Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月28日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@balsamicose 東京を広く見渡したときに「したづつみ」が圧倒的に少ないことの証拠を見せてください。本当に本当に少ないとしても、クイズ番組まで気づかなかったのではなく、普通の生活をしていると、そんな揚げ足取りをする人に出会わないだけとも考えられます。

タグ:

posted at 07:31:43

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

そうではそういうことを@balsamicoseさんに言ったか匂わせた東京の人たちの意図が、私にはわかりかねます。あまりに名高い東京名所ゆえ本当に知らないとは思えず、何か意図があってのことと思いますが。また中心部と都市部は違う概念です。今までの話題は後者。

タグ:

posted at 07:50:52

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@balsamicose #十分 事実として本当に「日本人の殆どに共通して」いない発音なのかどうか、また標準語をそれ程厳格に適用すべきコンテクストだったかどうか疑問です。後者は、先に言及したムジナ裁判と比較されたし。

タグ: 十分

posted at 08:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

@genkuroki @sunchanuiguru (2)式は、わかっている数量だけを使って書くという考えができない。

の例として挙げられているのが、

教室に4人にて、何人か入ったので11人になった、入った人数は?

という問題で、

タグ:

posted at 08:52:45

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

@genkuroki @sunchanuiguru 「11-4=7とすべきところを、4+7=11として、答えを7人とする」とある。

 紐で長方形を作る問題と比較すると、正反対の事を言っているように思えます。

タグ:

posted at 08:55:24

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

@genkuroki @sunchanuiguru  算数教育界には、答えを求めるための求答式と、状況・場面を表す関係式があるらしいのですが、

「何人でしょう?」「いくつでしょう?」だと求答式
「xを用いて表しましょう」だと関係式

となっているようです。

タグ:

posted at 09:04:44

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@JohnFCandy1 チーティングティームと混ぜっ返してみる。

タグ:

posted at 09:10:43

A級3班国民 @kankichi573

13年12月28日

#掛算 voidがおったら「じゅっぷんって何ですか」って言い出しそうだなw

タグ: 掛算

posted at 09:11:29

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

@genkuroki @sunchanuiguru  ここでいう「関係式」が一般に言う「関係式」じゃなくて、算数教育界独特であることは要注意。

一般に使われる用語が算数教育界ジャーゴンの場合、注意が必要。

タグ:

posted at 09:12:05

A級3班国民 @kankichi573

13年12月28日

#十分 <=タグミスった voidがおったら「じゅっぷんって何ですか」って言い出しそうだなw

タグ: 十分

posted at 09:12:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

@balsamicose @temmusu_n #掛算 「掛算の記号として×以外を使うのは正しくない」などと教えるようになっていたらまずいですが、実際にはそうなっていないので問題無し。もしも教える側が「掛算の記号として×以外を使うのは正しくない」と誤解していたら再教育が必要。

タグ: 掛算

posted at 09:46:05

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月28日

一連のTweet見てなんとか間に合う処かとホッとした。 @sekibunnteisuu: @genkuroki @sunchanuiguru  ここでいう「関係式」が一般に言う「関係式」じゃなくて、算数教育界独特であることは要注意。
用語が算数教育界ジャーゴンの場合、注意が必要。

タグ:

posted at 09:48:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@JohnFCandy1 このサイトによると江戸への人口流入は、参勤交代のオーダーを優に越えるようですd.hatena.ne.jp/locust0138/201...。特に鬼頭宏教授の引用を参考にされたし。

タグ:

posted at 10:19:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A級3班国民 @kankichi573

13年12月28日

阿佐田哲也の麻雀小説を初め多くの香具師が連風牌をW東と表記してるが間違いかぁw
RT @JohnFCandy1 #十分 【スマホ3】「doubleはダブルで、Wはダブリュだから違うもの。Wバーガーとか、最初見たとき分からんかった」んだそう。

タグ: 十分

posted at 10:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@JohnFCandy1 改めて調べてみると、江戸の武士と町人の人口は同じくらい(諸家幅あるものの通説。前出鬼頭先生もそんな感じ)ですので、参勤交代の影響は武士の持つ権威権力だけでなく、物理的人数そのものでも評価しないとだめだったとおもいます。すみません。

タグ:

posted at 10:59:21

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

@kinshati  もちろんそれでいいのだけど、敢えて微分を使わないでやるのも面白いです。

タグ:

posted at 11:01:20

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@JohnFCandy1 また、武家地は町人地の5倍弱あったらしく(武家地は町人にとって居住禁止)、これは町人がスラム生活を送らなければならなかったことのかなり大きな原因であろうともおもいます。

タグ:

posted at 11:03:44

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

算数用語のクソ知識

センテンス型の式
フレーズ型の式

www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...

タグ:

posted at 11:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

算数用語のクソ知識

関係式 求答式

関係式と求答式が一致するのが、順思考の問題
一致しないのが逆思考の問題

タグ:

posted at 11:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@JohnFCandy1 多分この辺は、他の大都市の古い歴史と大きく異なるところです。とくに天下の台所大阪は、幕府出先と諸藩の蔵屋敷ぐらいしか武士の必要な機関がなく、武士は少なかったとか。okwave.jp/qa/q2154397.html

タグ:

posted at 11:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月28日

@JohnFCandy1 ええっと、江戸の住居税はbit.ly/1jRzmpz(公役を検索)のように面積を課税基準とするようです。測量する実務のほどは分かりませんけど。なお間口の大きさは京都の習慣ですが、条坊制なので通りに面している長さだけで面積が知れるのでは?

タグ:

posted at 11:25:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

算数用語のクソ知識

事柄を表す式はフレーズ型
関係を表す式はセンテンス型 らしい。

タグ:

posted at 12:15:32

銀山温泉 銀山荘【公式】担当者不在だけど @ginzanso

13年12月28日

【交通情報】大雪になる今日こそは絶対に必要な交通情報!!絶対に峠道を回避してください!ページの下に回避するためのナビ設定がありますご覧くださいませ www.ginzanso.jp/access.html

タグ:

posted at 12:16:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 twitter.com/kqnagasawa/sta... 【いや実は掛け算の順序って大切だぞ。両替とかで5×50って書いた紙持ってこられて5円玉50枚用意したら50円玉5枚でしたとかあるんだよね】銭がらみで掛順に頼るのは危険。世間一般では掛順に頼らない意思伝達方法が工夫されている。

タグ: 掛算

posted at 12:24:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo... に児童は【「式は計算のしかたを示すもの、答えを求めるためのもの」と考えている】という断定が引用されているが、どうして「児童は答えがすぐにわかったので、めんどくさいから式を書かなかった」という有力な推測を排除するのだろうか?

タグ: 掛算

posted at 12:31:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 算数教育ワールドから出て来る子どもがなぜそうしたかに関する断定は、ぼくが知っている子どもの姿からかけ離れていることが多い。算数教育ワールドには子どもに関する独特の思い込みがあるように思われる。その思い込みは独自の「算数学」にとって都合が良いものになっている。

タグ: 掛算

posted at 12:35:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 算数教育ワールドでは「4人に3個ずつ配る」場面で式を「4×3」と書く子どもは「何も考えずに機械的に出て来た数をかけているだけ。乗法の意味を理解していない」ということになっているらしい。実際には「掛算の順序はどちらでもいいと知っていて、出て来た順にかけた」のかもしれない。

タグ: 掛算

posted at 12:38:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 もちろん、文章題がよく理解できてない子が「今は掛算について習っているから、これも掛算の問題に違いない」と正しく推測して文章題中に出て来た数をかけて答えを出しているのかもしれない。でもこれを「何も考えずに機械的に出て来た数をかけているだけ」と言うのはいかがなものか。

タグ: 掛算

posted at 12:42:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 の問題が出されていることがわかっているから、子どもは「文章中に出て来た数を掛け合わせる」という手段を使う気になるのである。これを「何も考えていない」とみなした途端に有力かもしれない誰でも思いつくような解決策を見逃すことになってします。続く

タグ: 掛算

posted at 12:44:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 たとえば「かけざん」のテストで常に掛算以外の方法で解く問題を混ぜておくとか、問題文中に無駄な数値を混ぜておいて答えを出すために必要な情報を文中から抜き出せるかを見るとか、すでに様々な手段が提案され、自分の子の理解度を測るために実行している保護者もいる。

タグ: 掛算

posted at 12:46:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 「交換法則を知っていて、それを理由に掛算の順序は気にしなくてよいと考える」というのは論理的に正しい考え方である。算数教育ワールドでは伝統的にそのような子ども自身による論理的には正しい考え方を「立式」「乗法の意味」「数量関係」などの要注意フレーズを使って否定している。

タグ: 掛算

posted at 12:50:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#掛算 その辺の事情が最近の積分定数さんによる「指導要領に付随する出版物の研究」 8254.teacup.com/kakezannojunjo... でよりクリアになるかもしれないので注目!掛算の順序強制問題は氷山の一角であることもわかり易くなると思う。

タグ: 掛算

posted at 12:52:55

上海II @shanghai_ii

13年12月28日

口語は意味が明瞭だったら省略されていくという例じゃないかな。

タグ:

posted at 14:04:49

k_hideko @k_hideko

13年12月28日

教育がやばい「掛け算の順序にこだわる教科書」 - Togetterまとめ togetter.com/li/422486

タグ:

posted at 14:23:58

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

採点する先生の「実力」によるかと。ネイティブスピーカーの先生ならマル確実。RT@drsteppenwolf: 学校の英作文で、"go see a doctor"と書いたら、バツをつけられるような気がするが、どうなんだろう? bit.ly/1ilHD3k"

タグ:

posted at 14:26:21

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

「買いに行ってくるわ」とかもI'll go get it.って言うよ。

タグ:

posted at 14:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

@shanghai_ii 意味もあるけど根本は音だと思う。英語の発音の特性に強弱リズム(ゆっくり&駆け足)があるんだけどgo and see の andは弱型部で子音のdも脱落。言っても言わなくても意味の通じる単語は落ちやすい。(弱型単語は意味的関与の少ない文法部分)。

タグ:

posted at 14:46:30

上海II @shanghai_ii

13年12月28日

@gazette_mom なるほど。これはかなり納得。

タグ:

posted at 14:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

@shanghai_ii ただ、強弱リズムの原則そのものが「強型は意味を持つ語(一般動詞や固有名詞)、弱型は主に文法に関与する語」と言うことを突き詰めていくと、単語の持つ「意味」によって音の省略が発生になるんだけど。すまん、ちょっと分かりにくい説明になった。

タグ:

posted at 14:59:24

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年12月28日

@gazette_mom @drsteppenwolf この種の、日常会話では普通に使われるが論文で使うことは(まだ)許容されない表現を学校教育でどこまでOKとするかは、難しい問題です。

タグ:

posted at 15:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年12月28日

@gazette_mom @drsteppenwolf あと、この辺りの許容範囲ぎりぎりの微妙な表現については、方言のことも考えなくてはならなくて、ちゃんと考えるととても面倒な話になります。

タグ:

posted at 15:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月28日

#十分 (←このタグで拡散) go see a doctor - Togetterまとめ togetter.com/li/608538

タグ: 十分

posted at 15:15:58

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

@kamo_hiroyasu @drsteppenwolf 論文はネイティブでも口語体は控えるのではないでしょうか。go and seeについては例文自体が会話で多用される表現で、だとすればgo seeをバツにするのは妥当を欠くように思います。文法説明補足の上マルあげてほしいな。

タグ:

posted at 15:16:51

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年12月28日

@gazette_mom @drsteppenwolf 結局、中高の「英作文」がどのレベルの固さを想定しているのかなんですよ。それは明確ではないし、明確にすれば良いものでもありません。「go see a doctor はマルかバツか」には正解はありません。

タグ:

posted at 15:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

@kamo_hiroyasu @drsteppenwolf ならば、go seeをわかっていて使う生徒にはマルをあげれば良いです。教員が文法を重視することには何の異論もありません。文法は大事ですから。

タグ:

posted at 15:24:54

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年12月28日

@gazette_mom @drsteppenwolf ということで、教師の力量を試される状況であることに同意します。

タグ:

posted at 15:31:31

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

例えば帰国子女の子どもがgo seeを使い、文法的に間違いだからバツ、そう教員から言われたら何と思うだろう。「現地で使ったことのない言葉が日本では強制される」がっかりするだろうなぁ。
go ~ingは良くて、go 動詞の原形はなぜダメ?子どもはあれこれ考えちゃうんじゃないか。

タグ:

posted at 15:33:59

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年12月28日

@drsteppenwolf @kamo_hiroyasu
to goを知らないと、将来、旅行などでファストフード店に入った時などまごまごしちゃうと思うので是非教えて差し上げてくださいませ。

タグ:

posted at 15:45:42

木野浩一 @dorasuky

13年12月28日

@gazette_mom @kumikokatase 昔学習塾で不登校児の世話してた頃は、帰国子女が学校英語に馴染めず英語の成績が芳しくなくて、それがもとで学校不適合に陥るなんて例はけっこうたくさん目にしました。「実践英語」どうのこうのなんて言ってる今も状況はあまり変わらないかと

タグ:

posted at 16:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月28日

文科省が江戸しぐさ?
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/...
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/...
礼儀正しく真心をもって ワークシート、江戸しぐさに学ぼう

タグ:

posted at 17:01:20

新保信長/南信長 @nobunagashinbo

13年12月28日

原発事故後の福島の高校生たちを描いた端野洋子『はじまりのはる』2巻読了。ものすごくよかった。この巻の主役の椎茸農家の息子(理系メガネ男子)、超かっこいい。原発再稼働、TPP推進の安倍首相にも読んでほしい。

タグ:

posted at 17:40:16

羽生田 栄一 @HHany

13年12月28日

これ凄く面白くためになる。 物理演算エンジンで四角いヘビで実験。 “@genkuroki: これ結構好き!

なぜヘビは前進できるのか?
Why can the snake move forward?
www.youtube.com/watch?v=LISoRD...

タグ:

posted at 19:30:12

Jem @Jem0211

13年12月28日

動画リンクなしにリツイートしてみる。@genkuroki 物理エンジンでネコを作った。 外力なしで回転できるか?

タグ:

posted at 19:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました