Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月30日(月)

@kuri_kurita

19年12月30日

@rera_sapporo1 @longlow1 @AnamesonCraft 問題文に「高さ6cmの箱を2こ積み重ねたとき、高さは何cmになるのか」と書かれているのに、
「2×6」を「高さ2cmの箱を6個積んだ」意味などと解釈する方が、「日本語を読めないのか?」と言われるのが社会の一般常識。

カルトの犠牲者には理解出来ないだろうけど。
twitter.com/rera_sapporo1/... twitter.com/rera_sapporo1/...

タグ:

posted at 00:20:41

@kuri_kurita

19年12月30日

@rera_sapporo1 @longlow1 @AnamesonCraft それから、「かけ算順序カルト」のいろんな流派を見てきたけど、

“単位を書かずに式を書いたら、問題文の通りの順序で「6×2」とするのが正解”

こういうのは初めて見たけどな。😆

「問題文の通りの順序」ってなんだよ。
「単位のサンドイッチ」よりもアホらしい。
twitter.com/rera_sapporo1/... twitter.com/rera_sapporo1/...

タグ:

posted at 00:26:42

おうやん @ouyanhai

19年12月30日

(余禄)その時会ったのが、背広を着た男女一組の若いペアで、清潔感あって口は立つし資料もパワポできれいなのを作ってくる。でも、見る人が見れば、その資料何にも書いてないよね、というのがわかってしまう。こっちが赤面しちゃうレベルで、どうしようかと思ってたが何回か会議したら来なくなった。

タグ:

posted at 00:36:46

木多康昭 @KitaYasuaki

19年12月30日

マシリトの野郎…世間が知らないと思って滅茶苦茶後付けで適当な事を言いやがって…俺が連載した時は堀江編集長の頃だったけど表紙にしてくれたぞ!安室奈美恵がグラビアだったにも関わらず。 twitter.com/denfaminicogam...

タグ:

posted at 00:46:29

おうやん @ouyanhai

19年12月30日

(余禄2)それでも開発の方に来た人達は幸せな方だと思う。製作所にもコンサル派遣された筈だけど、自分の経験からすると会議室で野武士みたいな百戦錬磨の作業長の群れに囲まれこてんぱんにされた挙句、「そげに言うならお前がやってみいや」と部品一式渡されてラインに放り込まれる想像しかない。

タグ:

posted at 00:49:45

木多康昭 @KitaYasuaki

19年12月30日

あと幕張が終わった後一緒に飲んだ時に
俺「海賊の漫画、ジャンプの柱になると思うんですけど…」
マシリト「なるわけないじゃん!何言ってんだよ!」と強く否定したことも俺はしっかり覚えているぞ

タグ:

posted at 00:49:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 資料

ちよ助氏曰く

2019-12-28【私は数学アカでもなければ教員アカでもありません】

その26日前

2019-12-02【現役教員です。】

何度も繰り返し警告していることですが、チョー算数に関する議論では、通常の人間関係ならあり得ないレベルで、すべての発言を疑ってかかる必要があります。 pic.twitter.com/6e1NPx4jdC

タグ: 超算数

posted at 00:53:30

木多康昭 @KitaYasuaki

19年12月30日

あくまでも予想だけどワンピースが連載会議落ちた時に通ったのがメリーウインドウという恋愛絡みの野球漫画だった。マシリトはジャンプにはない色の売れていた頃のサンデーを意識している発言をよくしていた。たぶん安達充先生的なポジションが欲しかったとよんでいる

タグ:

posted at 00:54:42

らいね @xibritte

19年12月30日

数学・科学についてまともな考えを持つ人の間では「習うまで使用禁止」なんてバカのやることと見なされ、自分で法則を見つけ工夫することはとても尊重される。
もちろん子供が見つけた法則は間違ってることも多いから注意を要するのだけど、工夫自体はとても大事である

タグ:

posted at 00:56:10

らいね @xibritte

19年12月30日

一方算数界隈では、習っていない交換法則を使うのは理解できてないと決めつけて禁止、しかし極端に限られた問題と採点ばかり課すせいで子供がパターンマッチ解法に陥っても気づけない、問題だとも思っていない

タグ:

posted at 00:56:10

らいね @xibritte

19年12月30日

問題文の特定の語彙に着目すれば使う計算・公式が特定できるという「法則」を発見してしまった子はいやそういう問題ばかりじゃないから、と反例も学ばせなきゃいかんのよ

タグ:

posted at 00:57:21

らいね @xibritte

19年12月30日

そういった反例から無理に遠ざけ続けて6年、子供はその法則をつゆも疑わぬまま中学へ進んでしまうので、連立方程式を使うと分かるキーワードはどこかだとか、どちらをxでどちらをyにするべきなのかだとかいった変な悩み方をする

タグ:

posted at 00:58:41

らいね @xibritte

19年12月30日

xとおく文字とyと置く文字が模範解答と逆だったら自己採点でバツつけちゃうような子供もでてくるんだぜ・・・

タグ:

posted at 01:00:16

木多康昭 @KitaYasuaki

19年12月30日

ちなみ矢作さんの分析はかなり好きだ。
いつも大きく頷いてしまう

タグ:

posted at 01:00:37

祭谷一斗 @maturiya_itto

19年12月30日

『Merry Wind』の連載が97年32号までかつ『ONE PIECE』の連載が97年34号からっぽくて変な汗が出てきた……。

タグ:

posted at 01:04:16

@kuri_kurita

19年12月30日

なんか似た事を言ってる人をまた見たので。 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 01:06:49

祭谷一斗 @maturiya_itto

19年12月30日

97年32号の表紙には「3週連続新連載第一弾!!」とあって、その3作目が34号の『ONE PIECE』。編集部の期待が高かったら、一番手に持って来そうな気はする……。

タグ:

posted at 01:10:05

祭谷一斗 @maturiya_itto

19年12月30日

ちなみに「3週連続新連載」の内容。
1・山根和俊 JOKER
2・島袋光年 世紀末リーダー伝たけし!
3・尾田栄一郎 ONE PIECE
……すげー、20年以上経った今も全員現役。

タグ:

posted at 01:13:34

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

国立大学附属小にも色々あるようだ。
一方でトンデモ算数の輸出港となっているケースもある。 twitter.com/pomomi/status/...

タグ:

posted at 04:25:34

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

@RNK84879042 @xibritte 失礼します。その大学の授業では、その動画を肯定的なものとして扱っていたのでしょうか?それとも、問題点を指摘するようなものだったのでしょうか?

タグ:

posted at 04:41:47

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

「「バツにするのはよくないが」に続いて、「でも順序指導は必要」と続くのはありがち。

なんだけど、バツになった答案に当惑する保護者に対して、「先生は正しいです」と言っておいて、ちょっと突っ込まれると「バツにするのはよくないが」という人もいて、順序云々以前に、言いたいことが意味不明。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 05:06:37

Yossy @Yossy_K

19年12月30日

「割合の『求め方』』で詰んだというのが非常に印象的。大事なのは「求め方」じゃなく概念理解なのだが。
もしかしたら、今でも割合と比と分数が全然別物に見えてたり、「くもわ」とか使ってんじゃないのか twitter.com/W65010/status/...

タグ:

posted at 05:07:39

Tiling Bot @TilingBot

19年12月30日

More hyperbolic Moiré patterns.

The two interfering patterns are the same as yesterday, but this time the moving one rotates. pic.twitter.com/jFDmFMmohD

タグ:

posted at 07:07:11

SheilaEdrummer @SheilaEdrummer

19年12月30日

All day I was making Prince laugh because he had a cold. Jammin with me on percussion always made him feel good. pic.twitter.com/ozPuL4g8xU

タグ:

posted at 08:01:00

オタ小児科医 @otapediatrician

19年12月30日

「現在のガイナックスには、『エヴァンゲリオン』の制作に係わった人間は1人も残っていません。

今回の報道のあり方には
制作者を代表して強く抗議したい」

ですよね…

diamond.jp/articles/-/224...

タグ:

posted at 08:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

19年12月30日

@genkuroki @a_saitoh @sekibunnteisuu 私が参照したのはこちらです
「順序は、日常生活などの問題の場面を式で表現する場合に大切にすべきことである。」とあります

「日常生活などの問題を式で表現するのに順序は大切」を「日本語の語順的に大切」と解釈しました
www.mext.go.jp/component/a_me...

タグ:

posted at 09:19:22

永田 啓一【永田式英語の本、KADOKA @nagata_k1

19年12月30日

高校大学受験、特に理工系学部の受験で成功した人達が、「順序固定は害しかない」と言っているんだけど、、、 twitter.com/W65010/status/...

タグ:

posted at 09:21:39

@kuri_kurita

19年12月30日

昔は、塾というのは(学校での本質的な勉強とは違い)「入試などのテストで点を取る(ための姑息な)方法を教わるところ」みたいなイメージがあったけど、最近のツイッター上での塾講師と(ダメな)小学校教員のやりとりを見ていると、逆転しているように思えてならない。

タグ:

posted at 09:29:42

@kuri_kurita

19年12月30日

しかも教員の方は、彼らの「理解もせずに試験で点を取る方法」(「単位のサンドイッチ」だの「はじき」だのなんだの)を、「本質的な勉強」と思っていそうなところが更に怖い。マジで怖い。😱

タグ:

posted at 09:29:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu #超算数 ええと、まず最初に【指導要領には「日本語の順番的に順序を指定」と書かれてはいますが】とデマを飛ばしたことを謝罪して欲しいです。

「私が参照したのはこちらです」の「こちら」は学習指導要領とは異なる文書であり、その文書に教師を拘束する力はありません。

twitter.com/hgn_no_otaku/s...

タグ: 超算数

posted at 09:38:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu #超算数 文科省が学習指導要領解説(≠学習指導要領)について曰く【学習指導要領と同様の拘束力を有すると誤解されるとの指摘もあったため~高等学校と同様に「解説」に改めた。】

拘束力のない単なるいち著作物に教師は従う必要はないのです。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 09:41:19

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

19年12月30日

@genkuroki @sekibunnteisuu 確かに「書かれていますが」は嘘でした。
申し訳ありません。当該ツイートは削除致します。

私が参照したものが学習指導要領とは異なるものであり、またそれが教師を拘束する力を持たないことも、私の不勉強でした。
申し訳ありません。

タグ:

posted at 09:44:17

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

19年12月30日

@genkuroki @sekibunnteisuu 引用元ツイート読みました。
私は完全に「指導要領解説」の立ち位置を勘違いしていました。
リンク貼っていただきありがとうございます。

タグ:

posted at 09:50:08

yamazaks @yamazaksv2

19年12月30日

掛け算の順序に忠実に
a×bという式を見ただけで、
前後関係なくaは一つ分、bが個数
と決めつける人の方がよほど想像力や読解力が欠如していると考えます。

タグ:

posted at 09:56:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 文部科学省は学習指導要領とは異なる学習指導要領解説という名の文書も公開しているのですが、その算数編の内容がひどい!

学習指導要領とは異なる内容的にもひどいその文書を「学習指導要領」の名で引用するというスタイルで平気で嘘を付く人達には要注意!

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 10:38:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 学習指導要領解説(≠学習指導要領)の算数編の内容のひどい部分を幾つか抜粋しておく。

文科省の中には、括弧を演算の結合の優先順位を制御するための記号ではなく、「一つの数量を表すのに用いる」記号だと思っているトンデモさん達を抱え続けているらしい。

引用部分は明瞭にトンデモ。 pic.twitter.com/WklC0Vw17Z

タグ: 超算数

posted at 10:42:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 学習指導要領解説(学習指導要領とは異なる文書)の算数編のひどい部分の抜粋続き

算数教育界が作り上げた非常識な算数の体系(「チョー算数」と呼んでいる)では、偶数は0を含むが、倍数からは0を除くことになっています。

平成29年版の『解説』にはもろにチョー算数的説明が追加されています。 pic.twitter.com/GMQBKM4bZE

タグ: 超算数

posted at 10:46:52

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

過剰診断とは何かを理解しておられないようですが、とにかく最も重要なポイントは「無症状者への甲状腺エコーに利益はなく、害だけがあるため、非推奨である」ということです。この事情は福島の子どもたちであっても同じです。そのような検査を続けることを正当化できる論理はありません twitter.com/fuku_tayo/stat...

タグ:

posted at 10:47:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 資料

小5の算数教科書では、0は偶数だが、倍数から0を除くことになっていることについては、以下のリンク先のスレッドを見て下さい。

もちろん、0を倍数から除くのは非常識で、常識的には0はすべての数の倍数です。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 10:50:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 学習指導要領解説(≠学習指導要領そのもの)の算数編のひどい部分の抜粋

チョー算数においても常識と同じく、0も偶数だということになっています。しかし、0を倍数から除くという非常識なルールも設定しているせいで、スタイルを統一できなくなる可能性があります(笑)。

添付画像を参照(笑) pic.twitter.com/XbWNG8q0dR

タグ: 超算数

posted at 10:54:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

19年12月30日

#超算数 同時代資料。かけ算に不自由な方が現役教師(小学校)を自称している例。
かくも【勉強不足】な、ちよ助氏に教育される子供は、もしいるならとても不幸だ。 pic.twitter.com/HMbCXmBq2G

タグ: 超算数

posted at 10:58:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 掛算順序を強制したい立場の人物が掛算の順序を間違う場面も頻繁に見かけますよね(笑)

笑えるのは、教科書のマニュアル本で強烈に掛算順序指導を推進している教科書出版社自身が掛算順序を間違った場合もあることです。

twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/HzY6XzTGB6

タグ: 超算数

posted at 11:00:06

大石雅寿 @mo0210

19年12月30日

人件費を減らせと言いたいようだが、皆で貧乏を目指そうというのは根本的に間違っている。医療のみならず全業種での賃上げを主張するべき。 -- 社説:診療報酬の改定 人件費は「聖域」ではない - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191...

タグ:

posted at 11:01:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 学習指導要領解説(≠学習指導要領そのもの)の算数編を書いている人達はほぼ間違いなく非常識なチョー算数マスター達です。

実際平成29年7月版『解説』にはそれ以前には無かったチョー算数もろだしの記述が追加されました。 pic.twitter.com/JC8NQyt7ej

タグ: 超算数

posted at 11:03:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 以上で紹介したように、学習指導要領解説(≠学習指導要領そのもの)の算数編は相当にひどい内容の文書です。

文科省は『解説』には拘束力がないという立場なのですが、悪影響は無視できないと思われます。

大学の教員養成課程では有害クズ文書の一例としてきちんと取り上げるべきだと思う。

タグ: 超算数

posted at 11:07:23

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

はっきり言いますが、これまでに福島の甲状腺検査でがんが発見されて手術を受けた人たちの殆ど全ては「無用な手術」です。それは、検診しなければ小児甲状腺が年間100万人当たり数人に過ぎないことから明らかです。甲状腺検査は既に多くの「検査の被害者」を生んでいるのです。続けるのは狂っています

タグ:

posted at 11:07:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu もとのツイートを削除されてしまったせいで、一般読者が文脈を理解し難くなるのはよくないと思うので、削除されたくだんのツイートをスクショで引用しておきます。 pic.twitter.com/LWvqJjLUd2

タグ:

posted at 11:13:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu #超算数 学習指導要領解説(≠学習指導要領そのもの)の算数編はクリアに書かれていなかったり、おかしなことが書いてあるひどい文書です。

これを批判せずに引用してしまう人達はそれだけで問題がある。

さすがに、括弧を一つの数量を表すために用いるのは非常識過ぎ。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 11:16:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@hgn_no_otaku @sekibunnteisuu #超算数 私は、教員養成課程の講義で学習指導要領解説算数編をクズ文書であることを隠して使用する大学教師達には問題があると思っています。

影響力のある文書なので講義で取り上げた方が私もよいと思うのですが、取り上げる理由は教師になる人が従ってはいけない文書の代表例になっているからです。

タグ: 超算数

posted at 11:19:22

たられば @tarareba722

19年12月30日

高田「藤井聡太くんって強いんですか弱いんですか」
ゲストの羽生善治「すごく強いです。将棋のプロって、なりやすかったりなりにくかったり時期によって難易度が変わるんですが、今はすごく難しい時期で、彼はそこで最年少記録を作りました」

羽生さんの説明がわかりやすくてしびれました。。

タグ:

posted at 11:19:29

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

過剰診断とは、生涯にわたって症状を顕さなかったはずのがんを検査で見つけてしまうことです。これは確かにがんなので誤診でも偽陽性でもありませんが、見つける必要はありませんでした。過剰診断かそうでないかはがんを見ても区別できないため、手術になることがあります。これは無用な手術です

タグ:

posted at 11:23:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

甲状腺がんには過剰診断がものすごく起きやすいことが最近になって明らかになってきました。韓国やアメリカではっきりしたデータが出ています。無症状者への甲状腺検査を増やした結果、甲状腺がんの発見と手術は激増したのに、甲状腺がんによる死亡率は全く変化しなかったのです。

タグ:

posted at 11:25:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

つまり、無症状者への甲状腺エコーで発見された甲状腺がんの殆ど全ては生死に関わるものではなく、検査しなければ生涯見つけないまま終わったものでした。一方、死亡に繋がる甲状腺がんは進行が速いために検診では見つけられないのです。
無症状者への甲状腺エコー検査に利益はなく、害だけがあります

タグ:

posted at 11:28:32

Yossy @Yossy_K

19年12月30日

「養殖されてたのはどっちだ」という twitter.com/khrn_love/stat...

タグ:

posted at 11:31:05

闇のapj @apj

19年12月30日

「服装は家庭の責任です。文句があればご家庭に直接どうぞ。学校は個人の服装に口出す権利はありません」って教育委員会あたりが新聞にでも広告打てばいいんじゃないか。 twitter.com/SGYM77941642/s...

タグ:

posted at 11:31:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

福島の甲状腺検査で発見されたがんの大多数は手術になっています。検査で発見されてしまえば、高い確率で手術になるわけです。しかし、明らかに手術数は多すぎ、大多数が「無用な手術」だったことは統計的に明らかです。既にひどい事態なのに、まだ検査を続けようというのは相当に狂った考えです

タグ:

posted at 11:33:15

@kankichi57301 @kankichi57301

19年12月30日

訳が違っても答案の掛け算の順番から読み取れるわけがない。 twitter.com/khrn_love/stat...

タグ:

posted at 11:38:14

@kuri_kurita

19年12月30日

財務省の走狗、毎日新聞社。😑 mainichi.jp/articles/20191...

タグ:

posted at 11:56:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

軽減税率を獲得した新聞社はあからさまに財務省に忖度した記事しか書かなくなったようです。軽減税率と引き換えにジャーナリズムを捨てたんですよ。日本の新聞は軽減税率とともに終わりました twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 11:59:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

検査を続けている責任は福島県にあり、僕は県の方針を強く非難しています。しかしながら、現時点で県が方針を変えようとしない以上、検査は続きます。検査が中止にならない限り、子どもを「検査の害」から守るためには親が学ぶしかありません twitter.com/fuku_tayo/stat...

タグ:

posted at 12:15:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#数楽 #Julia言語

1つ前のツイートの添付動画作成のためのソースコードは以下で公開されている。解説は添付画像の通り。

複素函数論は2次元での理想流体もしくは電磁気学の理論とみなされる。それをℙ¹(ℂ)でやってみた。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/cRBFyysez0

タグ: Julia言語 数楽

posted at 12:22:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#数楽 #Julia言語

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

球面ℂ∪{∞}上にプラスの電荷を持つ粒子とマイナスの電荷を持つ粒子があって、それらのあいだに電気力線が走っている様子だと思ってよい。

正電荷の粒子と負電荷の粒子が近付いたり離れたりする動画。 pic.twitter.com/QspBeHx7Lw

タグ: Julia言語 数楽

posted at 12:27:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#数楽 コンパクトRiemann面の基礎理論は

曲面世界上に配置された電荷を持つ粒子←→有理型函数の極

という対応によって直観的に理解できる。リーマン面上に走る電気力線をイメージしながら考えればよい。

タグ: 数楽

posted at 12:32:33

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

@yamazaksv2 @ukums 私はむしろ、簡単な比の問題を出して、内項の積どーたらで解くと「この生徒は理解していないかも」と推測してしまいます。

 その場合は、1:2:3=4:x:y を出して様子を見る。

タグ:

posted at 12:35:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

これまでの数字を見ると、無症状の子どもたちに甲状腺エコーを続けていくと、2000人にひとり程度の割合で甲状腺がんが発見させると考えられます。その3/4程度が手術になります。比較は難しいですが、検査しなければ小児甲状腺がんは年間100万人当たり数人です。異常に多く発見されているのは明らかです

タグ:

posted at 12:39:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

こんなにたくさん手術する必要はないはずで、手術数が異常に多いのは明らかです。ガイドラインに沿って手術適応を決めるとこうなる。多すぎることは統計的に明らかですが、ガイドライン通りなので、「どの手術が過剰だったか」はわかりません。過剰手術は行われているものの、どれがそうかは分からない

タグ:

posted at 12:44:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@sekibunnteisuu @chiyosuke1002 @golgo_sardine @tomoak1n @kaijikaito 以上のスレッドをざっと見ました。

ちよ助さんは「公式化」の定義をまずクリアに説明することが必要だと思いました。意味不明の言葉を使った質問に積分定数さんが答えることを要求するのは不当な要求だと思いました。続く #超算数

タグ: 超算数

posted at 12:45:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

過剰手術を避ける方向は「検査しない」の一択なんですよ。これは状況証拠からはっきりしています。
この状況でなお甲状腺検査を続けようとする福島県は狂っています。甲状腺検査はとっくにマッドサイエンスの領域に入っているんですよ

タグ:

posted at 12:46:10

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

@mkatolithos @kuri_kurita それは「塾的」じゃなく「学校的」
twitter.com/chiyosuke1002/...

タグ:

posted at 12:49:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@sekibunnteisuu @chiyosuke1002 @golgo_sardine @tomoak1n @kaijikaito #超算数

平行四辺形の面積=底辺×高さ



平行四辺形の面積=高さ×底辺

も正しい公式です。さらに、

正方形の面積=対角線×対角線÷2

も正しい公式(笑)。

普通の常識では数学的に成立している等式はすべて正しい公式です。この文脈で「公式」という用語にはofficialというニュアンスはありません。

タグ: 超算数

posted at 12:51:09

ユビヲクワエルナマケモノ @nhsokz

19年12月30日

これは私も同じ感覚。「はじき」公式なんてまさに塾技だったんですよ。学校じゃ邪道って言われるものだったし、今じゃあれは本質的な理解にむしろ有害だったと分かる。だから掛け算カルトを公教育で(それも一部の先生が変とかいうレベルじゃなく)やってるのを知って、ちょっと愕然とした。 twitter.com/kuri_kurita/st...

タグ:

posted at 12:58:20

からかい上手の寝てるさん @qkrbmd

19年12月30日

#Julia言語 FortranをJuliaから呼び出す方法について。引数リストが何だか面倒そうだが。。。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語

posted at 13:06:30

からかい上手の寝てるさん @qkrbmd

19年12月30日

#Julia言語 この記事も古いけど、ccallを使うときの注意点について。勝手にArrayコピーされる場合があることに注意。
r9y9.github.io/blog/2014/12/0...

タグ: Julia言語

posted at 13:06:31

からかい上手の寝てるさん @qkrbmd

19年12月30日

#Julia言語 公式ドキュメントを開くと、ccall以外にllvmcallというのもあるらしい。ただし、引数の付け方はccallと大差なさそう。
docs.julialang.org/en/v1/base/c/

タグ: Julia言語

posted at 13:06:31

からかい上手の寝てるさん @qkrbmd

19年12月30日

#Julia言語 側で、wrapperライブラリを作って使うのが楽そうですね。wrapperの例を少し覗いてみて、真似してみますか。

タグ: Julia言語

posted at 13:06:31

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

【そこから移項を使って
120×□=60
□=60÷120
と立式する。】

私は言葉は割とどーでもいいと思っているから、ここでの突っ込みポイントは「移項」の意味が違う、じゃなくて、「両辺を120で割る」じゃなくて「なんとかを使って」となってしまっている認識 twitter.com/chiyosuke1002/...

タグ:

posted at 13:33:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @yamazaksv2 a:bの定義は「(a,b)全体の集合において

(a,b)~(c,d)
⇔ ある可逆なスカラーkで c=ka, d=kb を満たすものが存在する

と定義された同値関係~の同値類」です。

a:bは、aやbが数ではなく、次元を持った量でも定義されているし、aやbがベクトルであっても定義されていると思ってよいと思います。 #数楽

タグ: 数楽

posted at 13:33:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @yamazaksv2 「可逆なスカラー」に「次元を持つゼロでない量」も含めておかないと不便かも。#数楽

タグ: 数楽

posted at 13:34:43

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

twitter.com/chiyosuke1002/...

なんだけど、「移項」はともかく、「立式」の使いかってこれでいいの?

トンデモ算数業界での「立式」の意味からしたら、これは誤用だと思うけど。

この人、言葉の解釈が杜撰でトンデモ算数の水準にも達していないようだ。

タグ:

posted at 13:35:01

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

私自身は、「立式」の意味を書いたものを見たことはないが、トンデモ算数を観察すると、

文章題を解く場合に最初に書く式

の意味らく、この「立式」に色々制約がある。

「4人に3個ずつでは、立式は3×4でないとならない。その後の式変形で交換法則を使うのは構わない」みたいな言い方がなされる。

タグ:

posted at 13:38:25

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

19年12月30日

@genkuroki @sekibunnteisuu すみません、ありがとうございます。
私の手元にスクショがなかったので助かります。

タグ:

posted at 13:39:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@sekibunnteisuu #超算数 無理して「立式」とか「移項」のような用語を使わずに済ませた方がよいと思いました(笑)。

検索してみたら数年前には学生をやっていたようなので、現在はまだチョー算数修行の最中なのだと思います。

自分ちの子がこの先生に教わっている可能性がある保護者達は警戒するべきだと思いました。 pic.twitter.com/kUrqeV826L

タグ: 超算数

posted at 13:55:30

増田聡 @smasuda

19年12月30日

木村誠『大学大崩壊 リストラされる国立大、見捨てられる私立大』(朝日新書)amzn.to/2thQfW4 最近の「大学が大変だ本」の中ではよくまとまっている。23区内定員抑制からポスドク問題、奨学金、専門職大学など、これ一冊でだいたい最近の大学問題は概観できる

タグ:

posted at 14:00:18

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

@genkuroki なるほど。もしかしたら「教員」というのが嘘なのかと思ったけど、本当に教員のようですね。

 言葉の解釈が杜撰なら、無理に使わないようにすればいいのにね。

タグ:

posted at 14:06:15

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

19年12月30日

文章題からの立式と、乗算の交換法則は無関係です。あたかも乗算の交換法則が成立しないかのような教え方は、不当で子どもの成長にとって後々の災いとなります。 twitter.com/chiyosuke1002/...

タグ:

posted at 14:07:52

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

19年12月30日

子どもの前に拡がるのは、文章題だけで終わる狭い算数の世界ではなく、より抽象的で広大な数学の世界です。数学への扉を閉ざすような教え方はするべきではありません。有害です。

タグ:

posted at 14:09:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 私は算数の時間に他人と違うことを言って褒められた記憶しかない。ラッキーでした。おかげで人生の楽しみが大幅に増えた。

しかし、算数の教科担任制は危険で、算数教育界では非常識なチョー算数マスターの力が強く、そういう人達が主に算数を教えるようになるリスクがある。

具体例に続く twitter.com/pomomi/status/...

タグ: 超算数

posted at 14:10:39

k @musicisthebest_

19年12月30日

@sekibunnteisuu @genkuroki @yamazaksv2 倍は、自然言語としてはそうですかね。あまり3 cmの4 cm倍は12 cm^2とは言わない。言ってもいい気もしますが。

タグ:

posted at 14:13:19

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

19年12月30日

@sekibunnteisuu まじどーでもいいのですが、「移項を使う」というのに物凄く違和感がある(これが移項?というのはとりあえずほっとく)。この方は「計算する」ではなく「計算を使う」というのかもしれないけど。どーでもいいけどつい…w

タグ:

posted at 14:15:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 算数教育界では権威があるらしい筑波大学附属小学校算数部がひどい。

リンク先のように、倍数から0を除く教え方を徹底して来る先生が算数の授業を担当するようになるのはマジに困ると思う。極めて有害。

0も含めて倍数が規則的に並ぶはずなのに0を除きまくり!

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 14:15:47

ナオミ @nao73714

19年12月30日

甲状腺検査は先行検査をのぞいて、2年で1巡。先行検査から数えてもうすぐ4巡が終わります。検査の問題について識者からの提議がかなり活発になったのは3巡目の半ば頃で、4巡目に間に合うか、間に合わないけど話し合う…なんて言われていたけれど、理解も議論深まらずでした。来年度には5巡目に。

タグ:

posted at 14:16:52

ナオミ @nao73714

19年12月30日

5巡目が始まってしまう前に、検査説明の問題や検査の体制(強制性)について識者からインプットできるチャンスは検討委員会くらいしかないですかね。世論が高まらなければ、もうこのまま続くことになるのだと思います。新たな巡目が始まってしまえば、変えることも難しいようなので…。

タグ:

posted at 14:20:20

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

彼らは議論する気すらないので、世論を盛り上げて外圧をかけるしかありませぬよ twitter.com/nao73714/statu...

タグ:

posted at 14:21:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

@musicisthebest_ @sekibunnteisuu @yamazaksv2 たぶんこのスレの住人達は、普通の使い方でないことを承知で、用語の意味を拡張しても困らない人達ばかりだと思う。例えば「比」とか「倍」とかの意味の拡張。

たぶん、そういうことを自由にできるような考え方をすることが大事なんだと思う。

officialとかstandardであることをさほど重要視しない。

タグ:

posted at 14:22:10

あおじるPPPP @kale_aojiru

19年12月30日

掛順などの超算数も全く一緒で、教義を唱える教員垢はちょいちょい出てくるが教義をデッチ上げる側の連中は全く議論のフィールドに降りてこない。

タグ:

posted at 14:24:39

yamazaks @yamazaksv2

19年12月30日

@genkuroki 私も小4くらいの算数で、バスの発車時刻が再び同じになるのを求める問題で、公倍数を使わずに裏面に全て書き出して答えたら褒められた経験をいまだに覚えています。
あの時にバカにされたり注意されていたら萎縮したんだろうな、と思います。

タグ:

posted at 14:26:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 いつもお世話になっているOokuboTactさんからリンク先の件を教えてもらったときには、お茶を噴き出した!ぶしゃーっ!ゲホッゲホッ!

カードに規則的に倍数が並んでいると、0を倍数から除くチョー算数のスタイルの不自然さが視覚的に明瞭になる🤣

ひどすぎ。

twitter.com/ookubotact/sta...

タグ: 超算数

posted at 14:51:45

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

19年12月30日

まさに #害虫 #蜚蠊 #ポンコツ教材 #悪徳宗教書 … 何書いても言い足りない酷いものだ… よくこれを印刷できたな… 。 twitter.com/OokuboTact/sta...

タグ: ポンコツ教材 害虫 悪徳宗教書 蜚蠊

posted at 14:53:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 算数教育界の偉い人達が、独自の非常識な算数の体系(チョー算数)を作って、教科書に載せて、子供達に教え込む努力をしているなんてことを以前の私は全く想像できてなかった。

小学校の若い先生達にはそんな奴らに取り込まれないように頑張ってもらいたいです。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 14:59:07

ガロン @VC5FKHkRrrZxIII

19年12月30日

超絶おすすめ。真面目な記事だよ。でも、ポートフォリオの全貌がみえてくる。ポートフォリオで結婚相手を探そう?!

#大学入試に怒る保護者

大学院教授「eポートフォリオを活用すれば幼馴染と結婚できる!」←マジかよ…… - ネトウヨとはコインの裏表の関係 payoyomaru.livedoor.blog/archives/22816...

タグ: 大学入試に怒る保護者

posted at 15:29:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 ガウス・マルコフの定理とは「最小二乗法は最良線形不偏推定(BLUE)である」という結果です。これを理由に最小二乗法は残差が正規分布していなくてもいつでも使えると誤解する人が多い。その理由は添付画像のようなひどい説明の仕方をする人達が放置されているからだと思います。続く pic.twitter.com/rL5U5rXV0q

タグ: 統計

posted at 15:56:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 注意:引用した説明をしている高橋将宜氏にはなぜかツイッター上でブロックされています。

ブロックされるようなことを高橋将宜氏に言った記憶はない。心当たりのある人がいたら教えてください。 pic.twitter.com/WoxUbpj7js

タグ: 統計

posted at 15:59:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 数学的事実

(1) 最小二乗法による推定結果は残差の分布を正規分布でモデル化した場合の最尤法に一致する。

(2) 残差の分布を正規分布でモデル化することによる推定法(=最小二乗法)は残差が正規分布に従っていなくても使用可能だが、誤差が無用に大きくなる場合がある。

続く

タグ: 統計

posted at 16:00:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計

(3) ゆえに、実データにおいて残差が正規分布に従ってはいないことが明瞭な場合には、そのままの状態で最小二乗法を使用せずに、推定のためのモデルを適切に作り直した方が推定の誤差は小さくなる。

続く

タグ: 統計

posted at 16:02:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計

(4) 最良線形不偏推定の「線形」という条件は極めて強い条件である。通常の推定法は非線形なので、「最小二乗法は最良線形不偏推定(BLUE)である」という主張(ガウス・マルコフの定理)は最小二乗法が実践的に最良であることを全然意味しない。

個人的には実践的には無意味な定理だと思います。

タグ: 統計

posted at 16:04:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 最小二乗法に限らず、正規分布モデルによる推定は、推定先の分布が正規分布でなくても、サンプルサイズn→∞で母平均と母分散を正しく推定してくれます。

しかし、推定先の分布が正規分布から程遠い場合には、n→∞での収束が遅くなり、有限のnでの誤差が非常に大きくなる場合があります。

タグ: 統計

posted at 16:07:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 以上のような事実があるので、最小二乗法は正規分布モデルの一種であることを統計学教育では強調するべきであり、「最小二乗法はBLUEである」というガウス・マルコフの定理は最小二乗法が最良であることも意味しないし、常に最小二乗法を使って良いことも意味しないとはっきり教えるべきです。

タグ: 統計

posted at 16:09:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 もっと分かりやすく言えば、「最小二乗法はBLUEである」という結果はほとんどの推定法が非線形なので実践的にはほぼ無意味な主張であり、「最小二乗法はBLUEである」と強調することによって最小二乗法の使用を正当化できると思っている人達は統計学を理解していないと判断してよいと思います。

タグ: 統計

posted at 16:13:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計

y = a + bx + (残差)

で真のモデルの残差が指数分布に従う場合に、最小二乗法(添付画像1)と正しいモデル(添付画像2)による推定結果の分布をプロットしたものです。最小二乗法の側の誤差(特にbの誤差)が正しいモデルによる推定より非常に大きくなっている。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 16:19:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 頻繁に見かける誤解

* 〇〇分布モデル(例: 正規分布モデル)による推定法は推定先の分布も〇〇分布になっていなければ使用できない。(←これはもちろん誤り。モデルと推定先の分布が一致していなければ推定の誤差が大きくなるという理解が正しい。)

タグ: 統計

posted at 16:23:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 以上で詳しく述べた理由で高橋将宜氏の説明は全然素晴らしいとは思いませんでした。

twitter.com/Shuntarooo3/st... twitter.com/shuntarooo3/st...

タグ: 統計

posted at 16:26:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 リンク先の添付画像1の最上段のサンプルサイズn=64の場合の最小二乗法による推定結果を参照。残差が正規分布から程遠い場合に最小二乗法を適用したせいで、真の傾きはb=0.3で正なのに、結構な確率で傾きbの推定値が負になっています。最小二乗法を盲信するとこういうリスクが増えます。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 16:32:20

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

こんな認識の人が【教育関係の仕事が長いです。教員→リーマン→予備校や塾勤務→現在は進学塾と学童の経営者、某学校法人理事。大学入試指導から教育困難クラスの建て直し幅広く】なのか!?

交換法則は小2で教わる。
そもそも交換法則が教えられるかどうかに関係なく、交換法則は成り立つ。 twitter.com/5dhJ88NBwd1UjC...

タグ:

posted at 16:34:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 頻繁に見かける誤解

* 「最良線形不偏推定」の意味での「線形」の定義は、モデルが

y = Σ_k β_k x_k + (残差)

の形をしていることであり、例えば

y = β₁x + β₂x² + (残差)

のようにx²のような非線形項が含まれる場合は「最良線形不偏推定」の意味で線形ではない。

これはひどい誤解‼️

タグ: 統計

posted at 16:36:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 線形とは限らない函数達f_i(x)が与えられているとき

y = Σ_i β_i f_i(x) + (残差)

というモデルを使った最小二乗法は「最良線形不偏推定」の意味で線形な推定法になります。この場合にも、最小二乗法と残差の分布を平均0の正規分布でモデル化した場合の最尤法は一致します。

タグ: 統計

posted at 16:41:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 関連

標準的な教科書になってしまった『統計学入門』の説明もひどい。

ちなみにリンク先添付画像内では否定されている

D = Σ |Y_i - (β₁+β₂X_i)|

とする推定法は、残差がLaplace分布に従っている場合の最適な推定法になっています。

教科書の記述が色々ひどい。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 16:50:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 そうそう、分散の定義が二乗和になる「必然性」を語りたがることと、中央値が有用な代表値であることを同時に強調することには整合性がありません。

こういう基本的な所でもほとんどの統計学入門の教科書はおかしなことになっている。

詳しい解説に続く

タグ: 統計

posted at 16:56:14

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

ブロックされてしまったw

タグ:

posted at 16:59:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計

aとの差の二乗の平均 (1/n)Σ_{i=1}^n (X_i - a)² を最小にするaはX_i達の平均になり、そのaについて二乗の平均は分散の定義そのもの。

aとの差の絶対値の平均 (1/n)Σ_{i=1}|X_i - a| を最小にするaはX_i達の中央値になります。そのとき、絶対値の平均は中央値からのばらつき具合の適切な指標。

タグ: 統計

posted at 17:05:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 以上のような理由で中央値も有用な代表値だと思っている人は、二乗していない単なる絶対値の和の有用性も認めざるを得なくなるわけです。

以上の話は、正規分布モデルとLaplace分布モデルによる最尤法の話に発展させられます。確率モデリングによる理解を目指すことは重要だと思います。

タグ: 統計

posted at 17:05:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 いつもの警告

私は統計学については真のど素人です。

だから、数学的根拠を常に明瞭に述べるように心がけ、さらに数値実験の結果のプロットおよびソースコードを全公開するように気を付けています。

私の主張を参考にする場合には自分で内容を再構成するようにしないと危険です。

タグ: 統計

posted at 17:08:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計

「最小二乗法が最良線形不偏推定である」という主張は「最小二乗法は線形不偏推定法の中で推定量の分散が最小になる推定法である」という意味です。

「線形」はこういう形で登場して来ています。

ほとんどの推定法は線形ではありません。続く

twitter.com/hommedefer3/st...

タグ: 統計

posted at 17:20:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 回答続き

だから【線形かどうかの判断が重要ということでしょうか】という質問は的を外しています。

「様々な推定法について勉強して、自分の目的のために十分な精度で推定結果が得られるような推定法を自分で見付けて使って下さい」としか言いようがない。

続く

タグ: 統計

posted at 17:20:48

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

19年12月30日

@5dhJ88NBwd1UjCk #超算数 私がブロックされて終了。

タグ: 超算数

posted at 17:24:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 回答続き

場合によっては、十分な地位と高給を約束して誰かを雇うことが最適かも。

タグ: 統計

posted at 17:26:38

@kuri_kurita

19年12月30日

#超算数 の熱心な擁護者様から
『初等数学教育では、国際常識的には、ゼロは倍数に含めない』
いただきました。

(4つ目の画像は「最小公倍数を考える際にはゼロを除く」とあるので、ゼロは倍数に含まれる。)

“黒元氏”とは黒木玄さんのことと思われる。 twitter.com/flute23432/sta... pic.twitter.com/iVtWrTA917

タグ: 超算数

posted at 17:33:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 #Julia言語

平均と分散や中央値などの特徴付けについては

nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...

に詳しいノートがあります。

genkuroki.github.io/documents/Stat...

はそのpdf版でアニメーションが動かない。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Julia言語 統計

posted at 17:38:10

@kuri_kurita

19年12月30日

なぜ日本の算数教育界のハダカの王様たちがゼロを倍数に入れない事にしたいのかというのは、それ自体がちょっと面白い話だと思う。

先の画像は以下のリンクから:
www.math.com/school/subject...
thinkmath.edc.org/resource/multi...
mathforum.org/library/drmath...
www.smartickmethod.com/blog/math/oper...

タグ:

posted at 17:41:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 残差が正規分布から程遠い分布に従っている場合に最小二乗法を適用することの数値実験のノートが

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

にあります。ただし、#Julia言語 v0.6 を使った古いノートです。Julia言語は気軽に計算速度を出せる便利な道具です。

タグ: Julia言語 統計

posted at 17:42:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 もしかしたら、最小二乗法を「特別なモデルを仮定しない推定法」だと誤解している人達が結構沢山いるのではないかと思った。実際にはもろに正規分布モデル。

タグ: 統計

posted at 17:50:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 以上のスレッドは、「最小二乗法は正規分布モデルの一種であり、一般には全然最良でも何でもない」と言われたときに、「ガウス・マルコフの定理」とか「最小二乗法はBLUE」とか口走りながら反論して来そうな人達がいかに分かっていないかを示すために書いたつもりです。

タグ: 統計

posted at 17:53:02

Dr. nhayashi @nhayashi1994

19年12月30日

みんなからの匿名質問を募集中!

こんな質問に答えてるよ
● ベイズにできて頻度論にできない…
● 統計学・機械学習に興味を持った…
● 代数幾何と微分幾何って多様体の…
● 恋愛相談って誰にしてる??…
#質問箱 #匿名質問募集中

peing.net/ja/nhayashi199...

タグ: 匿名質問募集中 質問箱

posted at 17:53:16

石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

19年12月30日

@kikumaco 理系の研究者と数学教育に関係する大学教員とは全く別でウチの教育学部でも数学と数学教育は卒論発表も別でした。教育学関係者は「正しいか正しくないかではなく、決められたことは守らせる、というのが教育上重要」という考え方が強く、掛け算の順序はどうでもいいは、言語道断の暴論なんでしょうね

タグ:

posted at 17:56:56

わくわく @09waku09

19年12月30日

なぜそうなるのか…(毎度お疲れ様です) pic.twitter.com/uJN1CxUJEi

タグ:

posted at 18:02:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

19年12月30日

@5dhJ88NBwd1UjCk #超算数 スレッドが見えなくなってしまったので、経緯がわかるような画像を、通知欄から。単元テストの観点とは、そしてそれが掛順こだわりをどう正当化するのか、結局明らかになりませんでしたけど。書式統一の話も。こっちの論点は、文章題読めばどの数字が何を表すかわかるに決まっている、です。 pic.twitter.com/FcKPPf2El2

タグ: 超算数

posted at 18:05:23

榊 みる @miru_sakaki

19年12月30日

@U64quzznVQubWSN @mtac_100816 元自動車学校の指導員です。
それは《目印教習》と呼ばれる教え方で
一番、やってはいけないことです。

おっしゃるように、それだと
その自動車学校のその場所でしか
通用しないやり方で
仮免の技能検定に合格させるためにしかならない、やり方です。

タグ:

posted at 18:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yamanami @yamanamitakeshi

19年12月30日

質問攻めにしてくる(=聞く耳は持っている)ガチの掛算順序否定派も、子供がバツ貰ってきた答案 見せて ちょっと変じゃないかと問うてくるライト勢も、誰一人として納得させられない。その程度の理屈で、疑うことを知らない小学校低学年を丸め込む。そういう小理屈を何と呼ぶか?「子供騙し」。
#超算数

タグ: 超算数

posted at 18:27:51

数学太郎@動画で解説! @TaroSugaku

19年12月30日

前者が数学指導者の中にいるとしたら絶望的 twitter.com/kale_aojiru/st...

タグ:

posted at 18:32:30

Danner @danner_2009

19年12月30日

このbioが本当なら被害範囲が大きく、かなりまずい。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 19:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なべきち @nabekichi32

19年12月30日

「出来ないままでは可哀想。せめて目の前の問題が解ける喜びを」与えた結果、「本当に出来ないヒト」が量産されているんですがそれは。

タグ:

posted at 19:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pan @pan2744d

19年12月30日

学術的に正しいことでもバツにして成績下げていいってことだよねこれ。

普通は自分の知らない定理法則使って解いてきたら文献引っ張ってでも調べて合ってたら丸にするぞ。んで褒めるぞ。

なぜその努力を怠ろうとする?

#超算数 twitter.com/5dhj88nbwd1ujc...

タグ: 超算数

posted at 20:10:57

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

「暗記数学」論者は「基本問題は暗記、応用問題は考える」というのだが・・・ - Togetter togetter.com/li/1314703 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 20:58:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#超算数 算数の教科書で、0を倍数から除くことになっていることの悪影響については以下のリンク先を参照。

算数教育の問題はこれだけではなく、あらゆる項目について非常識な算数教育ワールドの流儀が浸透しているので、これはチョー深刻な問題。

twitter.com/genkuroki/stat...
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 21:03:11

積分定数 @sekibunnteisuu

19年12月30日

鍵掛けちゃいましたね。 togetter.com/li/1448481#c72...

「やっぱり、ちよ助氏は馬鹿だと思う。」togetter.com/li/1448481 にコメントしました。

タグ:

posted at 21:07:28

Yamanami @yamanamitakeshi

19年12月30日

何度も言うけど、「幼少時に筋の通らない屁理屈に基づく教育を受け、それで納得することを強いられた弊」により、まともな話の通じない人が量産されているのかもしれない、と思うとこの国の将来が不安でならない。
#超算数
twitter.com/yamanamitakesh...

タグ: 超算数

posted at 21:44:24

@kankichi57301 @kankichi57301

19年12月30日

単価の欄には単価を書く 数量の欄には数量を書く
名前欄には名前を書く
組の欄には組を書く
出席番号の欄には出席番号を書く。
それだけのこと。算数も #掛算 も関係ない。 twitter.com/5dhJ88NBwd1UjC...

タグ: 掛算

posted at 21:44:56

@yujitach

19年12月30日

昨日のツイートに関して、これが広まるとサーバが落ちるのでは、という心配の方を散見しましたが、あのブログ記事を読んで実際に python 走らせられる人ってどれくらいいるんでしょう? あのブログ記事を書いた人は(おそらくわざと?)プログラムを断片的にのせていて、多少間違いもあったりしましたし...

タグ:

posted at 22:26:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 Wilksの定理の結論は「対数尤度比が漸近的にχ²分布に従う」なので、対数尤度比と漸近的に同値な統計量ならどれでも漸近的にχ²分布に従います(これは自明)。

続く

twitter.com/bluesnono/stat...

タグ: 統計

posted at 22:53:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 続き。対数尤度のパラメーターの真の値を中心とするTaylor展開の2次までの項の漸近挙動が大数の定理と中心極限定理から分かってしまうことより、最尤法の解の漸近挙動が分かります。

Wilksの定理はそのことから導かれます。

続く

タグ: 統計

posted at 22:53:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 続き

ポイントは、対数尤度のTaylor展開の2次まで項の部分が、Wilksの定理に必要な、最尤法の解の漸近挙動を導くことです。3次以上の項は誤差を増やす項になる。

続く

タグ: 統計

posted at 22:53:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 続き

さらに、分割表の場合には、対数尤度比の2次までのTaylor展開がちょうどPearsonのX²統計量に一致しています。

Wilksの定理もTaylor展開の2次までの項が重要で、PearsonのX²統計量は(別種の)2次までの項そのものです。

続く

タグ: 統計

posted at 22:53:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 続き

以上のことから(正直な話、まだラフスケッチに過ぎないのですが)、PearsonのX²統計量を使ったχ²検定は3次以上の項も含む対数尤度比を使ったG検定よりも誤差が概ね小さくなると考えられるのです。

実際に数値実験してもそうなることを確認できます。

続く

タグ: 統計

posted at 22:53:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 続き

以上のように、有限の誤差での近似の良さについて考察するときには、Wilksの定理を経由するのはそう悪くない選択肢なのです。

見かけ上、Wilksの定理が対数尤度比に関する主張になっているからと言って、Wilksの定理の中身がPearsonのχ²検定と無関係だという話にはならないのです。

タグ: 統計

posted at 22:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 以上のように、Wilksの定理経由であれば、十分に合理的に、2次までの項のみを見ているPearsonのX²統計量が優秀であろうという予想を立てられると思う。

しかし、私自身が何度も強調しているように、実際の誤差の大きさはコンピューターによる計算で確認しておくべきだと思っています。

タグ: 統計

posted at 22:58:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 一方、2×2の分割表で縦横の合計を固定した条件付き確率分布のレベルで、PearsonのX²などを使う近似をすると、有限離散性が強すぎて、nを相当に大きくしないと誤差が小さくならないので、近似の良さに関する意味がありそうな予想を立てることは困難だと思います。

タグ: 統計

posted at 23:05:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 条件付き確率分布の荷重平均でもとの分布を表すことは、Wilksの定理と無関係です。

条件付き確率分布の荷重平均でもとの分布を表すこと経由の議論の例は、分割表で言えば縦横の合計を固定して超幾何分布に帰着することです。(私がやめた方がよいと言っている議論)

twitter.com/BluesNoNo/stat... twitter.com/bluesnono/stat...

タグ: 統計

posted at 23:10:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 縦横の合計を固定する議論は、縦横の合計が固定されていない分布を縦横の合計を固定する条件付き確率分布の荷重平均で表す議論になっているので、「射影」のような言い方で済ませずに、条件付き確率に荷重平均を使っていることを明示的に説明した方が読者に親切だろうというのが私の主張です。

タグ: 統計

posted at 23:13:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 最尤法やWilksの定理を経由する近似は、モデルの対数尤度のパラメータの真の値を中心とするTaylor展開の2次の項までを見るという分かりやすいものになっています。続く

タグ: 統計

posted at 23:16:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 それに対して、分割表で縦横の合計を固定してから近似を行う議論では、元の分布での近似に戻るときに、条件付き確率の荷重平均を取る必要があります。χ²検定ではその荷重平均の過程で誤差が小さくなる仕組みになっているのですが、その部分の解析が私には非常に非自明で難しく感じられます。

タグ: 統計

posted at 23:20:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 リンク先(2つ前のツイート)への補足

Wilksの定理を適用する場合には、縦横の合計を固定する前の有限離散性の問題が悪化していない元の分布で直接的に大数の法則や中心極限定理を使います。

有限離散性が極めて強い超幾何分布を正規分布近似する議論とはそこが違う。

twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 23:25:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 私は、数値実験などと称して、

(1)Poisson分布×4
(2)4項分布
(3)2項分布×2
(4)超幾何分布

でサンプルを沢山生成して色々計算することを大量にやっています。プロットした瞬間に判明する超幾何分布の有限離散性の影響は特別に大きいです。百聞は一見に如かず。やってみれば分かる。

タグ: 統計

posted at 23:33:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 #Julia言語

Juliaを使って超幾何分布で遊びたい人はDistributions.jlのHypergeometric(ns, nf, n)

juliastats.org/Distributions....

を使えば良いです。分割表

a b
c d

に対応する独立性の帰無仮説の超幾何分布は

hg = Hypergeometric(a+b, c+d, a+c)

rand(hg)でaにあたる擬似乱数が得られる。

タグ: Julia言語 統計

posted at 23:38:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 #Julia言語

hg = Hypergeometric(ns, nf, n)
a = rand(hg)
A = [
a ns-a
n-a nf-(n-a)
]

によって、超幾何分布hgから2×2の分割表Aをランダムに生成できます。

実はコンピューターでの計算ではこの辺の事柄を明確化するのにそれなりの時間をかけていたりする。

ありがち😅

タグ: Julia言語 統計

posted at 23:42:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 #Julia言語

hg = Hypergeometric(ns, nf, n)
a = rand(hg)

で出て来るaの値はmax(n-nf, 0)からmin(ns, n)までの整数なのですが、対応するrangeは

support(hg)

で作れます。

sum(pdf(hg, x) for x in support(hg))

は全確率の和なのでほぼ1になります。

github.com/JuliaStats/Dis...

タグ: Julia言語 統計

posted at 23:54:04

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

「統計力学の薄い本」が18ページでカノニカルアンサンブルに到達したけど、短すぎないかしら。いや、ミクロカノニカルを延々とやらずに「なる早」でカノニカルに行くという方針のもと、ミクロカノニカルは例題ひとつで素通りしたからなんですが、それにしても薄すぎないか気になる。図がないけど

タグ:

posted at 23:56:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

19年12月30日

あと、式の導出を片っ端から練習問題にしたというのもある

タグ:

posted at 23:57:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年12月30日

#統計 #Julia言語

JuliaのDistributions.jl

github.com/JuliaStats/Dis...

は、確率分布のオブジェクトdistを作って、

rand(dist)
pdf(dist, x)

の形式で使います。オブジェクトを先に書く言語に馴染んでいる人は

dist.rand()
dist.pdf(x)

と読み直せばわかり易いと思う。

タグ: Julia言語 統計

posted at 23:57:40

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました