみたのだが、それらは既知の語としているページしか見つからなくて、自分の検索能力の評価ががくっと下がった。

タグ:

posted at 13:30:57

じゅんぬ @jonuit

16年11月20日

モルグリコって聞いたことないしちょっと調べてもあまり出てこないからなんのこっちゃわからん

タグ:

posted at 13:37:12

Kanorin_EX @ant_onion

16年11月20日

@apj モルグリコとかはじきとか何の呪文かとぐぐってみたら…。そもそも単位の構成見れば分かることを呪文化して覚えているってやっぱり本質は理解していないってことなのでしょうねぇ…。

タグ:

posted at 13:46:10

えいめん @ob_bcc

16年11月20日

#モルグリコ これよりももっと深刻な『メガフェプスダス』っていうものがあってだな……

タグ: モルグリコ

posted at 13:48:46

えいめん @ob_bcc

16年11月20日

#モルグリコ 動名詞を取る動詞の一覧を出して、その頭文字をとって『メガフェプスダス』って覚えさせるやつのがよっぽど問題だろ。英語だとこういう『丸暗記をさせる方法を教える』類のものが多すぎるんだよ。きっちりと導出過程を踏まえたうえで、『こう考えると早い』っていうのは別に許容できる。

タグ: モルグリコ

posted at 13:55:55

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

掛け算順序問題と神エクセル問題は、些末な形式に拘って本質を見失っているところが大変似ている。そして、どちらもCIAのサボタージュマニュアルを連想させる。

タグ:

posted at 13:57:43

n10 @n10

16年11月20日

モルグリコってなんだ?化学系のようだが、モルはmolだろうけど、グリコって?グリコーゲン?

タグ:

posted at 14:05:31

えいめん @ob_bcc

16年11月20日

#モルグリコ 『複雑なものや量の多いものを覚えやすくする方法を考える』のが『勉強』だったら、日本の教育は完全に終わってる。語呂合わせとか、頭文字で言葉を作るとかな。その能力が社会に出てどう活躍するのかを問いたいんだが。

タグ: モルグリコ

posted at 14:06:06

えいめん @ob_bcc

16年11月20日

#モルグリコ 『ただ教えられたことに頭を使わず従うだけの能力』を養っているんだったらそれはとてもとても納得できる。それが現代社会で最も求められている能力だからね。『怠惰な無能』を育成することが教育の理念なのだろう。

タグ: モルグリコ

posted at 14:13:56

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月20日

#掛算 新興出版社啓林館によれば、 #筆算#小数点 以下が0になる計算では、【最終的には末尾の0を消し,1という意味のある数に直すのが意味の上からも自然ということにな[る]】そうですwww.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...。注意、このQ & Aはサイト内につながりなし

タグ: 小数点 掛算 筆算

posted at 14:19:35

齊藤明紀 @a_saitoh

16年11月20日

どれが科学的に正しいかを政治が決めたたために多大な被害を出した事例、ルイセンコってのがありますね。どっちにしてもモルグリコは科学じゃないので科学者が決める決めないという話題とは関係なさげですが twitter.com/itallmatuzaki/...

タグ:

posted at 14:19:56

Tammy @Tammy5mm

16年11月20日

この間から TL 上で見かけて、何のことやらわからなかった「モルグリコ」の正体を知った…。

タグ:

posted at 14:21:53

@kuri_kurita

16年11月20日

小学三年生に向かって何を言ってんだか。 twitter.com/kawasakidayo_/...

タグ:

posted at 14:25:15

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama

16年11月20日

意地悪な話すると行列に拡張すればAB≠BAですからねぇ。ある程度の正しさや汎用性を後回しにしないと授業が進まんってのはまぁあるんじゃないかと思います。
小学校の算数にまかり通っている「奇習」は、子どもたちに対する「虐待」である lineblog.me/mogikenichiro/...

タグ:

posted at 14:30:40

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@s_kajita @benrikana 算数の初歩段階において、順序はとても大切なことです。現実の数字にはすべて意味があり、取り替えがきかない固有のものです。「掛け算の順序が逆でも答えは同じ」というのは、計算上の便宜か数学の話。小学生の算数とごたまぜの話はなしね。

タグ:

posted at 14:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@ooesusum
「みかん3個を4人に配りました」という問題で、4x3=12 と書いた小学生の答案はバツにすべきだと思われますか?

タグ:

posted at 14:43:18

Naoki_O @nananao2236

16年11月20日

算数の謎教育ヤメろと言ってるのが数学を実用している人間(一部プログラマ除く)で、必要だと言い張ってるのが小学校教員て時点でやっぱり無意味な教育じゃないかと思う。ヤメろと言うのは自分達に必要なかったからこそ言う訳でな。今の仕事に役に立っていたらヤメろとは言わないよ

タグ:

posted at 14:44:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月20日

#モルグリコ に関連して、動名詞を目的語にとる英語動詞の頭文字を並べた語呂を教えてもらったbit.ly/2g6fBKU。水兵リーベのような役に立つ語呂合わせもあるが、これは徹底的に頭の悪い語呂だ。高々十数個覚えてそれで済むはずがないし、覚えるものでもない。

タグ: モルグリコ

posted at 14:46:45

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@s_kajita 小学生の算数の問題ならバツですね。一人3個ずつ4人に配ったら全部で何個?と質問されているので、その意向にそった式を立てて、計算をおこない、答えをだすのが適切でしょう。いったい何を要求されているのかを汲み取ることは、正しい答えを出すこと以上に大切です。

タグ:

posted at 14:53:49

n10 @n10

16年11月20日

ググったけど結局モルグリコが何者かわからず。ハッシュタグにもなっているみたいだけど、要するに試験用のアンチョコみたいなものね。

タグ:

posted at 14:59:15

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@ooesusum
算数で「正しい答えを出すこと」以上に大切な事がある、というお考えに驚愕しております。

タグ:

posted at 15:01:11

NPO法人「メダカのお弁当」 @medakano_obento

16年11月20日

だけど、誰だって認めてほしいし、できるようになりたいし、バツばっかつけられて楽しい奴なんかいないし、学校に行くのだって精一杯なわけですよ。そんな子達に数学的な理論なんてどうでもいいから、1問でも〇をつけさせてあげようとすることがなぜいけない!! 少しだけ、相手の身になって下さい。

タグ:

posted at 15:03:59

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

「問題『みかん3個を4人に配りました』に対し、4x3=12と書いた小学生の答案をバツとしますか?」に対する返答。
・・・。本当にいるんだ、こういう人。 twitter.com/ooesusum/statu...

タグ:

posted at 15:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぷるぷる @purupurublue

16年11月20日

@s_kajita @kenichiromogi これ小さい頃悩みました。自身の解決は、4(人)×3(個)=12(人)になるのは最初に書いた数の単位が答えの単位になる「約束」だ、と。でも日本語は、語順よりも助詞を優先して理解する傾向が強いので、式をたてる子どもは混乱しがちです。

タグ:

posted at 15:07:13

sonson @sonson_twit

16年11月20日

@s_kajita 4x3のどこに意向に沿っていないところがあるのかさっぱりわからない・・・・

タグ:

posted at 15:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@purupurublue 掛け算順序のルールは、子供にとって算数を難しく、苦痛に満ちたものにしているという事ですね。

タグ:

posted at 15:09:42

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

16年11月20日

自分の子供が小学校の掛け算の順序問題でバツをもらってきたら、子供に教師の悪口を言わない自信がない。

タグ:

posted at 15:12:56

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@sonson_twit 同感です。

タグ:

posted at 15:22:21

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@rinngokaki @s_kajita いやいや、そんなことは一言も言ってませんよ。全部で何個?と問われてるのだから、一人当たりの個数×人数=全個数、とするのが算数の初歩段階としては順当であろうということです。算数でもなんでも物事を理解するにはステップは非常に大事。

タグ:

posted at 15:22:22

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

16年11月20日

つくばで、モルグリコは教えられているのだろうか。

タグ:

posted at 15:24:26

ぷるぷる @purupurublue

16年11月20日

@s_kajita まあ算数はそもそも約束だらけなので、約束と割り切り=の向こうに出したいのは(人)か(個)か?を意識できる日本語能力が育つとよいのでしょう。小学校の先生は応用算で国語も同時に教えていらっしゃる面があるので、こだわる必要を感じられるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 15:27:41

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@ooesusum そのご意見にはまったく賛同できません。
1.算数では「正しい答えを出すこと」が最も大切です
2. 正しい答えに至る道はいく通りもあり、一つを強制することはできませんし、すべきではありません。

タグ:

posted at 15:30:37

mokemoke @amumoke

16年11月20日

@fluor_doublet @kumikokatase フォロー外のリプで大変失礼いたします
つくばで育ったものです。

モルグリコはいまは知りませんが生徒の頃には教えられませんでした。

たしかに親達からの激しい突っ込みはたまにありました…

タグ:

posted at 15:39:01

alstamber @alstamber

16年11月20日

モルグリコって何

タグ:

posted at 15:40:28

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

僕は「4x3=12はバツ」とするこの方の意見に賛同できない。
その理由は以下の2つである。
1.算数では「正しい答えを出すこと」が一番大切。
2. 正しい答えに至る道はいく通りもあり、一つを強制することはできないし、すべきではない。

タグ:

posted at 15:42:03

sonson @sonson_twit

16年11月20日

ゴミみたいな教科書だ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:42:38

Naoki_O @nananao2236

16年11月20日

モルグリコ以来嫁様とよく話すのだけど、世の中には「単位量」と言う概念が理解できない人が少なくない。単位量がわからなければ100μSv/h下に5分いたら何μSv被曝するか、とか換算できなくても不思議じゃない。だから「はじき」や「モルグリコ」で良しとしてはダメなんよ

タグ:

posted at 15:43:35

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

16年11月20日

つくばにはモルグリコは入ってないのか、、、。まあそうだよね。子供がモルグリコを学校で教わってきたら、みんな黙ってないだろうなあ。。。

タグ:

posted at 15:44:05

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

「4x3=12はバツ」「出題者の意図を汲むことが大切」ってロジック、なんか生産性の低いブラック企業の論理を彷彿とさせるんだが。

タグ:

posted at 15:46:57

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@s_kajita あのですね、小学校で足し算を学び終えた子供に、次に掛け算をどうやって理解してもらったらいいかという段階での話をしています。どうして、算数一般とか数学とかの話とごたまぜにしてるんですか?

タグ:

posted at 15:49:16

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@purupurublue 最小限の約束事から世界が広がるのが、算数の良いところなのに・・・

タグ:

posted at 15:52:16

tomoe_nt @tomoe_nt

16年11月20日

モルグリコを検索したが、知らなくても大丈夫なものっぽい

タグ:

posted at 15:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

UTiCd @UTiCd

16年11月20日

@ooesusum つまり「4人に3個ずつくばった」と「3個ずつ4人にくばった」とは日本語の意味が違うっていう理解でよいでしょうか?

タグ:

posted at 15:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@ooesusum ごたまぜにしていません。「みかん3個を4人に配りました」という問題において、
1.一番大切なのは正しい答え=12個を出すこと。
2.3個のみかんを4人が持つと計算する子供も、4人が3個ずつみかんを持つと計算する子供も、両方正しい。
と言っています。

タグ:

posted at 16:00:51

渡邊真起 Watanabe Maki @w3m

16年11月20日

日本の教育知らんうちに終わっていた #モルグリコ

タグ: モルグリコ

posted at 16:01:49

まさゆき @mayusaki3

16年11月20日

@s_kajita
これ、将来カイゼンすらできない人に育ちそう。

タグ:

posted at 16:04:25

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@uticd 日本語の意味としては同じですが、全部で何個?と問われている算数の問題で、単位入りの式を書くとすれば、一人当たりの個数×人数=全部の個数、とするのが適切ではあるでしょう。逆順でも間違いではないけど不適切。×は必ずしも不正解を意味するわけではありません。

タグ:

posted at 16:07:44

matheca @paulerdosh

16年11月20日

@s_kajita @ooesusum いる、どころか、そんなんばっかりな気が。困ったもんです。

タグ:

posted at 16:13:58

UTiCd @UTiCd

16年11月20日

@ooesusum すみません、不正解ではないのに×っていう意味がちょっとよく分かりません。×なら不正解としか普通は理解しませんよね。「適切でない」とは、そのようには教えてない(教科書の範囲を逸脱している)ということでしょうか…

タグ:

posted at 16:14:01

フィアライト @fialight

16年11月20日

@s_kajita 不適切って言葉が出てくるのがもう「お察し」しなきゃいけない感じで残念。
「俺がお前らのために一生懸命考えてやったのだから、俺の意図を汲み取れ。それがお前らにとっての成長だ。」ってね。相手を成長させる手段と目的が混ざってる上に承認欲求まで混ざってるしヤバい

タグ:

posted at 16:17:25

骨髄提供したみみみ @soar_around

16年11月20日

モルグリコって聞いたことないな。ハジキは見たことあるけど自分は使わなかった。

タグ:

posted at 16:18:04

あおじるPPPP @kale_aojiru

16年11月20日

メガフェップスに問題点があるのは「なにを今更」レベルで重々承知しているが、モルグリコより深刻だとは全く思えないんだが

タグ:

posted at 16:20:48

赤い人 @red765

16年11月20日

@s_kajita @ooesusum 数式のA×Bは「AをB倍する」という意味を含んでいるので、みかんの個数12個を導くには3×4と書くのが適切なのでは(3個を4倍)。 4×3と書くと4人を3倍して答えが12人になってしまいます。

タグ:

posted at 16:22:02

ぷるぷる @purupurublue

16年11月20日

@s_kajita 確かにそうですね。対称性に美しさを感じるのも数学の特徴ですよね。でも私にとっては約束だらけでしたね〜(^ ^)

タグ:

posted at 16:22:59

アルミニ @cygnusgm

16年11月20日

@fluor_doublet @kumikokatase モルグリコがTwitterで火が付いたころのどこかで、「つくばでモルグリコなんぞを教えたらPTAが竹やり持って攻めてくるぞ」といった感じのを見かけた覚えがあります。 (「」内は印象なので正確ではない)

タグ:

posted at 16:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@red765 @s_kajita そういうことですね。最初にそれをしっかり理解した上でなら、計算上の便法で逆順にするぶんにはさしつかえないと思います。しかし今は前段階の話をしていますし、抽象的な一般論ではなく具体的な生徒と先生との間のやりとりの話をしています。

タグ:

posted at 16:32:16

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@red765
単位を示すならば以下のように書きます。
  3 [個/人] ×4 [人] =12 [人]
  4 [人] ×3 [個/人] = 12 [人]
よって順序にかかわりなく正解です。分野によって単位に()をつける流儀もあります。

タグ:

posted at 16:33:57

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@ooesusum @red765
掛け算に単位をつけるなら、一人当たり3個のみかん = 3 [個/人] とすべきです。こうすれば掛け算の順番によらず [個]です。

タグ:

posted at 16:40:38

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@s_kajita えっ、その式立てを小学2年生(3年生?)に要求するわけですか?

タグ:

posted at 16:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

@sato_sato_kichi @cubic_root3 ところで黒田氏ですが、「掛け算順序固定問題」といいながら、一方で「#輪環」で、高校の教科書の因数分解がアルファベット順でないことを批判したりしています。◆なんだか、よくわからない。

タグ:

posted at 16:46:19

mendo @MendoPlaner

16年11月20日

@s_kajita 「物事を抽象化して考える」という出題者の意図を汲んでいない時点で、バツという主張は自己矛盾でしょう。

タグ:

posted at 16:48:40

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@ooesusum
でも 3[個] × 4[-] = 12[個] を意図して書くように子供に要求していますよね? 注:[-] は無次元量。

タグ:

posted at 16:51:12

赤い人 @red765

16年11月20日

@s_kajita 単位を明記すればどちらで書いても正解です。それば間違いありません。けど、単に数字で4×3と書いたらそれは4を3回足すことであり、「3の塊が4つある」という事を理解しているか心配になります。税込価格を出す式で1.08×1200と書いたら違和感ありますよね?

タグ:

posted at 16:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@red765 AxB でBが無次元の係数でなければならない、なんて規則はありません。1.08x1200 と書いても全然問題ないです。

タグ:

posted at 16:59:30

ライ◎初牧場物語welcomeワンダフル @rai_nn_nn

16年11月20日

@s_kajita 出る杭は打て!で、とても日本的だと思いました(konami

タグ:

posted at 17:04:25

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

ツイッターさんには、AI頑張ってもらって特定の話題全般( 例えば「掛け算順序問題」)をミュートできる超技術を実装していただきたい♪

タグ:

posted at 17:05:00

MIRO @MobileHackerz

16年11月20日

では「.0」を消せば正解かというとそうではないらしい。(消しゴム「.0」を消したら間違いだそうだ。これ親自身が納得できないのに子にどう指導すりゃいいのよ…) twitter.com/kennel_org/sta... pic.twitter.com/j4jGh2WLKc

タグ:

posted at 17:05:02

春名風花 @harukazechan

16年11月20日

学校というのは、真理を知る場所ではなく
私達がこの日本社会で生きていく上で
掛け算の解が「どの順序で掛け合わせても同じものであるという真実」よりも
掛け合わせる「順序」を重んじる大人になることが
上手く生き抜く秘訣であると知る
大切な場所だったのかも知れません

タグ:

posted at 17:08:47

けみ @Chemitoxin4869

16年11月20日

「モルグリコ」て言葉を初めて知った

タグ:

posted at 17:14:39

春名風花 @harukazechan

16年11月20日

あの小さな教室にぎゅっと押し込められたことも
掛け算の順序が決まっていたことも
学校で習った漢字しか書いてはいけないと言われたことも
そのせいで常用漢字にない弟の名前がずっとまぜ書きで変だったことも(笑)
他の方法を知ってても学校で習った方法でしか解いてはいけないと言われたことも

タグ:

posted at 17:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

16年11月20日

掛け算の順序が決まっていたのは
算数が分からない子どもにとって
そういう順序で考えるのが
いちばんわかりやすい最適な解だったからで
みんながそれに合わせて 一緒に考えていくことで
誰も置き去りにしないようにしていたんだ

タグ:

posted at 17:29:01

小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

16年11月20日

「一人3つずつ、4人に配る」
①Aさんに3つ配る。さらに、Bさんに3つ配る。さらにCさんに3つ配る。さらにDさんに3つ配る
②A、B、C、Dに一つ配る。さらに、A、B、C、Dに一つ配る。さらにA、B、C、Dに一つ配る

どっちも正解
twitter.com/s_kajita/statu...

タグ:

posted at 17:34:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

老猿緑 @hirohana163

16年11月20日

@kenichiromogi 茂木さんと同じ年の生まれですが、小学校で掛算の順序について教師ともめたことがあります。納得しないと「しつこい」と教師からいじめられました。未だに続くどころか、悪質化していますね。

タグ:

posted at 17:48:09

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

この人、有名ツイッタラーなんですよね…
やっちまったなあ… #掛算 twitter.com/harukazechan/s...

タグ: 掛算

posted at 17:54:06

小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

16年11月20日

なので、バツにする意味がない。なおかつ、子供のやる気を削ぐ効果も織り込んで考えるならば、明らかにマルにしたほうが良い選択。数学的にも、実用的にも、算数の意味的にも、どっちでもいいうえに、子供のやる気の増減も考えるなら、バツにするよりもマルにするほうが良い選択と言える。

タグ:

posted at 17:57:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 twitter.com/temmusu_n/stat...
これはひどい。啓林館がQ3&Aで曰く
【筆算は~1.0のような,数の大きさを表すという点では意味のない数が出てくる厄介さもある】
1.0のどこが「数の大きさを表すという点では意味のない数」なのやら?

タグ: 掛算

posted at 17:57:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続く。算数における有害なスタイルの多くが「正解になる書き方を異様に制限していること」に分類されます。完全に同じ数を異なる記号列で表わすことができるので、答えの書き方も複数あるということになります。

私の経験から来る直観に過ぎないのですが、もっと怖い想像もしていて~続く

タグ: 掛算

posted at 18:00:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続く。啓林館は「1.0」という記号列は「1」と違って「数の大きさを表すという点では意味のない数」だとみなしています。このことから啓林館には「数の大きさを表すという点で意味の*ある*数」には唯一つの標準的な書き方があるとみなす傾向があると推測できます。続く

タグ: 掛算

posted at 18:03:31

Nick-IB(和名:高瀬 健)@cov @Nyagoking

16年11月20日

自分は小5の時の産休補助の先生が良かったんだなぁ…。凹型四角形の面積を求める問題で、少なくとも3種類の解き方を生徒に挙げさせてたし、前の年に新採の教師から喰らった「掛け算の順序」も一切言われなかった… twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:05:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。そして、それは計算問題の答えの欄に書いて正解になる数を表す唯一つの標準的な書き方だとみなされている。次の同一視があるものと推測されます。

「数の大きさを表すという点で意味のある数」=「その唯一つの標準的な書き方」=「計算問題の答えに書いて正解とみなされる書き方」

タグ: 掛算

posted at 18:06:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。そして、繰り返しになりますが、「1.0」という記号列は「数の大きさを表すという点では意味のない数」という扱い。これは世間一般で使われている算数レベルの数学の慣習とは明らかに異なります。そのこと自体、ものすごい有害だと思うのですが、~続く

タグ: 掛算

posted at 18:08:41

encephalology @encephalology

16年11月20日

私も本が好きで習ってない漢字も沢山知ってたから普通に使ってたし、掛け算の順序も意味ないことは知ってたから普通に無視してたな。まあ両親から「こういうバカなことで点数が下がっても怒らないから気にせずやりなさい」と言われてたのもあるけど、それ以上に私の神経が図太かったってのが大きい(笑 twitter.com/harukazechan/s...

タグ:

posted at 18:10:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き~、世間一般の常識と異なるだけではなく、「数の大きさを表す数(数)」=「その唯一つの書き方(記号列)」=「答えとして正解になる書き方(記号列)」という同一視によって、本来イメージ豊かな対象であるはずの数が記号列の操作のみによってとらえられてしまう危険性がある!!!

タグ: 掛算

posted at 18:11:15

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

16年11月20日

@katuohm
本質に関わりのない話ですみませんが、長椅子の例題は5人で座ると椅子がひとつ余ると書いてあるだけで、最後の椅子に何人座ったかが記述されていないので答えが一意に決まらないと思います。

タグ:

posted at 18:11:33

encephalology @encephalology

16年11月20日

本当にいい両親に恵まれたと思うし、自分が親になったらこういう親になりたいと思える両親というのはとても有り難い。感謝してもしきれない。 twitter.com/encephalology/...

タグ:

posted at 18:12:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。教科書出版社がすすめている通りに算数を教わると、(1)掛算の順序固定のようなくだらないスタイルを強制され、(2)割合についても公式の適用を形式的に強制され、(3)イメージ豊かな数ではなく、唯一つのマルをもらえる記号列を記号の操作で作ることを強制される。などなど。続く

タグ: 掛算

posted at 18:13:19

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

芸能人だから、勉強の中身よりも理不尽さに耐える能力が「生きる力」なんですよね。わかります。#掛算

タグ: 掛算

posted at 18:13:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。掛算順序固定強制のような単なるトンデモ(解決策は廃止することなので対案は不要)だけに注目していると誤解してしまうかもしれません。教科書出版社は、イメージ豊かな直観的な理解ではなく、形式的で些細でくだらない事柄を一貫して子供に押し付けようとしているように見えます。

タグ: 掛算

posted at 18:15:28

榎田かの子 @enokidakanoko

16年11月20日

社会的弱者の子たちに無料で塾素晴らしい方ですね。しかし、せっかくの学習の機会ができた子どもたちがこんな間違いを教えられるのは気の毒すぎます。順序が必要だと思っているのは日本の一部のローカルルールでしかありません。つまらない嘘を子どもに教えないでください。有害です。 twitter.com/katuohm/status...

タグ:

posted at 18:19:46

Naoki_O @nananao2236

16年11月20日

全くもって一部プログラマ除く

タグ:

posted at 18:20:58

Izuno, Hitoshi @odoriko9375

16年11月20日

モルグリコが駄目なら水兵リーベもさいたコスモスも鳴くよ鶯も駄目なのかというと,こういうのは道路標識的な役目は果たすものであって,まあそういうの「だけ」覚えて済ませるのは道路標識を目的地と勘違いするような話といえよう

タグ:

posted at 18:23:06

ᓱᓕᔪᖅ @oanus

16年11月20日

モルグリコなる謎概念に触れてSAN値が下がってたとこ

タグ:

posted at 18:24:56

Junya @yamaxanadu1

16年11月20日

だったら最初から「授業中に教えた考え方で回答しなければこのテストは不正解とします。」って文面に書いてたらいいのに。そしたらこちらも気持ちよく批判が出来ます。 twitter.com/katuohm/status...

タグ:

posted at 18:26:14

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

「3g+4人=1」は意味をなさない。つまり足し算引き算は、2つの数字が同質であることを前提としている。◆一方「3×4」は「3gの覚せい剤を4人に与えた」のように、掛け算の場合は2つの数字が異質であることを前提にしている。◆掛け算順序問題は意外に深い気がする。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 18:26:36

いだっち @tmhrid

16年11月20日

その場限りでそれこそ小手先のことでできたねと褒める。承認欲求を満たすことと正しい理解を妨げることを天秤にかけるのは違うように思います。どちらも普通に両立できることですし。そもそも掛け算の順番や.0を消さないことでバツになるのは、どちらも満たせない、です。 twitter.com/keishoseminar/...

タグ:

posted at 18:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いだっち @tmhrid

16年11月20日

@keishoseminar また、 #掛算 などの議論は「そんな方法を取り続ける学校教育」に対する批判であり、それに追従してどうのこうのする行為とはまた別問題かと。

タグ: 掛算

posted at 18:32:04

とりぱん @toripan2

16年11月20日

モルグリコにしろ掛算の順序にしろ他のよくわからない奇習の数々、批判してる人達の意見は「そんなことしたら余計にわからん」「普通に教えたほうがいい」「勉強嫌いになる」等で、僕も同じ意見ではあるんだけど、これって普通にわかった人の意見だよね。彼らはそう思ってないわけでしょ。→

タグ:

posted at 18:32:34

とりぱん @toripan2

16年11月20日

彼らからしたら、「こうしたほうがわかりやすい」「というか、普通に教えてもこんな概念は理解できない」ということなんじゃないの。だからああいう奇習を開発するわけでしょう。→

タグ:

posted at 18:33:09

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@sekibunnteisuu
了解しました。
「順列の式の人」の件はこちらです。
twitter.com/tamububon/stat...

タグ:

posted at 18:33:16

とりぱん @toripan2

16年11月20日

その「普通に教えてもわからない」というのは自分が「普通に教えられてもわからなかった」なのか、子供に「普通に教えてもわかってもらえなかった」なのか、おそらくどちらかの経験によるものじゃないの。→

タグ:

posted at 18:33:27

とりぱん @toripan2

16年11月20日

単に「キミらはおかしい。僕らが正しい」と言っても絶対に解決できないと思う。彼らも「キミらこそおかしい。僕らが正しい」と思っている。

タグ:

posted at 18:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

同質のものが並んだモデルで掛け算の導入をすれば、「3×4」と「4×3」が同じ値であることは、導入と同時に説明できる。#掛け算 pic.twitter.com/Q9aAbxNNSc

タグ: 掛け算

posted at 18:44:57

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

しかし、「4つの●が3」のような説明で導入を図った場合、この「4」と「3」は質的に異なる。#掛け算 pic.twitter.com/FZi8PB3jCb

タグ: 掛け算

posted at 18:45:08

大山ゆっけ(蘇る鈴木佑輔) @trinity_site

16年11月20日

黒木玄とか菊池誠とか小飼弾とか楠正憲とか茂木健一郎とか小学校の算数がこうあるべきだとか言ってるけど共通して言えるのは「あらゆる所得出自の児童を満遍なく受け入れて40人相手に全科目を毎年授業する業務としての教育」の実績として提案していないということ。

タグ:

posted at 18:46:49

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

これを取り違えると、べつの状況があらわれる。#掛け算 pic.twitter.com/JxGOahMZae

タグ: 掛け算

posted at 18:49:20

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

掛け算の導入として、どちらが相応しいのだろうか。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 18:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゅんどう @ksyundo

16年11月20日

掛け算の順序交換できない問題、本当に頭痛くなるな。世の中に問題文に掛け算の順序を合わせるべきと考えている人が沢山いることに気づいてうんざりするし、じゃあその非明示的なルールを論理的に説明せよと言われると、全然あやふやじゃないかと。そんな姿勢で人に物を教えてもらいたくない。

タグ:

posted at 18:57:07

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 横から申し訳ありません。議論されている、
「みかん3個を4人に配りました」という問題文、「みかん3個を、4人分に切り分けて、3/4個ずつ配った」という意味に取り違える可能性はないでしょうか…?「ずつ」という言葉が必要な気がしまして…。

タグ:

posted at 18:59:16

oliza @oliza9

16年11月20日

はるかぜちゃんのツイートに落ち込む。

それでも、立式とかいう謎概念で掛け算の順序を子供に教えることは未来の人類にとってなんのメリットもない。

ガリレオの気持ちが今すごく良くわかる。

タグ:

posted at 19:01:43

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 @sato_sato_kichi アルファベット順でないことを批判しているのではなく、対称式を「輪環の順」で書くことに拘っているのを批判しています。輪環の順の表記は、その式が巡回置換で不変なときに有用です。対称式は全ての置換で不変だからこの拘りは変。

タグ:

posted at 19:01:58

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

「4つの●が3」的導入をした場合、順序固定問題は横に置いて、「4」と「3」の違いは認識しておく必要がある。◆「4×3も3×4も答えは同じだから」という理由でその説明を軽視するなら、それこそ「答えだけ導ければよい」ということで「みはじ的思考」と同じではなかろうか。#掛け算

タグ: 掛け算

posted at 19:02:35

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 @sato_sato_kichi あと、黒田さんでなく黒木さんですね。

タグ:

posted at 19:02:44

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 【勝手に順序を変えたら論理飛躍になって当然なんだよなあ】その様に主張する人には、これをお聞きしたいと思います。
小学生の子が見ている前で「2時間を分になおす」というとき60×2と2×60 のどちらが適切でしょうか?私はずっと困っています。#掛算

タグ: 掛算

posted at 19:03:34

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月20日

#掛算 習っていない漢字を使ってはいけないというルールは、児童が互いの書いたものを読む機会が増えた最近のカリキュラムでは、それなりに意味があるのだな。これについては考えを改めよう。ただし理由はきちんと説明してもらいたい。読む人が誰にでも分かる用字、用語を心がけることは大切。

タグ: 掛算

posted at 19:07:21

hideo_ishii @hideo_ishii

16年11月20日

@s_kajita @red765 @ooesusum 答えの次元は「個」ですよね。書き間違いでしょうが

タグ:

posted at 19:07:36

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

無益な言い争いをするつもりはないのですが、「巡回置換で不変なとき」つまり「有用」な場合に書かれているのだから、特に問題はないと思ったりします。◆積分さんも当初は輪環のほうが美しいと感じていると告白していたように記憶しています。私も輪環のほうがわかりやすいし、美しい気がします。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 19:08:29

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

【絶対に例外がないと保証できるのか】
それどころか、小学校の範囲内でしばしば違反が起きています。
これとか。#掛算
2年生に教えたルールでは「“10分”の2倍は 10×2」「“10分”の3倍は 10×3」のはずなのに
twitter.com/golgo_sardine/... twitter.com/ksyundo/status...

タグ: 掛算

posted at 19:09:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月20日

ただし、 #掛算#足算 の順序固定強制は、できない子供にも確実に基礎を習得させるための指導方法では決してない。

タグ: 掛算 足算

posted at 19:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@red765
(訂正)単位を示すならば以下のように書きます。
  3 [個/人] ×4 [人] =12 [個]
  4 [人] ×3 [個/人] = 12 [個]
よって順序にかかわりなく正解です。分野によって単位に()をつける流儀もあります。

タグ:

posted at 19:13:56

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@hideo_ishii @red765 @ooesusum はい。間違えました!

タグ:

posted at 19:14:38

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 【60×2が適切】ありがとうございます。
2年生の時に教わった事を守ればそうなりそうな物ですが、学校により逆になる場合があるのです。
goo.gl/eMzc6v  の 7/8ページに、「0.8時間を分に直す」を (続 #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:15:25

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@LogiCreator たしかに「みかんを1人3個ずつ4人に配りました」の方が良いですね。

タグ:

posted at 19:16:52

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 続)
0.8×60 としています。
また、goo.gl/7J3sSQ の 4/5ページの最後に 0.75×60=45 というのがあります。(これは分→秒ですが)これの問題は、(続 #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:16:54

なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar

16年11月20日

@complex_turkey
「モルグリコ」は学校の先生の授業研究の結果らしいっすw
てのはともかく、うちの生徒を見る限り、「みはじ」も「円錐の側面積の計算式」も「2次関数の変化の割合のa(p+q)」も、小・中学校の授業の中で教わってきているようです。

タグ:

posted at 19:18:24

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 続)これの問題は、goo.gl/wOm5Yl の 40/46 ページの「分速90mで走る…」という問題です。
つまり、家で子どもに「60×●だ」と言っていると、上の学年に行ってから裏切られることになります。(続 #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:19:05

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年11月20日

社会では #掛算#足算 の順序は時々の都合で変わるし、子供でも容易に複数の順序に触れる機会がある。 また交換法則を指導した後で順序に意味を持たせるのは誠実さを欠く。さらに単位の換算のように大人でも順序を遵守できない場面もある。小学校卒業までに順序に意味なしと教えてもらいたい

タグ: 掛算 足算

posted at 19:19:50

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 言い方が悪かったですね。輪環の順は「巡回置換不変性を強調する表記」です。いち教員や生徒が書くぶんには全く自由ですが、全ての出版社の教科書が輪環の順で統一されているのはおかしいですよ。それに、(a+b+c+d)^2の展開ではこの「美しさ」は破綻します。

タグ:

posted at 19:19:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 恥ずかしいですが私も指摘されるまで何とも思っていませんでした。気づいた今ならこれはおかしいぞと確信できる。

タグ:

posted at 19:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 続)
#掛算 の順序は、2年生むけの問題だけを見ていると「そういうこと」にするのも可能と思えて来ますが、上の学年むけの事や、実地の体験に算数を用いる場合などでは、そういう訳に行かない物なのです。(連ツイ完

タグ: 掛算

posted at 19:21:33

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月20日

正直な話、教える中身に信念?というよりは重きを置いていれば、
#モルグリコ やら #掛算 など生ずる筈もない。然れば何故そんな得体も知れぬ闇の風習みたあなものを「教え込み平伏させる」のかといえばお上と間抜けな保護者が「教えて貰おう」とするからではないかと思ってる。

タグ: モルグリコ 掛算

posted at 19:22:21

hideo_ishii @hideo_ishii

16年11月20日

@s_kajita @red765 @ooesusum 議論に参加するつもりはないのですが、梶田先生に同意です。まあ子供に教えるときには微妙なときもあるのですがw かける数とかけられる数っていう言い方もよくないんだろうなあと。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B...

タグ:

posted at 19:22:56

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 【減点材料にするのは不毛】
まったくそうなのですが、算数教育業界は、中学以降の教員や研究者、あるいは保護者らの声に耳をふさぎ、業界内部の論理にすがってこれまで傲慢な振る舞いを続けてきているのだということをご理解いただきたいと思います。

タグ:

posted at 19:24:12

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 議題と直接関係ない質問に回答頂きありがとうございました。
お二人(+数学に対して考えをお持ちの方々)が議論されている内容で、私個人としては、文章が「みかん3個」「4人」どちらが先であろうと、僕は4×3=12と答えてしまいそうですが…。

タグ:

posted at 19:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@kzeus2904_0802 テストで小学生が4x3と書くと不正解という意見があったので問題にしています。そして、算数でも数学でも正しい答えに辿りつく方法はいく通りもあって、どれか一つを強制することは間違っています。

タグ:

posted at 19:26:56

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

対案としては「アルファベット順」を維持するということですか。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 19:28:23

鴨澤眞夫 @kamosawa

16年11月20日

何度でも共有したいCIAのサボタージュマニュアル。
みんな自分が本当にこれをやってないか、胸に手を当てて考えてみるといいよw

CIAのスパイマニュアルに学ぶ「会社をダメにする11の行動様式」 chikawatanabe.com/2015/11/04/cia... via @chikawatanabe twitter.com/s_kajita/statu...

タグ:

posted at 19:28:33

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 私の経験の中では、文章の構成として「いつ、どこで、だれが、なにを、どうする」という形にすることを基本にしておりました。今回の例では当てはめにくいですが、個人的には、どこで→「4人に」、なにを→「みかん3個ずつ」と書きたいです…。

タグ:

posted at 19:32:15

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 国語の文法上は、語順が逆でも伝わると思いますが、「4人に、みかんを3個ずつ、配りました」のほうが、「みかんを3個ずつ、4人に、配りました」より、私的にはしっくりくるところがありまして…。

タグ:

posted at 19:34:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 4人というのは「どこで」という場所ではありませんが、みかんを渡す目的先なイメージがありまして…!数学に関しても国語に関しても教育的な事を学んでおりませんが、お二人もこういった事を踏まえていらっしゃるのでしょうか…?それとも問題文の語順だけ?

タグ:

posted at 19:36:36

NPO法人「メダカのお弁当」 @medakano_obento

16年11月20日

@tomohiro_ida そうですね。いただいたご意見を活かして、また明日からの授業に活かします。

タグ:

posted at 19:36:55

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 【発達段階に応じ】というフレーズが「大変うさん臭い」ものと思います。
「どっちでもいい、とすると混乱する子もいる」と彼等は言いますが「どっちでもいいじゃん」と気付いてしまった子にまで、決められた方法に従わせるというのは、受け入れがたい(続 #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:37:14

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 正確には、「特に何の順にもこだわらない結果、アルファベット順で書くことが多くなる」です。アルファベット順に数学的意味が何もないのは明白。そうでない順番にすると、「この順番には何か意味が込められているのかな」と誤解を与える可能性があります。

タグ:

posted at 19:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 続)
です。
「情操教育のために、ある年齢までサンタクロースを信じさせておくべき」などという話がありますが、本当の事を知ってしまった子に「サンタは実在する」と言うことを強制したりはしませんよね? #掛算

タグ: 掛算

posted at 19:40:00

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 割り算の議論についても、割る数、割られる数を生徒さんが正しく理解して立式できるか重要なことだと思います。ですので、かける順は重要だと思います。ただ、私はどちらの日本語で書かれていても、4人に×みかんを3個ずつの順で掛けてしまいそうです…

タグ:

posted at 19:41:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 添付画像の内容は最もよくある迷惑な勘違いだと思ったのですでに述べていることをコメントする。

(1)くもわ、きはじ、モルグリコなどなど、使いたい人は使えばよい。

(2)しかし、その教え方を他人にすすめるのはやってはいけない悪いことであり、非難されて当然の行為。続く pic.twitter.com/ZEIUMmwy8b

タグ: モルグリコ

posted at 19:43:34

new_neutrino ニュー・ニュー @new_neutrino

16年11月20日

@ooesusum
それであれば、整数の掛け算(小2)を学び終えたあとは、交換法則に進み、その後、中学年になったあとは、順序はどちらでもいいという教育になっているのでしょうか。

タグ:

posted at 19:44:06

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 足し算なら「5000円のおもちゃをプレゼントする予定です。プレゼント用のラッピングを500円で追加します。合計金額はいくらですか?」であれば、5000+500の順で多くの人が立式すると思います。

タグ:

posted at 19:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。

(3)「くもわ」や「きはじ」に流れてしまうのは、算数の教科書通りの教え方に問題があるから。この問題の解決には算数の教科書通りの教え方の害が極めて大きいことを理解する必要がある。詳しくは→ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: モルグリコ

posted at 19:49:08

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@ooesusum @s_kajita 長文失礼しました。返信頂かなくても大丈夫です。私の考え方(普通ではないかもしれませんが)は、数字の掛け算は文章題であれば順番をちゃんと意識すべきだし、その問題文自体も、5W1Hなど読みやすい語順で統一されていればよいのかなあと思いました。

タグ:

posted at 19:50:23

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 この発言を「掛算クラスタがアルファベット順じゃないとダメと言った」と勘違いされると本当に困るのでそれだけはやめてください。

タグ:

posted at 19:51:16

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@LogiCreator 500+5000=5500 という回答を、多くの人の立式と違うという理由でバツや△にしては絶対に駄目です。

タグ:

posted at 19:51:32

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 【演算順序の強制をすることが混乱を招くという意でした】
失礼しました。「発達段階」というキーワードに反応してしまいました。
「2年生に『どっちでも良い』と教えるのは無理だから一方の順序に合わせさせる」は、まさしく「発達段階の悪用」ですね。#掛算

タグ: 掛算

posted at 19:51:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き

リンク先で紹介している授業の比較研究によれば、適切な教え方をすると8割を超える児童が正解できるようになる「AはBの130%で、CはBの80%です。大きな順に並べよ」の型の問題に教科書通りに教わると3割しか正解できなくなる。続く

タグ: モルグリコ

posted at 19:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きよP @omayuki_

16年11月20日

モルグリコを学校で習ったのか息子(理系)に聞いたら「なにそれ?」って言われた。

タグ:

posted at 19:54:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。しかも教科書通りに教わると、適切な教わり方をした児童とは違って、計算に頼るようになり、直観的な概算ができなくなる。要するに、教科書通りに教わった児童は、割合の概念を理解しないまま、わけがわからないまま公式を用いた計算に頼るようになる。続く

タグ: モルグリコ

posted at 19:55:11

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@ikihsoy_ariadoh 【どちらでも良くない理由があるならそれを明瞭に教員が説明】
#掛算
じつは、その説明は行われています。
ただしそのその説明は、彼等(業界人)の錯覚・先入観なのです。

タグ: 掛算

posted at 19:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@s_kajita 私も、計算順が逆でも丸にすべきだと思います(合計するという意味で同じなはずだと思うため)。
ただ、例えば、ケーキを選んで、保冷剤付けてもらったら、ケーキ代+保冷剤代の順で計算するほうが多いんじゃないのかなぁと思うのです。

タグ:

posted at 19:58:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続く。その公式とは割合については「割合=比べられる量÷もとにする量」「比べられる量=もとにする量×割合」「もとにする量=比べられる量÷割合」の3つの言葉の式である。これらの公式を使いたがる傾向はわかっている人達がバカにしている傾向そのものである。続く

タグ: モルグリコ

posted at 19:58:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続く。それらの公式を使った計算に頼るようになると、まず問題文中のどの数が「比べられる量」と「もとにする量」なのかわからなくなってはまる。さらに掛算なのか割算なのか混乱し、どっちをどっちで割るのかも分からなくなる。わかっている人達はこれをバカにしている。続く

タグ: モルグリコ

posted at 20:00:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続く。バカにされているそういう考え方は算数教科書通りの教え方に素直に従ってしまうと身に付けてしまうような考え方なのだ。算数の教科書が悪いとしか言いようがない。そして、教科書通りに教わったせいで混乱した児童は当然分からなくなり、教師の側も悩むことになる。続く

タグ: モルグリコ

posted at 20:02:11

ショーンKY @kyslog

16年11月20日

モルグリコ問題は、小中高の先生にとっては教科書の範囲内で脱落者を減らすという方針が先鋭化しすぎて汎化できないことを教えてしまっていて外から見ると教育になってないという批判になるという話なんだろうけど、解決策としては教師に見えるように汎化テストの結果を通知することだとは思う。

タグ:

posted at 20:02:11

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@s_kajita 逆でも丸にすべきだと思います!ただ、普段の生活の中で、何に何を加えるかのような、順番を考えて行動することも大事なのかなぁと思うのです。車を買って、オプション付けたら、オプション代+車代の順で書くのは多いのか少ないのかを考える事は大事じゃないでしょうか?

タグ:

posted at 20:02:43

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

「アルファベット順ではないが、未知数3の場合はわかりやすさを優先させても問題ない」という意見に対しては、三乗根さんは賛成ですか、反対ですか。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 20:04:36

すすぎ @susugi_sheep

16年11月20日

「モルグリコ」行ってみよー。モル、はモルだよね。モルモットじゃあない。グはグラムかな?質量の話ね。リは?リットル?気体の体積かい?で、コは?固体?個数?ああ、分子、原子の数ね、アボガドロ数ね。計算がめんどくさいやつ。で、別にモルグリコにまとめる必要なくない?

タグ:

posted at 20:05:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。「教科書通りの教え方はクズだ」と気付いて改善されればみんな幸福になれるのだが、算数教科書ワールドは掛算順序固定強制でさえ改善されない世界。

かくして、教科書通りに教わったせいで潜在的理解力を封じられた児童のために用意されるのが「くもわ図」。まさに地獄。続く

タグ: モルグリコ

posted at 20:06:23

すすぎ @susugi_sheep

16年11月20日

モルグリコが分からないって言ってる高校生、たぶんモルの概念が分かってないよ。そこでモルグリコ教えたって分かるわけない。モルからやり直せ。

タグ:

posted at 20:06:37

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 賛成です。好きにやればいい。「輪環の順」は別に分かりやすくなっていませんが。

タグ:

posted at 20:09:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。教科書通りの教え方は適切な教え方という意味で「普通」ではない(ひどい教え方)。だから【普通に教えてもらってもわからなかった】という話では決してない。教科書通りのひどい教え方をされてしまったせいで潜在能力をはっきする機会を奪われたのだ。

タグ: モルグリコ

posted at 20:09:53

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年11月20日

すでに覚えてしまっているのなら使えるときは使えばよいが、ちゃんと考える方法も教えておくべきですね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:13:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。下のリンク先を見ればわかるように、公式を用いた計算に頼るせいでくもわやきはじに走るような思考の仕方をバカにしている側の理解の仕方に、通常の授業と同じ手間で、児童が至る道を教師の側は用意できる。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: モルグリコ

posted at 20:14:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 続き。算数教育における割合については、割合概念を理解している大人の側が満足するような教え方でかつ通常の授業と同じ手間で済む教え方がすでに開発されている。

こういう事実を無視して「わかっていないやつらには、くもわ、きはじ、モルグリコを教えておけ」と言うのはひどすぎ。

タグ: モルグリコ

posted at 20:16:54

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

たしかに、わかりやすいかどうかは個人差があると思います。◆今、気になって余弦定理と三角形の面積(sinθのやつ)を調べました。青チャートしか手元にありませんでしたが、どちらも輪環で表記されていました。一般的には「わかりやすい」のではないでしょうか。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 20:17:06

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

16年11月20日

教科書にはまらない問題は解けない=人生で困難に出会ったとき、誰かが教えてくれないと自分では解決できない。となりますから、算数教育にとどまらず人間教育上の問題でもあると思います。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:17:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 要するに、「わかっていないやつらのためには仕方がない」という理由で、くもわ、きはじ、モルグリコを擁護する発言をしている人達は根本的に間違っている。

算数教育レベルで教え方の対案も提案されていて、授業の比較研究で有効性も実証済み。これ以上何か議論することはある?

タグ: モルグリコ

posted at 20:19:11

LogiCreator @LogiCreator

16年11月20日

@s_kajita ごめんなさい!私の中でみかんと人数どちらを先にしたら分かりやすいか分からなくなってしまいました!長々書きましたが無視して気になさらないでください!「ずつ」が必要かもという所だけ汲み取って頂ければ幸いです!
ありがとうございました。

タグ:

posted at 20:22:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ 算数の教科書通りの教え方の被害にあった人はそのことを理解して、算数の教科書を批判するようになるとよいと思う。くもわやきはじを教えるという悪行に走ってしまった人はそのことを反省して、理解している大人の側に児童を近付けることができる実証済みの教え方を学んだ方がよい。

タグ: モルグリコ

posted at 20:29:05

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 私も調べましたが、輪環の順になっていますね。分かりやすいかどうかは不明ですが、別に輪環の順で書いてもいいと思います。

タグ:

posted at 20:30:04

next49 @next49

16年11月20日

モルグリコとはなんぞやと思ったら、おはじきみたいな話だった。モルの問題がでてきたら、PDFファイルの図1を描かせてから解かせるという教育で間に合うんじゃなかろうか。 →授業実践「モルグリコ」 www.jikkyo.co.jp/download/detai...

タグ:

posted at 20:32:19

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134
(a+b+c)^2の展開は対称式なのにわざわざ輪環の順(巡回置換対称を強調)で書くこと(数学的に美しいわけではない)、しかもそれを全ての出版社が統一しているということが奇妙だということです。別に、個々の教師や生徒が書くのは自由です。

タグ:

posted at 20:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

私には、主張が矛盾しているように思えます。◆たとえば、すべての出版社がアルファベット順だった場合「奇妙」ですか? twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 20:36:00

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

16年11月20日

@otsuka752 モルグリコという「浸透」相当の話があるらしい。(掛け算の順序とかも) 算数とか(中高の)化学レベルでの指導がおかしいのだから、指導者のいないDNSでおかしくなっても不思議ではない。DJBを馬鹿にするような世界だし。

タグ:

posted at 20:36:01

Zak@Chiba @zaklab

16年11月20日

@s_kajita うわぁ…呆れる。

タグ:

posted at 20:36:38

だいすけ_粒あん派(電話番号未承認生物) @dicekey_sato

16年11月20日

モルグリコに関係して思い出した。マックスウェルの関係式の図みたいなのなかったっけか。

タグ:

posted at 20:37:00

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 あとひとつ。教科書に書いてあることは、特に何も考えず昔からの伝統を載せているということも多いです。昔なんとなく輪環の順で書かれたものが特に変えられずに今も残っていると。この場合、分かりやすいと判断したからそう書かれているとは言えません。

タグ:

posted at 20:37:29

yosh @yoshiyu02784200

16年11月20日

「授業は教科書通りやってください」
って四月の最初に言われる学校もあります。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 20:39:38

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 矛盾していないし奇妙ではないです。何の順にも拘らない結果、意味を持たないアルファベット順にすることが多くなるのは自然だと考えられるので。

タグ:

posted at 20:41:03

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

「△ABC=1/2□○sin☆」とすればひとつの表記で足ります。実際に公式を理解した子はa, b, c, A, B, Cは頭の中から消えています。◆□○☆に何を入れるか、という問題が残りますが「アルファベット順」よりも、輪環にしたほうが「中立」的でわかりやすくないですか。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 20:45:27

なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar

16年11月20日

俺が「はじき」や「モルグリコ」を嫌いな理由は、その修正の過程をぶっ飛ばして問題を「正解か不正解か」の2択にしてしまうことなんだよな。
「数値を正確に代入して計算できたら正解」
「代入箇所や計算を間違えたら不正解」
本来はそういうもんじゃないと思うんだよねぇ。

タグ:

posted at 20:46:30

大江進 @ooesusum

16年11月20日

@new_neutrino 私自身は教師ではありませんが、友人の小・中の教師にきくと、そのような順番で学習していくことになっているようです。小学2・3年生くらいにいきなり交換法則を教えても混乱するだけでしょうし。

タグ:

posted at 20:46:54

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

@cubic_root3 アルファベット順にすることが多くなるのが自然なのに、なぜそうなっていないのだと思いますか。昔からの習慣だとするなら、なぜ、それが習慣になっているのだと思いますか。◆わかりやすいし「美しい」からではないですか?他に理由が考えられますか。

タグ:

posted at 20:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 前半は同意します。分かっている生徒はそういう理解の仕方をしていると思います。
後半は、よく分かりません。中立的ですかね。

タグ:

posted at 20:52:05

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 特に理由がないのに習慣化しているということはあり得ます。

この事例の場合、分かりやすいかはともかく(実験が必要)、美しいというのは思い込みであることがすでに示されています(さっき述べました)。

タグ:

posted at 20:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年11月20日

小学校の算数にまかり通っている「奇習」は、子どもたちに対する「虐待」である - 茂木健一郎 lineblog.me/mogikenichiro/... #掛算

タグ: 掛算

posted at 20:59:06

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

@cubic_root3 たとえば、下図を使って余弦定理や面積公式を3つずつ作る場合、○□☆の間に優劣てきな順番をつけるよりも、輪環順にしたほうが「中立的」だと私は思います。「1→2→3」の優劣の根拠がないからです。◆結果的に、輪環のほうが美しいと私は思います。 pic.twitter.com/X3ZYEIzI0L

タグ:

posted at 21:06:11

ライアン@vvunありがとう @ryan_4649

16年11月20日

@s_kajita これはつまり小学生が「4人にみかんを3つ配りました」と問題文を組み替えて解答したと解釈すればいい。頭硬すぎだな。

タグ:

posted at 21:07:47

やすぽん @yasupon_Erin

16年11月20日

@s_kajita @ryan_4649 全部で何個?って問題なら4×3だろうが3×4だろうが12であればいいんじゃねーの?wそういうことじゃないの?だったらもっとうざいw

タグ:

posted at 21:10:46

渡辺謙仁 @ken_ini

16年11月20日

やっぱTwitterやFBって,掛算の順序だの「はじき」だのモルグリコだのといったことをネタにする漫才しか出来なくて,高尚な教育学的議論は出来ないんだなw

タグ:

posted at 21:15:26

Takenobu Nakamura @tknbn

16年11月20日

@next49 図1だけの場合とモルグリコを使った場合の比較データが欲しいですね。

タグ:

posted at 21:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 なるほど。それは個人の好みでいいと思います。

タグ:

posted at 21:17:04

KokyuHatuden @breathingpower

16年11月20日

モルグリコは、「分かってない生徒のため」を口実にして、本当は「分かってない先生」を隠しているのではないかという疑惑が...。

タグ:

posted at 21:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たばすこ @brv00

16年11月20日

モルグリコを「モノグリコ」って書いてる人をちょいちょい見かける。

タグ:

posted at 21:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

@cubic_root3 (1)全ての教科書がアルファベット順であった場合(2)全ての教科書が輪環順であった場合(現状)を比べた場合、(1)は「自然」で、(2)は「奇妙」だと三乗根さんは感じるということですね。「確信」を持って。

タグ:

posted at 21:24:24

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 (a+b+c)^2の展開のことに限りますが、そうです。

タグ:

posted at 21:30:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算
twitter.com/harukazechan/s...

リンク先=添付画像は単純に事実に反する。個人の意見以前に事実に反するデマを流す人は反省して方がよい。事実に反することを示す証拠を以下に示します(返答連鎖でたどれるようにしておく)。続く pic.twitter.com/OaNPXmdDLo

タグ: 掛算

posted at 21:31:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。もしも、掛算の順序が、算数が分からない子供のために使われているならば、掛算の順序を利用して理解しているかもしれない子供を理解していないことにするために使われているということはないだろう。実際には子供を理解していないと決め付けるとめに掛算の順序は使われて来た。続く

タグ: 掛算

posted at 21:34:29

K_K @deli_chamonix

16年11月20日

@ooesusum @red765 @s_kajita 生徒と先生とのやりとりの話として、×をつけた後のフォローをしっかりして欲しい。答えが間違えていないのに×をつけられた生徒がどんな思いでその結果を受け止めるのか。方法論とかではなく教え育てる事を考えて欲しい問題だと思う。

タグ:

posted at 21:37:33

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

@cubic_root3 余弦定理と面積公式については、どうなのですか。

タグ:

posted at 21:38:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。歴史的には遅くとも1951年から掛算の順序は理解していないと決め付けるために使われて来たことが次のリンク先の連続ツイートを見ればわかる。続く
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 21:38:47

なきむしP @baku7856

16年11月20日

@s_kajita 早い段階から塾に通う子供は学校の授業と学習タイミングがずれるけどそういうのもバツで済ますのかな。テストの点数て内申にも影響しそうだから歪んだ評価が累積しそう

タグ:

posted at 21:38:52

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 その2つに関しては、どっちでもいいと感じます。なんででしょうね。1つの対称式でなく、式がわかれているからかな。

タグ:

posted at 21:41:07

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

16年11月20日

「掛け算を逆にしてはいけないなんて覚えたら、掛け算を逆にしてはいけないと教えるようなダメな大人になっちゃいますよ!」で充分だと思う。

タグ:

posted at 21:41:30

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

三乗根さんの無意識を推し量るなら、三角形を前提にしているから、3種類の未知数が前提になるからですかね。◆輪環で破綻する心配がない。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 21:42:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。1951年の文部省によれば、5円×6の順にして欲しいところを6×5=30(円)とすることは【理解が形式的になっていることを示している】。1つ前のツイートのリンク先を見ればわかるように、掛算の順序に従わない子は掛算を理解していないことにする気が満々である。

タグ: 掛算

posted at 21:45:15

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

16年11月20日

掛け算を逆にしてはいけないと主張する人には「だって、掛け算を逆にしてはいけないと信じてる人で立派な人ってひとりもいないじゃないですか。僕はひとりも見たことないです。誰かひとりでも挙げることができますか?誰もいないと思いますよ」と言えばいいと思う。

タグ:

posted at 21:45:27

地下楽師@明日できることは今日やるな @tonkyo_Vc

16年11月20日

まあ、なので「モルグリコ」とかを教えざるを得ない学校が多数存在するというのもさもありなんと思うし、そうしないと進級も卒業もできない高校生が多数いるという事実もあるのだと思う。

タグ:

posted at 21:47:05

大堀龍一 (Ryuichi OHORI) @__DaLong

16年11月20日

はるかぜちゃん公開処刑か...w
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:48:37

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

16年11月20日

結局のところ、掛け算を逆にしてはいけないと信じている人は循環定義なので、別の循環定義で突き放すしかないと思う。掛け算を逆にするのはいけないという先入観に対して「逆にしてはいけないと信じてるのはダメな人だ。それが理解できないのは、ダメな証拠だ」と言うしかない。

タグ:

posted at 21:48:52

Junya @yamaxanadu1

16年11月20日

@katuohm
克明さんのお考えに個人的な興味が沸いていたので、記事を拝見致しました。ご立派に教員を務めていらっしゃることに敬意を表します。「教員は、音声対応型高性能集約辞書ではありません。」ぐっと来ました。(続)

タグ:

posted at 21:49:29

カモ子 @m_kamoko

16年11月20日

モルグリコって何?

タグ:

posted at 21:50:44

カモ子 @m_kamoko

16年11月20日

チョコレートがたーっくさんあるイメージ。

タグ:

posted at 21:51:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。現代版。算数教科書出版社の啓林館曰く
【x×8が8×xになっている場合は,「8 円のノートがx冊」という意味になってしまうので問題文とは合わない】
やはり掛算の順序を使って理解していないことにする気が満々。
pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1

タグ: 掛算

posted at 21:51:38

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 輪環でも変でないように感じる理由を説明してみます。
頭に三角形をイメージした状態で、(1/2)absinC、(1/2)bcsinAを考えます。この流れで(1/2)acsinBとすると、acの部分で三角形が裏返る感じがします。(伝わりづらい)

タグ:

posted at 21:52:00

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

16年11月20日

ダメな人のダメな人たる所以は「説明してもするだけ無駄だから」なのだから、説明してもするだけ無駄なのです。理解させようとか納得させようとか、説得しようと試みること自体が、相手の考えを変えられると思っている自らの傲慢。

タグ:

posted at 21:52:31

Junya @yamaxanadu1

16年11月20日

@katuohm
克明さんのお考えへの理解が乏しければご指摘下さい。恐らく、文章問題にある数字だけを見てルーチンワーク的に代入計算をするのでなく一つ一つの問題に対して慎重に分析的に解答が出来るようになって欲しいというのが克明さんのお考えの1つなのかなと思います。

タグ:

posted at 21:53:02

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 具体的に三角形をイメージしているぶん、それがひっくり返ることに心理的抵抗があるのかな?と思います(個人的な感想です)

タグ:

posted at 21:53:24

Jem @Jem0211

16年11月20日

@m_kamoko やっぱり?美味しそうな響きだよね、モルグリコ。

タグ:

posted at 21:55:14

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

すると、アルファベット順のほうが「奇妙」に感じるということですか。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 21:55:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 多くの人が非難している掛算の順序固定強制の典型的パターンは「あめを3人に5個ずつ配るときの全部の数は?」に「3×5」と答えると「この子は掛算の意味がわかっていない」と評価すること。

自分が考えた掛算順序を使う教え方が現実とは異なる単なる妄想だとわからない人が実に多い。

タグ: 掛算

posted at 21:56:19

T.L.Hiroe@いきもの統計家 @taka_hiroe

16年11月20日

どう考えても「8 円のノートがx冊」にはならない。x[円/冊]×8冊、単位をちゃんと教えずに順序の問題にすり替えてる。掛ける数とか掛けられる数とか言う前にちゃんと単位を教えておけばそれで済む話。#モルグリコ も根底にあるのは同じ問題。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: モルグリコ

posted at 21:56:47

カモ子 @m_kamoko

16年11月20日

@Jem0211 ですよね?何かを召喚する呪文らしいですけど()

タグ:

posted at 21:57:06

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 いいえ、どっちでも良いのですが、この場合私のイメージでは幾何的イメージに近いのは輪環、代数的(抽象的)にはアルファベット順だと感じます。

タグ:

posted at 22:00:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 一般に信頼できる考え方をしている人達は自分の意見よりも証拠にあたる資料の提示を重要視する傾向が強い。

自分の頭で考えた事実に反する事柄をもとに自分の意見を語ることは控えた方がよい。大迷惑。自分の頭で考えたことではなく、証拠にあたる資料の提示を重視するべきだ。基本!

タグ: 掛算

posted at 22:00:43

nowhereman134 @nowhereman134

16年11月20日

なかなか難しいですね。幾何的にも代数的にも「ひっくり返」っても数学的には同じですよね。◆まあ、個人的感覚ですから、これは言っても仕方ないですね。◆その寛容さが、(a+b+c)^2についてはないということが理解できません。輪環順は「確信的」に「奇妙」だということですよね。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 22:04:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

ん?はるかぜちゃんって有名人なの?私のTLには「この件」で初めて登場して来たんだけど。

タグ:

posted at 22:04:47

陰キャ偽医者(physical dist @inkya_physician

16年11月20日

モルグリコってなんぞ。「はじき」みたいなものとは分かったが実際どう計算するのかが分からん

タグ:

posted at 22:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遊藍 @ainiasobu

16年11月20日

@genkuroki 元子役、現声優・舞台俳優女優の方で、以前、弟さんが読書の時間的なので登場したと思います。自分を納得させるためにおかしな理由でも知ってしまった時にかつて不当だと思ってた事の理由がわかったと思い込んでしまうかわいそうなパターンかと

タグ:

posted at 22:08:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

まだ、子供なのか。周辺の大人がしっかりしなきゃダメだろ。

ダメージコントロールのためには、自分がバカなことを言ったことを理解していることをできるだけ早く示させた方がよいと思う。

大人なら「自己責任で勝手に沈め」で問題ないのだが、子供なら話は別。

タグ:

posted at 22:08:50

Wilsonic@9/17 第21回丹後 @wil_demonic

16年11月20日

@genkuroki
コメント失礼します。
その人、春名風花っていう名前で活動している女優さんなので、結構知名度ある方だと思われます。

タグ:

posted at 22:09:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

うげげ。そんなに有名人なのか。リンク先の誤植だらけの恥ずかしいツイートが有名人効果で大量拡散されるようなことになるとちょっと恥ずかしいな。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 22:17:18

きしだൠ(K1S) @kis

16年11月20日

掛け算の順序、答えが同じになるんだからどっちでも同じ、っていう人は、「0から9まで表示するプログラムを書け」という問題で「for (i=34;i<44;++i) print i-34;」という解答になんの指摘もなくマルにするだろうか?

タグ:

posted at 22:17:47

春名風花 @harukazechan

16年11月20日

ぼくは算数が苦手なので詳しいことは分からないけど
学校で「教科書にのっている解き方で解きなさい」と決まっているのは、
やっぱりそれが一番どの子どもにも分かりやすい(と教育者たちが考えている)考え方だからではないのですか?
それとも、なにか他に理由があるのでしょうか? twitter.com/madscient/stat...

タグ:

posted at 22:18:18

KJK @kkling51

16年11月20日

小六の時,自分の同級生も解けないはずの問題を解いて,教科書投げつけられて怒られていました.英語の話ですが,愛知の中学では教科書に載っていない表現を使ったバイリンガルの生徒が怒られ,低い成績を付けられたという現象を英語母語話者の同僚数人から聞いています. twitter.com/profmatsuoka/s...

タグ:

posted at 22:19:56

K_K @deli_chamonix

16年11月20日

@ooesusum @red765 @s_kajita 実際、テストで×がついている問題について「ご家庭でファローしてあげて下さい」なんてくる。教える責任、×をつける責任を果たして欲しい。

タグ:

posted at 22:23:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年11月20日

@genkuroki 春名風花さんは子供ですが、小学生の頃からTwitterで自分の意見を主張していて、いくら誹謗中傷されてもその相手をし続けたという心の強い人です。周囲がTwitterを辞めさせようとした事もありましたが、最後は諦めました。

タグ:

posted at 22:29:16

せんちょー @senchomf

16年11月20日

@s_kajita @ooesusum
きっとこの小学生は問題文を読んで、頭のなかでその場面を思い描きながら、
『あ、4人に3個ずつ配ったんだから4x3だ』
と捉えたのだろう、という想像力も、ぜひ先生には持って欲しい。

タグ:

posted at 22:31:37

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@deli_chamonix まじですか・・・。「先生が間違っているよ」と教えてあげて下さい。

タグ:

posted at 22:31:53

きしだൠ(K1S) @kis

16年11月20日

プログラマなら、「式をつくれ」という問題に、引数の順序をこだわってもいいんじゃないかな。count * priceより、price * countやろ。結果が同じだからどっちでもいい、ではないやろ。と思うのだけど。

タグ:

posted at 22:31:59

Basil @cioccolato19

16年11月20日

ここ数日「モルグリコ」が頭から離れないw
何かに似てる気がするんだよなー(語感が)
何だっけな。

タグ:

posted at 22:33:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年11月20日

@genkuroki もし春名風花さんがリプライを返してきた時は、子供扱いしないで、一人の人間として真っ向から相手をした方が良いと思います。

タグ:

posted at 22:33:48

Basil @cioccolato19

16年11月20日

比が全く理解できず、数量感覚も皆無で、かつ、定期テストでの点数の上積みがどうしても必要な場合(進級ヤバい等)に限って使うかもしれません>モルグリコ

敗北感をかみしめつつ。

タグ:

posted at 22:36:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

16年11月20日

@genkuroki ちなみに彼女が小六の時に朝日新聞に書いた文章がこれです。この記事は大きな反響と、とんでもない誹謗中傷を呼びました。

《いじめている君へ》春名風花さん:朝日新聞デジタル www.asahi.com/special/ijime/...

タグ:

posted at 22:37:25

三乗根 @cubic_root3

16年11月20日

@nowhereman134 まあ掛け算の順序ほど有害かつ素人目にもおかしな考え方ではない気がしますが。

そのタグで飛んでもnowheremanさんしか出てこないのは私だけですかね。。

タグ:

posted at 22:39:34

NISHIMURA Motoi @nishimureal

16年11月20日

かけ算の順序とかの不毛な議論、まだやってんのな。

どうかと思うが、どうしても教師が自分の解釈を子供に押し付けたいなら[個/人]x[個]の順に式を書けと問題文に足せば良い。

問題文で式の書き方の指定をしていないなら答が正しいものを不正解にしてはいけない。

本当に不毛な議論だ。

タグ:

posted at 22:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#モルグリコ の件を見ていると、流行させるには言葉の響きがものすごく重要な感じがする。

サムシンググレートというトンデモねたが流行ったこともあった→ favolog.org/tweets.rb?id=g...

タグ: モルグリコ

posted at 22:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K_K @deli_chamonix

16年11月20日

@s_kajita まあ、子供と一緒に考えて答えを導く時間も大切なんで時々やるんだけど、なかなか全部を見切れないのでそこは教育のプロとして頑張ってもらいたいです。

タグ:

posted at 22:42:59

moyashi @moyashiinoue

16年11月20日

@harukazechan @madscient
中学や高校なら、アルファベット等の記号の計算することが多いため、掛け算の順序性はあまり問われませんが、小学校では「1当たり量」×「いくつ分」を基本に立式します。「掛け算は被乗数と乗数を交換しても答えは同じはずだ」と
(続く)

タグ:

posted at 22:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

御所は誤植の誤植。誤植が恥ずかしいという話なのに、誤植を誤植して恥ずかしい。ごしょごしょ

タグ:

posted at 22:43:42

どせい @xr0038

16年11月20日

それはどちらでも答えが一緒になることを理解したうえでの "こだわり" だと思うので掛け算の順序の文脈でこの例えを出してくることには納得できないかな twitter.com/kis/status/800...

タグ:

posted at 22:44:37

遠山 @540802birth

16年11月20日

4×3=4+4+4と定義した掛算を4×3=3+3+3+3と書いても良い数学的理由が交換法則ならば、私はこの年まで交換法則を誤解していたのだと謝罪します。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 22:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ら+ @_Lhaplus

16年11月20日

モルグリコとかかけ算順序問題見てるとこの国の理数教育はもうダメ何じゃないかと思う。

タグ:

posted at 22:49:15

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@katuohm (リンク先、読ませていただきました。) #掛算 には順序が必要といわれるかたには、これをお聞きしたいです。
「2時間を分に換算する」とき、小学生の子どもの見ている前では 60×2 と 2×60 の
どちらが適切なのでしょうか? 私はこれで、ずっと困っています。

タグ: 掛算

posted at 22:49:31

うめこ@夏コミ一日目8/12東ヒ22a @umekoumekoyeah

16年11月20日

全く個人的な趣味ですが、こーゆー最晩年のクシャナ殿下とクロトワさんが見たいっす(・皿・)つ pic.twitter.com/ksBLAgvvDn

タグ:

posted at 22:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さすらイェイ‼ @kkeewon_rode

16年11月20日

モルグリコでできる生徒なら、あとは比でもいけるのではないかと思っています。そもそもモル計算が苦手な生徒は『個数・質量・体積』の概念がないので、「H2O 1 molには水分子は何個含まれている」質問に対し平気で『18個』って答えますからね(笑)。 twitter.com/sigma_seminar/...

タグ:

posted at 23:00:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 私が相手をする価値がないと判断したのは正解だったようだ。黒木ではなく黒田と呼ばれていた。三乗根さん、さんきゅ! pic.twitter.com/5qI37oAY9D

タグ: 掛算

posted at 23:07:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 高校1年生の数学の教科書にある「輪環の順」について教える側が知っておくべきことは次のリンク先にあります。
twitter.com/genkuroki/stat...

例題:(a+b+c+d)^2の展開結果を整理して書け。

タグ: 掛算

posted at 23:10:44

いだっち @tmhrid

16年11月20日

#掛算 において、割り算の際に順序は大事→掛け算も順序が大事とという主張。それとこれとは全く無関係でしょう。無関係なものの共通項を持ち出して同一視させてからの同時否定(肯定)は、詐欺師やペテン師の常套手段で、妙な説得感が出るから危険。

タグ: 掛算

posted at 23:13:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 ちょうど巡回置換の対称性を持つ場合を扱う場合には「輪環の順」は便利。しかし、対称函数を扱う場合には輪環の順にこだわるのはよくない。

たとえば右手系のxyz三次元空間を扱う場合には巡回置換対称性が自然に出て来る。

タグ: 掛算

posted at 23:14:42

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

山本弘さんがこの作品の中で看破しているように、掛け算の順序にやたらこだわる人は、実は基礎的な物理学が理解できていないと思う。今からでも遅くないから、物理学の入門書で勉強した方がいい。
/ 落語・掛け算 - カクヨム kakuyomu.jp/works/11773540...

タグ:

posted at 23:16:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 2013年に【このプログラム~非常に読みづらい。~乗算の順番が、私の考える普通の順番(被乗数と答えの単位が同じ)と逆になっていることが多いんです。

price = amount * unit_price

】と書いているブログを紹介した。続く

タグ: 掛算

posted at 23:19:12

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@katuohm #掛算 の順序によれば、「“10分”の2倍は 10×2」「“10分”の3倍は 10×3」のはずだと思うのですが、学校からこんなプリントを渡される場合があります。こういうのは困る、とご理解いただきたいものです。twitter.com/golgo_sardine/...

タグ: 掛算

posted at 23:19:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 続き。私がそれを紹介したということは批判もしたということ→ favolog.org/tweets.rb?id=g...

twitter.com/genkuroki/stat...

しかし、そのブログはしばらくしたら消えて無くなっていた!😱😱😱

続く

タグ: 掛算

posted at 23:21:58

kokorina @kokorina17

16年11月20日

@kenichiromogi @s_kajita こんなので❌になったり、答えを小数点2,0と答えて❌になったりしたら、算数にトラウマつくわ。
私は小中学校は寝てた(笑)から、そんなの知らないわ。
簡単過ぎて退屈で寝てたけど、こんな教え方聞かないで良かったとさえ思える。

タグ:

posted at 23:24:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 私ならば【私の考える普通の順番(被乗数と答えの単位が同じ)と逆になっていることが多いんです】のようなことを言うような人にはお金を扱うプログラムの保守の仕事をまかせたりしない。

そしてブログは消えた。

もしかして私と同じように考えた経営者がいたのだろうか😱😱😱
続く

タグ: 掛算

posted at 23:25:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年11月20日

#掛算 で、最近、発見してしまったのがこれ!大丈夫だろうか?😱😱😱

普通に働いていれば見積書などで左から数量、単価の順序になっていることも普通だということを知っているはず。その手の常識を知らない人にお金を扱うプログラムの保守の仕事を任せることはかなり危ないと思う。 pic.twitter.com/N1sOMdRPT6

タグ: 掛算

posted at 23:30:11

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年11月20日

はるかぜちゃんが怒涛の如く掛け算の順序についてツイートをしている #掛算 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ: 掛算

posted at 23:32:17

村澤 智之 @tomo_murasawa

16年11月20日

何度でもいうが算数程度の立式に事象の捉え方とか意味とか求めるのは宗教。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:33:23

Ess_Sci @Essence_sci

16年11月20日

@genkuroki 了解です。とあるやり取り絡みでtogetterまとめを作る思案をしていました。新たな被害者が出ないよう、こちら単独でやることにします。

タグ:

posted at 23:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年11月20日

@katuohm @yamaxanadu1 横から失礼します。#掛算 の順序は、「最低限のルール」なのでしょうか?
この受験研究社の本は「最低限のルール」を守っていないのでしょうか? pic.twitter.com/FegHm0lI8Y

タグ: 掛算

posted at 23:44:08

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年11月20日

そもそも道理に適ってない人が先生をする事があり得るのか? #アリエール #モルグリコ

タグ: アリエール モルグリコ

posted at 23:47:00

Shuuji Kajita @s_kajita

16年11月20日

@_2l0 いいえ。習った覚えはありませんが、最近の小学校でそういう教え方があることは知っています。意味のない規則を押し付けて子供を算数嫌いにさせる最悪の教え方だと思います。

タグ:

posted at 23:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ess_Sci @Essence_sci

16年11月20日

@genkuroki ありがとうございます。なるべく話大きくならない(関係アカウント少なくなる)ようにします。

タグ:

posted at 23:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました