Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月11日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

そうでしょうか?娘は女の子で友達関係に囚われ易いようです。それにうちの子が良ければそれでいいとも思いません。教え方や理解の仕方は順番を意識する事を方便とする手もありでしょう。ただそれが唯一ではないし強制も意味無いし @min_ac お子さんは、、、こんなふうにならないと思います。

タグ:

posted at 00:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 小6で添付の画像のような教え方を学校現場にすすめることは馬鹿げていないかもしれないと主張したいのですか? pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1 引用されている証拠を見て判断した方が良いと思います。常識的な想像で判断すると間違えます。

タグ: 掛算

posted at 00:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

例えば娘が逆順で式を書き答えは○だが式は×。何日か前に友達に掛算だからどっちが先でもいいんだよと言ってた。で、貴方のような子が、ほら、やっぱり駄目じゃないとか言ったとします。娘の頭はどうなるでしょう @min_ac: 私は、順序に意味があって、、、ほんと戸惑ってます。お子さんは、

タグ:

posted at 00:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

急ぎなさい。私の娘を含め多くの子供達が貴方のような考えなしのせいで可哀想な目に合う。そして算数ひいては数学も嫌いになり自信を失い下手すると分かってないあなたのような親に迄否定され打ち拉がれているのです。 @min_ac: @tsatie 今日から私はこのこと考え出したので。

タグ:

posted at 00:12:53

てころ @tekoropp

13年12月11日

@j__kin でも漢字はいろんな読み方があったほうがべんり!教科書にしばられないほうがいい!規則はだめ! #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 00:14:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 レシートに限らず、あなたの感覚は一般社会では通用しません。一般社会で通用しない感覚を「常識」と呼ぶのおかしいです。4倍速を「4×」と表示しているのを見たことはないですか?あなたの感覚が常識的ではない証拠は幾らでも挙げられます。

タグ: 掛算

posted at 00:19:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@shiozawa_h @echi_ta 単位換算に関しては、6828.teacup.com/amajima/bbs/?p...
6828.teacup.com/amajima/bbs/?p...
で、愚にもつかない議論されています。「掛け算に順序はない」とすればすっきりするのに、ご苦労なことだと思います。

タグ:

posted at 00:20:06

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

#掛算 どう考えたって正しい筈なのに、×にされ治しなさいと言われ、○だった子に貴方分からないのと揶揄され、家に帰れば、何だかよく判らないけどダメなものはダメなのよ順番が大事なのよと言われ、真っ当に育つ子がいるとは到底思えない。が、統計的にみて相当数の子が此れを経験してるのでは?

タグ: 掛算

posted at 00:22:16

てころ @tekoropp

13年12月11日

@j__kin りんごで習うからりんござん!なるほどたしかに! #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:24:46

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

赤毛のアンではないが、少しでも想像力ってものを持ち合わせてたら、絶対そんな事言えるはずがないわ!って話が #掛算 の順番がみんな同じでないとおかしいと揃えさせられる話。

タグ: 掛算

posted at 00:25:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@min_ac @genkuroki どっちでもいい、それだけです。

タグ:

posted at 00:28:20

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月11日

@tsatie むむう、だから私、あまりまっとうな子じゃないんだ!小学校で私の目の前に広げられた迷信・偏見は、数知れず。管理教育です。

タグ:

posted at 00:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

本気で価値観と?小学生でも「自分で」考えて分かる事を?「誰」が押し付けているの?少なくとも僕は娘の為に嘘の押し付けは辞めて、と訴えているだけ。 @min_ac: @tsatie 大人が異なった価値観を押し付けてくるから、子供は戸惑うだけ、、自分で判断しようと思ってます。

タグ:

posted at 00:31:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 だから掛算の順序はどちらでもよいというのが常識になっていますよね?「15倍を×15書くことは自然だと思うが、4倍を4×と書くことには違和感を感じる」という感覚だとちょっと世間一般の常識からずれてしまうのでは?レシートでも数量×単価と単価×数量の両方がある。

タグ: 掛算

posted at 00:32:44

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

選択公理じゃあるまいし! #高級な冗談 @min_ac: @tsatie 混乱します。、、、でも、そのためには私にはまだ材料が足りないから今から勉強して順序の意味があるかないか自分で判断しようと思ってます。

タグ: 高級な冗談

posted at 00:33:07

てころ @tekoropp

13年12月11日

@j__kin やっぱりお前天才だなだなー

タグ:

posted at 00:33:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@min_ac 念のための確認です。

「どっちでもいい」というのは、「掛け算の順序はどっちでもいい」ということですよね?

「順序はどっちでもいい」、「特定の順序のみが正しい」この2つをさして「どっちでもいい」という意味ではないですよね?

タグ:

posted at 00:36:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 掛算の順序がどっちでもよいという人は、数量×単価のみが自然だとか、単価×数量のみが自然だという意見には反対することになるわけです。個人的にどちらか片方のみが自然だと感じる主観までは否定しませんが、その個人的感覚を教育現場で子どもに押し付けるのは有害。

タグ: 掛算

posted at 00:36:38

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

この際だから言っておくが、僕も含めて、掛算の順序で苦労した記憶が無い者は、皆等しく同級生数人を地獄に叩き落とした可能性は免れないという事だ。適当に順番合わしてたかもしれない。当然その当時の先生がどの順であれあたり前に○していれば別だけどね。年が下がるにつれ酷い事をした確率大!

タグ:

posted at 00:38:14

引掛け算 @echi_ta

13年12月11日

#掛算 
「掛算」と「乗法」は、違うのか、とツイートしたあと、足し算と和法とも、どうなのか、さらなる疑問。「一当たり」がいくつか、というのと矩形の縦×横とは?? 掛算が累加ではないとも聞かされると・・、これも「順序有り派」が曖昧にしたままっているように思う。

タグ: 掛算

posted at 00:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

結局昨日から今日にかけて遣り取りした子も、本当の事は何も見えてないのか語ろうとはしない。いや、それでも努力はしていたのかもしれない。でも何かに縋り付きたいようだ。何なのだろう? #掛算 何故其処迄子供の思考の尊厳迄反故にして意味のあるはずのない意味に拘るのか?破綻してるのに。

タグ: 掛算

posted at 00:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 100円のノート5冊の代金を5×100の順の掛算で書くことは全然珍しくもないのに、自分が自然だと感じられる100×5に書きなおした先生は、個人的な感覚を5×100と書いた子どもに押し付けていることになりますよね。こういう教え方はまずいですよね?

タグ: 掛算

posted at 00:53:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 さすがに誰も「×4じゃなくて4×が常識だよ!」とは言っていない。「4倍は×4と書く方が自然だ」という感覚が常識的ではないことの証拠の一つとして「4倍速を4×と書くことがある」という事実を指摘したのです。

タグ: 掛算

posted at 00:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 教科書に書いてあるかどうかは教科書を見ればわかります。どの出版社のどの教科書かわかりますか?仮に教科書通りだとすれば教科書にある世間一般では通用しない感覚をその先生は子どもに押し付けたことになります。教科書に通りであれば押し付けて良いという意見ですか?

タグ: 掛算

posted at 01:06:56

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@min_ac少なくとも当初のあなたの考えは誤っています。そして、数学教師になろうという人がそのような考え方では困ります。教科書指導書が間違っているのでかえる必要があるのは事実で、変える必要がありますが、あなたも考えを改める必要があります。

タグ:

posted at 01:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

訊くのん忘れてた。 #掛算 の順序固定が気にならん人って行列とか習って、掛算でけへん場合があるとか、かける順で違うとか知った時、どう思うたか。普通やと「えっ?何で?ほんま?」とか思うと思うねん。でも順番があって当然な人は違う印象かもしれん。どないやろ?知りたい。眠い。眠れんさん。

タグ: 掛算

posted at 01:08:54

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

どの順序も正しいです。シンプルな話です。RT@min_ac 私はどの順番が正しいかはわかりません。

タグ:

posted at 01:09:40

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@min_ac 数学教師をめざしているのですよね? 「ただこんな感覚のひともいるよーってだけ」では済まないと思います。

タグ:

posted at 01:11:02

てころ @tekoropp

13年12月11日

@genkuroki 突然のリプライ失礼します。私は掛け算とは、例えばA×Bであった場合「AをB回足す」というものだと小学校で習いました。ですので、掛算の順序はいわゆる「単位サンドイッチ」でないといけないと考えています。  長くなってしまったので分けさせていただきます

タグ:

posted at 01:11:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac #掛算 はい、健康のために、早寝早起きは大事です!将来、教科書が間違っていたら、その誤りを修正しながら教えることができる立派な教育者になってもらいたいと思います。

タグ: 掛算

posted at 01:13:04

てころ @tekoropp

13年12月11日

@genkuroki あなたが掛け算の順序にこだわる必要がないと考えているのは、「そもそもA×BはAをB回足しても、BをA回足してもどちらでも構わない。それを子供に押し付けるのはいけない」のか、それともそれ以外の理由なのか、どちらなのでしょうか?

タグ:

posted at 01:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@tekoropp #掛算 現在の算数教科書では「4×3=4+4+4」で掛算を導入しません。「何の幾つ分」のスタイルになっています。疑問を持つ前に事実を確認するのが良いと思いました。 genkuroki.web.fc2.com/sansu/ とそこからの外部リンクで私の意見の詳細を読めます。

タグ: 掛算

posted at 01:19:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@min_ac いえいえ、こちらこそ、どうもありがとうございました。

タグ:

posted at 01:20:06

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

順序批判への批判として「自分たちが絶対正しくて相手が絶対間違っていると思い込んでいる」というのがあるが、それはお互い様だろう。

というか、「逆順」にバツを付けるのは、「自分が絶対正しくて児童が絶対間違っているから」と思ってのことだろう。

 この倒錯はなんなんだろうか?

タグ:

posted at 01:27:06

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@min_ac こちらこそどうも。がんばって下さい。色々お聞きしたいこともあるので、また質問させていただくかもしれませんが、宜しくお願いします。

タグ:

posted at 01:28:13

てころ @tekoropp

13年12月11日

@genkuroki リンク先を拝見したところ「導入の仕方を批判しているわけではない」としっかり書かれてありました。こちらの確認不足でした、申し訳ありません。本題とは関係ない質問なのですが、「何の幾つ分」という考え方ではA×Bはどういった計算になるのでしょうか?

タグ:

posted at 01:33:02

てころ @tekoropp

13年12月11日

@genkuroki あと誤解の内容に申しますと、私はあなたを一方的に間違っていると決め付けていたり、からかうことを目的でリプライしているわけではありません。今までの私のツイートではそう取られてしまっても仕方ないと思いますが、どうか信用して頂けたらと思います

タグ:

posted at 01:36:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@tekoropp #掛算 現在の算数の教科書の流儀に基いた掛算の交換法則の意味については pic.twitter.com/86RCIUseGx を見て下さい。ぼくが何を批判しているかに関する質問がある場合には、ぼくの関連の発言をきちんと引用(もしくはリンク)をして下さると助かります。

タグ: 掛算

posted at 01:58:12

@kuri_kurita

13年12月11日

@akira3931 はい、失礼ながら、「補助輪」を外すことを求められもしなかったし、教えられもしなかった結果だと思います。 「かけ算の式の順序」に意味を求めたり、式で「状況を表現」させることなど本質的に無理なのです。 しかもその無理を通そうとすることの弊害は非常に大きいです。

タグ:

posted at 02:20:31

@kuri_kurita

13年12月11日

@akira3931 (横から失礼します)「引き算」は「“負の数”を足す」とすれば、足し算同様に順序は関係無くなります。 「割り算」も「逆数をかける」とすれば同じことです。 かけ算や足し算には順序がある、とすると、こういう視点も見失いがちになります。 @shiozawa_h

タグ:

posted at 03:00:22

あおじるPPPP @kale_aojiru

13年12月11日

まあ、この手のは自然科学系においてトンデモを唱える側がよく使う言いがかりなので。>RT

タグ:

posted at 03:23:22

あおじるPPPP @kale_aojiru

13年12月11日

@Pontama314 お話しさせて頂いた記憶がないのですが、どなたかとお間違えではありませんか?

タグ:

posted at 03:43:25

あおじるPPPP @kale_aojiru

13年12月11日

@Pontama314 失礼しました。RTさせて頂いていますね。その後の言葉が汚いのは謝ります。

タグ:

posted at 03:59:34

ぽんた @Pontama314

13年12月11日

@t2o_yama こちらの真意(掛け算の件ではなく、言葉遣いの件)を理解して頂けて、本望です。

タグ:

posted at 07:36:24

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea 初めまして。それぞれに1個ずつわけると2個、これを3回繰り返すと、2が3つ分で、2+2+2となります。

掛け算の順序だのかける数・かけられる数だの1つ分だのいくつ分だのは全部虚構ですよ。

タグ:

posted at 08:06:34

ツイナビ @twinavi

13年12月11日

【話題】娘が持ち帰ったテストが全く分からないとネットで物議 twme.jp/tnav/0456

タグ:

posted at 08:20:04

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea 何も分かっていないのですね。掛け算を理解したら順序はどうでもいいと分かるはず。あなたは掛け算を理解していないのですよ。

タグ:

posted at 09:30:18

Akinori Ito @akinori_ito

13年12月11日

よく見たらうちのすぐ近くだな RT @NO6A8: ノラヤ訪問記書いていただいた「いぐする仙台」の記事はこちら!igusuru.com/1236.html

タグ:

posted at 09:36:41

Hidekazu Shiozawa @shiozawa_h

13年12月11日

@akira3931 由来を厳密に証明すれば難しい数学になるかもしれませんが、人類は古代から足し算やかけ算は順序を入れ替えても計算結果は同じだという性質を発見して、数学的に順序が関係ないなら人間が考えるときも順序にこだわらないほうが便利だと理解して使ってきたんです。

タグ:

posted at 09:40:37

引掛け算 @echi_ta

13年12月11日

@genkuroki @tekoropp 黒木さん。#掛算 については、数学的には「順序無し」がいい、というすべての発言は「教育的配慮」「発達段階」「思考過程」などのバリアで跳ね返されているとみています。このバリアが実証的なものでない、という角度からの反論が必要かという気がします

タグ: 掛算

posted at 09:40:39

本のしおり@日日是好日 @Hicetubique0ham

13年12月11日

個数×袋の数というように公式化して暗記的に教えているのでしょう。掛け算に本来順番はないのですが…"@pissenlit_10: 「【激難】娘が持ち帰ったテストが全く分からないとネットで物議」。きっとかけ算に順序があると思っている人… htn.to/ox96V7"

タグ:

posted at 09:41:20

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea  事実誤認があるようなので、

まず、掛け算に順序はない。特定の順序のみを正解にする指導を全員が受けているわけではない。順序があると教わっても、「それはおかしい」と思う人はいるので、「話聞いてなかった」とは限らない。

 教え方に関しては色々議論がある。

タグ:

posted at 09:41:26

しあごん @cyagon_

13年12月11日

ゆーて掛け算の順序意識した途端に式の意味が理解できて、算数や理科の役に立ったな。正解にするか否かはさておき、意味はしっかり理解しないといけないんだなぁと思った覚えがあるるる

タグ:

posted at 09:46:01

フィーノ @karaage_nami

13年12月11日

あぁ、でもこの問題は「あめが同じ数ずつ入った袋がいくつか」って書いてあるから、8個×5袋なのか。これで「いくつかの袋の中にあめが同じ数ずつ入っています」だったら、8袋×5個になるのか。解りづらいなぁ。

タグ:

posted at 09:54:44

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea 懐かしいなかけられる数

タグ:

posted at 09:55:51

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea たぶん、意味あると思うんだけどなぁ
(ツイートさかのぼってみた

タグ:

posted at 09:58:24

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea 写像は順番関係あるんだからあると思う…

タグ:

posted at 10:02:47

Akiko Orita, PhD @oritako

13年12月11日

当たり前だと思っていることが、実は当たり前ではないことを思わされる。困っているお年寄りにやさしいデザインは、他の人も優しいはずと思った。 / “高齢者が「郵便局再配達依頼」が出来ないと泣いていたので検証してみた:Birth of…” htn.to/d5ZSKj

タグ:

posted at 10:04:31

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea あの人微妙かもしれないねー

タグ:

posted at 10:08:39

るか @Ruka_M

13年12月11日

@karaage_nami 最近の日本の算数は変らしく、答えさえ合ってればいい、じゃないみたいですね。式の順番まで決められてる?とか…前もなんかありましたよね式の順番が逆だから答え合ってても×つけられてたかけ算の解答用紙。。

タグ:

posted at 10:09:28

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea フォローしてみたw

タグ:

posted at 10:11:25

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea ツイート見たいなって

タグ:

posted at 10:13:13

フロレスタン@人生下り坂65 @florestan854

13年12月11日

蛸の足が8本で蛸が2匹、というのは足の数を求めるために掛け算するなら、厳密には足の数は8本/匹だから、8×2と書こうが2×8と書こうが、単位は(本/匹)×匹または匹×(本/匹)で「本」になるから順番は関係ないって話で決着ではないかと。twitter.com/__kirin_config...

タグ:

posted at 10:16:39

フィーノ @karaage_nami

13年12月11日

@Ruka_M 昔はこんなあいまいな問題は無かったような気がするんですが、今は読解力も必要になって大変ですね、これwww 前もこんなんあったんですか!最近の問題は解くの大変だなぁ(´ω`)

タグ:

posted at 10:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yancya @yancya

13年12月11日

『先生はえらい (ちくまプリマー新書) 』を読んで出直してこないといけませんね / “かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版” htn.to/GckBaL

タグ:

posted at 10:32:40

フロレスタン@人生下り坂65 @florestan854

13年12月11日

掛け算の順番に固執する算数の先生達は、数量×単価となっているスーパーのレシートにいちいちクレームをつけるのだろうかねえ。

タグ:

posted at 10:36:21

Hikoly @Hikoly

13年12月11日

柔軟性のない馬鹿が量産されるだけじゃないの?>RT

タグ:

posted at 10:40:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea  4人に3個ずつ蜜柑を配る。各自に1個ずつ配ると考えたら、4個。これを3回繰り返すと考えると、4個が3つ

 ひとつ分が4、いくつ分が3と見なせる。

ひとつ分といくつ分は見方次第で逆転するので、区別する意味はないし区別は不可能、

タグ:

posted at 10:46:30

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea  だから、1つ分×いくつ分という順序を固定しても、どちらの順序でも構わない。結局、1つ分×いくつ分という順序に固定する意味はない

ということです。

タグ:

posted at 10:48:22

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea ただ、教える上で便宜的に 1つ分やいくつ分という概念を設定して、1つ分×いくつ分という順序に固定することはあり得ます。そこを批判している人はいないと思います。

タグ:

posted at 10:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおじるPPPP @kale_aojiru

13年12月11日

@Pontama314 ちょっと待って下さいね。真意が、ということは、あなたは「掛け算の順序論争において、ご迷惑をおかけしました。私が間違っておりました。お詫びいたします」なんてことは思っちゃいない、と言うことでよろしいでしょうか。

タグ:

posted at 11:30:54

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@rainy_tea どちらをどちらとみなすことも可能な訳で、区別できないですよね。区別する意味もない。

タグ:

posted at 11:34:43

ぽんた @Pontama314

13年12月11日

@t2o_yama 私が間違っていたと思っていることは、本当です。
今回、あなたが謝罪して下さった言葉遣いの方について、感謝したく、そう明示致しました。
誤解を招く表現で、申し訳ありません。

タグ:

posted at 11:37:37

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki

13年12月11日

宇宙物理学教室の某教授に、宇宙における未来の人類文明の話してくれませんかって頼みにいったら、「いやー、僕の研究は120億年前の銀河の形成とか、そういう地に足のついた地味な研究だから...」って言われた。

タグ:

posted at 11:39:53

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 教育出版に電話した。機能の段階では、「逆順をバツにするようにとは言っていない」ということだったが、ameblo.jp/metameta7/entr...を示して、「こうかいてあるじゃないか」と言った。

タグ: 掛算

posted at 11:42:15

高橋誠 @metameta007

13年12月11日

@temmusu_n #掛算 2倍と半分にする計算なので暗算でやって結果をローマ数字で書いたと思うのですが,最後の足し算はアバカス(算盤)でしょうか。このロア農民式掛け算は,ロシアのイー・ヤー・デップマンの『算数の文化史』(現代工学社)197頁で私は知りました。

タグ: 掛算

posted at 11:42:52

ぽんた @Pontama314

13年12月11日

@t2o_yama 私が、言葉遣い等に懸念を示していることは、私のツイートをキチンと見ない限りは分からないことです。(最初に、あなたに送らせて頂いた謝罪文だけでは、分からないことです。)
すなわち、こちらの気持ちをキチンと汲んで謝って頂けた。私はその事に感謝したいのです。

タグ:

posted at 11:44:13

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 色々なんか言われたけどなんだかよく分からないが、

「とにかく、こういう記述を読んで、順序強要授業が行われている。保護者が教師に疑問の声を発しても、教科書の方針を盾に正当化する例もある」

タグ: 掛算

posted at 11:45:41

あおじるPPPP @kale_aojiru

13年12月11日

@Pontama314 了解です。確認したかっただけなので、謝って頂く必要はありません。お返事ありがとうございました。

タグ:

posted at 11:46:19

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 「指導書の記述は普通に読めば『正しい順序の指導を』となっているが、そういう意図ではないというのなら、増加と合併の区別を児童にさせる指導を奨励していないのなら、そのことが分かるように、ホームページなどで、そのことを書くべきでは?」

タグ: 掛算

posted at 11:48:32

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 これまでの指導との一貫性がどーたら、足し算が使える場面を認識させる意味では、ブロック操作が無意味とは言い切れないだとか、これまでの経緯もあるし、なんとかかんとか・・・

 よく分からないことを言われたが

タグ: 掛算

posted at 11:51:01

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 「現実に混乱した教え方がなされているのだから、『逆順を誤答扱いすることを特に推奨しているわけではない』とHPに公表すべき」

 逆順をバツにしている教師がいてもそれなりの考え方があるだろうから、それを頭ごなしに否定するわけにはどーのこーの、とよく分からない言い訳

タグ: 掛算

posted at 11:54:38

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 「『逆順でバツを付けるな』じゃなくて、『バツを付ける指導を推奨しているわけじゃない。』でも駄目ですか?教科書指導書を根拠にバツを付けている例があるのだから、『我々はそうしなさいとは言っていない』ということなら、その見解を公表するだけのことですよ。何かまずいのですか?」

タグ: 掛算

posted at 11:57:59

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 ただそうするとその文言が一人歩きして「掛け算に順序がない」と教科書会社が言っているとなると、それはそれでこれまでの経緯との兼ね合いでどうたらこうたら・・・となんだかよく分からない回答。

 「『順序がある』が一人歩きして、おかしな指導が行われていることはどう考えますか?」

タグ: 掛算

posted at 12:00:16

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 HPに書くことは難しいが、とにかくそういう要望があったと言うことは社内で話にするとのこと。

 途中経過は4月中に電話で回答するとのこと。

タグ: 掛算

posted at 12:02:00

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 私の目論見としては、HPで「逆順を誤りにする指導をとりわけ推奨しているわけではない」と教科書会社が書くことで、保護者からの問い合わせに対して、「教科書会社が・・・」という理由は使えなくなると考えた。

タグ: 掛算

posted at 12:04:24

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算  次善の策としては、教師から「教科書会社が・・・」と言われたら、教科書会社に問い合わせてみる。おそらく「先生のご判断で指導されていると思います」と言うと思うので、「教科書会社として逆順はバツを推奨しているわけではない」という事実を確認して、再度教師に質問してみる。

タグ: 掛算

posted at 12:06:22

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 とにかくどっと疲れた。そのあと、テスト業者にも電話したが報告はまた後で。

 しかし何というか、「自分のところがそうしているわけじゃなくて、全体がそうなのでそれにあわせざるを得ない」と、どこも言うのだよね。

責任の所在が曖昧。日本の戦争責任みたい。

 

タグ: 掛算

posted at 12:09:16

まふら@ひっそりすと @mafmaf0216

13年12月11日

@rainy_tea せやなwww『日本でできた』ってソースはないけど外国だと基本の形が逆だったりするよ
多分そこの国の言葉の文法によって変わってくる、日本だと『⚫︎の⚪︎倍は▲』でも国によっては『⚪︎倍された⚫︎は▲』になるから

タグ:

posted at 12:10:02

あおじるPPPP @kale_aojiru

13年12月11日

@sekibunnteisuu まとめると、教員は「教科書会社がそう書いている」と言い、教科書会社は「教員がそう教えている」と言っている、ということですか?

タグ:

posted at 12:10:33

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@t2o_yama そういうことです。あと、教科書会社は指導要領・開設の文言を深読みして、それから、テスト業者は教科書会社と指導要領と、それから教師が・・・、という具合。

みんな「こうなっている」という。「こうしている」とは言わない。

タグ:

posted at 12:14:07

@aphros67

13年12月11日

この数式の話って数学者の人に話を聞きたいな…‥‥なんとなくこういう教育のほうが正しいような気がしてきた(・ω・)

タグ:

posted at 12:17:20

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

やはりね @sekibunnteisuu: @t2o_yama そういうことです。あと、教科書会社は指導要領・開設の文言を深読みして、それから、テスト業者は教科書会社と指導要領と、それから教師が・・・、という具合。

みんな「こうなっている」という。「こうしている」とは言わない。

タグ:

posted at 12:19:03

@aphros67

13年12月11日

数式って言語の一種っぽい(直感)。そうすると一定のルールがあって、日本語を数式に翻訳するようなプロセスが必要になるんだろうから、こういう教育のほうがよい気がする(・ω・)

タグ:

posted at 12:19:09

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

お疲れ様 @sekibunnteisuu: #掛算 とにかくどっと疲れた。そのあと、テスト業者にも電話したが報告はまた後で。
「自分のところがそうしているわけじゃなくて、全体がそうなのでそれにあわせざるを得ない」と、どこも言うのだよね。
責任の所在が曖昧。日本の戦争責任みたい。

タグ: 掛算

posted at 12:20:25

まんごう @nan5o

13年12月11日

@aphros67 足し算の順番とか,かけ算の順番とか,交換法則を教えるためだけの足かせのように思えますね。アレでは伸びない。

タグ:

posted at 12:21:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほりぐちです @mstk_Horiguchi

13年12月11日

@aphros67 一言でいうと具体化された世界では順番が意味を持ってきますし重要です。他方抽象化されていけばいくほど順番に意味がなくなっていきます(行列の掛け算を除く)。なお,ぼくは数学の理解を目標として「算数」を教えるのならば順番はこだわらなくてよいと考えています(了

タグ:

posted at 12:24:19

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

やはり、無用なマニュアル化が学校教員と教材会社双方の適当な都合でいいようにされてきたことが要因なんだな。 #掛算 そんなところでサボるなよ。

タグ: 掛算

posted at 12:24:33

corki @non_arb

13年12月11日

この数日、掛算タグの掛順論争を追っかけてるんだけど、アレだ。両方とも落ち着け。な。
んで、自分が何のためにこの議論をやってるかを、も一回思い出そうよ。ね。

タグ:

posted at 12:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大ミハソラシド @megassachaos

13年12月11日

おそらく、足し算も掛け算も順序に意味を持たせる、というように教えれば、文章題の解き方を教えやすいという発想ではないか。しかしこれでは小学校の算数で学んだ内容が中学数学に繋がらないと思う。

タグ:

posted at 12:27:21

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 HPに見解を書くべきだとの提案に対して、「仮に書いたからと言って、算数教育が劇的に変わったりしませんよ」と言われた。

「ここは事故の危険が多いから、信号を付けるべきでは、という話をしているときに、ここに信号付けても、世の中から交通事故がなくなったりしませんよ」

タグ: 掛算

posted at 12:27:32

@aphros67

13年12月11日

@nan5o @mstk_Horiguchi なるほど。ただおいらとしては特に文章題に顕著ですが、なんとなく「翻訳」っていうイメージがあるのですよね。「2個のケーキに6個追加すると8個になりました」なら「2+6=8」と教えたほうがいい気がします(・ω・)

タグ:

posted at 12:27:35

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea さっき数学の教授に聞いてみたんだけどそれは海外と日本語の文法が逆だからだって

日本では江戸時代より前から、かけられる数かける数で教えてるらしいよ。

日本の文法と数学の文法は逆だから、方程式の解き方とかもなんとなく逆らしい。日本人にはわかりやすいらしい。

タグ:

posted at 12:29:27

@aphros67

13年12月11日

@nan5o @mstk_Horiguchi 確かに抽象的な数字の概念であればどっちでもいいというのはありますが(・ω・)

タグ:

posted at 12:29:33

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 と反論したのだが、

「これまでの経緯もあるし色んな人の立場もあるから急激に変えるわけには行かない。だから、あなたの要望は受け入れられない」
と言いつつ、

「そんなコトしても劇的には変わらない(から、やっても意味ないです)」と言う。

 そんなこんなでどっと疲れた。

タグ: 掛算

posted at 12:30:19

corki @non_arb

13年12月11日

数学って相手を叩くための道具なの?

タグ:

posted at 12:31:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@echi_ta 【数学的には「順序無し」がいい】ではなく、「非常識な考え方を子どもに強制するな」です(ぼくは慎重に「順序無し」という言い方はしていないはず)。「教育的配慮」などについては具体的にその中身を聞き出す努力のみで十分な場合が多いと思います。中身がないので。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 12:32:01

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 ただ、掛け算の順序が議論になっているのは知っていたようで、おかしな教え方がされているのも認識はしているようだった。

 今後指導書にそれらが反映する可能性はあるようだ。来年春に教科書が変わるようなので、どうなるのかは注目していいかも。

タグ: 掛算

posted at 12:32:12

黒鉄のいなばリン❤ @soonsoul

13年12月11日

@mstk_Horiguchi @aphros67 具体的な算数というのはこどもは抽象というものの理解でハードルがありますので、順番という紐付で具体化し理解を促しているのではと考えます。多分、問題は算数から数学への移行時に脱落しまくることでしょうか

タグ:

posted at 12:32:38

朔夜 @sakuya_ntg

13年12月11日

足し算掛け算の交換法則を覚えた時点で意味がなくなるのに
何故こだわるのか?

・・・多分、先生側の採点のしやすさとかなんだろうな

タグ:

posted at 12:33:17

ケニー @KeNyeeee

13年12月11日

こりゃ多分答えが2通りある問題なんじゃないか、×○○×か○××○か

タグ:

posted at 12:34:18

あおば @AOBA_T2

13年12月11日

掛け算順番問題ねぇ
今はどうやって教えているのか知らないけど九九を覚えるときにとにかく暗記というか丸覚えさせるから順番を気にせずに掛け算書く子が出てくるんじゃないかね

タグ:

posted at 12:34:57

まんごう @nan5o

13年12月11日

@aphros67 @mstk_Horiguchi はい。その立式を6+2=8とした場合に,到達度として区別していいかどうか,は考えるべき問題だとも思います。

タグ:

posted at 12:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 あと、「いきなり今のようになったわけではないから、いきなりかえるというわけには行かない。ちょっとずつしか変わらない」

と言うようなことも言っていた。

 20年、30年スパンの闘いになるかもしれないが、とにかく声を挙げ続けることが重要。

タグ: 掛算

posted at 12:35:45

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu 先ほどからのツイートを拝見させてもらっているものです。
スカラー量においては掛け算の交換法則が成り立つが故に、その(今誤答とされている)回答が生まれるのではないでしょうか?
そのあたりについてはどのように考えてらっしゃいますか?

タグ:

posted at 12:36:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

corki @non_arb

13年12月11日

端から見てると、論点がすれ違ってることがよくあるよ。気づいてる?

タグ:

posted at 12:38:10

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@rainy_tea まぁ、丸にするか否かは教育界が決めることだけどねw

ただ、かけられる数はあるんじゃないの?
海外でもなんだかんだかけられる数はあるわけだしね

タグ:

posted at 12:38:12

Limg @LimgTW

13年12月11日

@sekibunnteisuu お疲れ様です。出版社側が能動的に意識表明したがらないなら、報道機関に働きかけて取材・公開してもらうくらいでしょうか。日本にジャーナリストが入ればですが。

タグ:

posted at 12:39:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@echi_ta #掛算 掛順強制指導を推進している側が何か述べていたら、その内容について詳しく調べて、「なんとこんなことを言っていました!」とやるのがよいと思います。みんなもっとやるべき。この件では意見を述べるよりも、事実そのものを見せる方が説得力がある場合が多い。

タグ: 掛算

posted at 12:39:42

ケニー @KeNyeeee

13年12月11日

@lunarless なるほど、頭が固くなってますわ(;´д`)

タグ:

posted at 12:40:04

高杉 @h07ct_TKSG

13年12月11日

掛け算は順番入れ替えても最終的な答えが同じになるからどっちがどっちでも同じじゃんって思ってる人多いと思う

タグ:

posted at 12:42:29

corki @non_arb

13年12月11日

間違っていることを「間違いだ!」と指摘するだけじゃ、相手はそれを正しいと思ってるんだから、一方的に言い募っているだけじゃ相手には伝わらないよ。
どの部分がどういった理由でどのように何を原因として間違っているのかを、相手の立場に立って考えなきゃ。

タグ:

posted at 12:42:52

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno  そのあたりというのが、よく分かりませんが、教える上で順序を固定するのはいいとしても、事実としては順序はないわけで、逆順でも正しいですよね。

タグ:

posted at 12:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 amba.to/1do5gm2 教育出版曰く【不用意に3×5=5×3のような式を導入した形式的な扱いを急ぐと、混乱する子供が出てくることが考えられる】←「3×5=5×3なので掛順にこだわる必要はないと考える子どもが出て来ると考えられる」と意訳可能。続く

タグ: 掛算

posted at 12:46:31

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu 字数的な問題です、すみません。自分の意見としては、写像の時は必ず、右の変換に左の変換を作用させる気がするので、スカラー倍も交換法則が成り立つだけであつて、実際順序はあると思うのですがいかがですか?
この場合、日本語とは逆にはなりますが

タグ:

posted at 12:47:19

corki @non_arb

13年12月11日

出来る人って、出来ない人が何で出来ないのか分かんないかも知れないけど、出来ない方からすると、出来る人の言ってる意味が分かんないんだよ。

タグ:

posted at 12:48:25

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

13年12月11日

@genkuroki 縦書きの筆算は単なる計算であるとして、順序は問題にされていないのでしょうか? あれは「しき」ではない? 

タグ:

posted at 12:49:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。定番の要注意フレーズに「子どもが混乱する」がある。教育出版は小2算数教科書の指導書で「混乱」を「交換法則を知り、掛算の式の順序にこだわる必要がないと考えること」という意味で使っている。実際には全然混乱などしてなく、論理的かつ合理的な考え方をしているだけ。続く

タグ: 掛算

posted at 12:50:02

けーぞ伯爵@サイタマン @kzo_tan

13年12月11日

足し算の順序もかけ算の順序も,たまたま結果は同じであっても論理的には誤りなんだから,別に赤入れされても仕方ないよね。

タグ:

posted at 12:50:25

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@LimgTW  この件って、ジャーナリストが徹底的に調べたら面白いんじゃないかと思います。おそらく渦中にいる人も全体像が分かっていないと思う。

タグ:

posted at 12:51:56

corki @non_arb

13年12月11日

もし「そんなのは出来ない奴が悪いんだろ」とか「馬鹿は黙ってろ」とかって言う人がいるなら(居ないと信じたい)、聞いてみたい。「誰のために、何のために議論してるの?」

タグ:

posted at 12:53:16

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno それはf(x)とかの事でしょうか?行ベクトルに行列を作用させると考えると、右側の行列が左の行ベクトルに作用するとなりますよね。

 ルノルノさんがどの当たりを想定しているのか分かりませんが、自然数であれば順序はありませんよね?

タグ:

posted at 12:55:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。ある種の人達にとって「交換法則より、掛順にこだわる必要はない」とすることが「混乱」に見えてしまう理由は「一つ分×幾つ分の順で書く」という流儀が絶対不可侵な教義だと思っているから。論理的に考えて教義に反する別の正しい流儀をあみだすと「混乱」しているとみなされる。続く

タグ: 掛算

posted at 12:55:15

Limg @LimgTW

13年12月11日

@sekibunnteisuu 中国はまさに順序アリから順序ナシに実験的に切り替わっている状態ですので、一緒に調べば参考になる事例が沢山あるかと思います。

タグ:

posted at 12:58:07

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 それから、順序やバツにするかどうかはともかく、1つ分・いくつ分という認識は重要でずっと後まで関係してくる、とも言っていた。

 これが、8254.teacup.com/kakezannojunjo... へとつながっていくのだと思う。

タグ: 掛算

posted at 12:59:26

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu もともと整数における計算とかが群論とかから来てるのであれば、この指摘は正しいと思うのですが違いますかね?

自分もまだ勉強が足りてないですが…

タグ:

posted at 12:59:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。算数教育業界が掛算の順序を強制するために広めらた言説を読むと、子ども達が「6×4=4×6だから、掛算の順序にこだわる必要はない」と素直に考えることを徹底的に弾圧する気が満々な感じ。詳しくは右の資料→ genkuroki.web.fc2.com/sansu/

タグ: 掛算

posted at 13:00:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

corki @non_arb

13年12月11日

「算数を学んでいる子供のため」「子供の教育に悩んでいる親のため」「間違った理解をしている人に正しく教えるため」「学校教育を良くするため」「数学そのもののため」
それぞれの人にそれぞれ理由があるんだと思う。
けど、相手を叩くことを目的にやってるんなら、どこか他所でやってくれ。

タグ:

posted at 13:01:32

【ばななの精霊】あれぐろイド川井 @Allegro_mabi

13年12月11日

算数の指導要綱に、「掛け算の書き方は【一つ分の数】x【それが何個か】」というのがあるらしい。【激難】娘が持ち帰ったテストが全く分からないとネットで物議|| ^^ |秒刊SUNDAY - ONETOPI 1topi.jp/curator/curato...

タグ:

posted at 13:01:32

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 話題になるようなおかしな指導を例示しても、「それは行きすぎだと思うが・・・」となって、「でも、・・・」

 突き詰めると、答えだけでなく「式」を採点対象にする。「式」で考えをみることが出来る。

 そして、(1つ分)(いくつ分)の区別を前提にした似非「体系」

タグ: 掛算

posted at 13:02:40

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 これと対決せざるを得なくなってしまうと思う。

タグ: 掛算

posted at 13:03:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@Ra_koyama #掛算 筆算は所謂「しき」ではありません。算数教育業界にはどうも「立式の式」=所謂「しき」と「計算の式」があって、それらが区別されているようです。(それにしても「しき」という言い方が広まってしまうのか(笑)) www.twitlonger.com/show/kdeni2

タグ: 掛算

posted at 13:03:30

corki @non_arb

13年12月11日

それこそ、キノコの山とタケノコの里で存分に叩き合いをすれば良いと思うよ。
俺?俺はルマンドがあれば幸せだから。

タグ:

posted at 13:03:32

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

算数の算数が出来ない人向けの方法には嫌気がさすね

タグ:

posted at 13:04:56

にら ~ドワーフの誓い第にら番~ @nira_haya

13年12月11日

あー、わかった。これ、どっちかを○にしたらもう片方は必ず×になるって問題か。

タグ:

posted at 13:06:20

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno 普通に考えて、自然数・整数が先にあって、それを一般化・抽象化したのが群や環だと思いますが。

算数教育の話としては、ペアノ公理も群論も順序数も行列も四元数も関係ないですよね。

タグ:

posted at 13:07:28

corki @non_arb

13年12月11日

とまあ、勉強できなかった奴が掛順論争を眺めて感じたことでした。

タグ:

posted at 13:08:08

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu とはいえ、拡大していったのが群なのであれば、その部分である整数体も同じ規則に当てはまると思うのですが…

タグ:

posted at 13:10:04

天海@茨967 @amami_shiomi

13年12月11日

@nira_haya んー、多分正解は8個ずつ5袋じゃないかな。掛け算の順番の意味もといたい、のかも

タグ:

posted at 13:10:08

桜浴衣王さん✬ @Dr_sakura

13年12月11日

@JohnFCandy1 ありがとうございます。『「(その説明でいうところの)増加」の順序を決める"素粒子"』の存在を知らないのですが、いつごろ『発見』されたんですかね? #掛算 #加算

タグ: 加算 掛算

posted at 13:11:33

グミピョン @quniemoon

13年12月11日

別に結果(計算した数字)だけあってりゃ言い方なんてどうだっていいやないかと思うところだけど、今の小学校、かけ算の順番間違えたら×になるから、九九のいい方もきっちり覚えないと暗唱テストで×になるんだろうなー。そんなことで、昨夜、風呂で父ちゃんと九九を練習してたら父ちゃんのぼせたww

タグ:

posted at 13:11:39

corki @non_arb

13年12月11日

できれば、分かっている人が分からない人に教えて、分かって貰えなかった時には「教え方が悪いのかもしれない」「教え方を変えてみよう」って考えて欲しい。

タグ:

posted at 13:12:21

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno  いやいや、例えば、実数は複素数の部分集合ですが、実数においては2乗したら〇以上ですよね。一般化したら成り立たない場合でも部分では成り立つことはいくらでもありますよ。

タグ:

posted at 13:12:24

にら ~ドワーフの誓い第にら番~ @nira_haya

13年12月11日

@amami_shiomi かけ算ってどんなルールあったか覚えてないわ…(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:12:37

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

13年12月11日

@genkuroki 調べもしないで失礼な質問にお答えありがとうございます。「しき」もそのうちに「」が取れて独り立ち?するのかも知れません(苦笑)。
それにしても、聞けば聞くほど、算数がわからなくなりました。今、小学生でなくてよかった・・・

タグ:

posted at 13:13:03

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno  あと細かい点ですが、整数体というのは、整数環の間違いだと思いますが。

タグ:

posted at 13:13:13

桜浴衣王さん✬ @Dr_sakura

13年12月11日

#掛算 や足し算の順序にこだわる人たちが増えてくると、いずれ、加算の際に負の数を足したり、除算で逆数を掛けたりすると、不正解にされる世の中がやってきそうな気がする。w

タグ: 掛算

posted at 13:13:34

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu ありがとうございます

タグ:

posted at 13:13:53

corki @non_arb

13年12月11日

知識を振りかざして優越感に浸りたいだけの人?うん、アレだ。
「お前、オイラー先生にも同じこと言えんの?」

タグ:

posted at 13:18:19

corki @non_arb

13年12月11日

以上。自戒を込めて。

タグ:

posted at 13:19:13

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu それは部分だから、成り立つとは限らない世界から成り立つ世界に降りただけです。

ただ、かける順序が存在する世界の中に、かける順序が存在しない世界があるのは違うのではと、初学者なりに考えた次第です。

タグ:

posted at 13:19:58

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

掛け算の順序

朝まで生テレみたく、関係者集めて公の場で議論できないかな?ロフトプラスワンでやったら、イベントとしても面白いと思う。誰か企画しないかな?

タグ:

posted at 13:21:05

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno 複素数までは掛け算に順序はないのはよろしいでしょうか?

そもそも、算数教育の話をしたいのでしょうか?それとは全く関係なく数学の話をしたいのでしょうか?

タグ:

posted at 13:23:30

corki @non_arb

13年12月11日

この数日の掛算関係ツイートを見てフォローした下さった方々へ。
普段は真面目なツイートがほとんどありません。何卒ご了承下さい。

タグ:

posted at 13:24:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 【マニア向けのネタ】実は小3の算数の教科書の割算の解説にトランプ配りをしているようにしか見えない図が見付かる。学校側にトランプ配りの説明をするはめになった場合に利用できると思う。トランプ配りは教科書でも自然に使われている。 pic.twitter.com/7RsG9ldkBp

タグ: 掛算

posted at 13:26:06

corki @non_arb

13年12月11日

そもそも、掛算ツイートの初っ端が腐女子ネタだったからなあwwww

タグ:

posted at 13:27:21

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu 掛け算に順序がないのは交換法則が成り立つからではないんでしょうか?

自分は順序を変えただけで×をつける教育界は好きではないですが、数学的に本当にかけられる数がないのかを議論したい感じです。

タグ:

posted at 13:27:52

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

交換法則が成り立つのは、順序があるからなのではないか。
元から同じものなら法則として大としては言わないと思う

タグ:

posted at 13:29:16

Hideaki I (メインPCがLin @hide5stm

13年12月11日

よく話題になるかけ算や足し算の順序問題って、
「数学 は 算数を 包含しない 別もの」という説となえる人いないのかな。
算数の歴史が江戸時代まで遡れて順序については云々 というような

タグ:

posted at 13:30:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 訂正版【マニア向けのネタ】 pic.twitter.com/7RsG9ldkBp の図は3人に4個ずつ配る場面において、3個ずつをひとかたまりとみることもまたとても自然であることを示している。しかも小3の教科書にある図なので教科書出版社のお墨付き(笑)。

タグ: 掛算

posted at 13:35:46

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno 数学的にと言うことですね。

単純のために非負整数全体の集合をNとして、

N^2→N の関数を、

a×0=0 a×(b+1)=a×b+a  と機能的に定義しようが
0×b=0 (a+1)×b=a×b+b と機能的に定義しようが

タグ:

posted at 13:36:12

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno それらによって定義される関数は全く同じ物です。

タグ:

posted at 13:36:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算【マニア向けのネタ】掛順強制指導をしている人達には 「3人に4個ずつクッキーを配ります。全部で何個配られますか」という問題を添付の図を見せながら小2の子ども達に出してもらいたい。 pic.twitter.com/7RsG9ldkBp

タグ: 掛算

posted at 13:38:43

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu 結果が同じなら、過程は全く関係ないのですか

タグ:

posted at 13:42:11

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

交換法則についてはコメントしてくれない(ショボーン

タグ:

posted at 13:43:10

唐揚げ大魔王 @ymakioka

13年12月11日

あれの言わんとするところは、「単位込みで掛け算するのが正しいのだけど、簡単にするために、単位は書かない掛け算(掛ける側、掛けられる側の順序)が『決めてある』ので、知っておいてね。」です。

タグ:

posted at 13:43:15

corki @non_arb

13年12月11日

メーラーを立ちあげて大量のリツイート通知にビビるなど。
掛算怖え。足し算も怖え。非公式リツイートはもっと怖え。。。

タグ:

posted at 13:43:47

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno 表面上は異なるが同値な定義というのはいくらでもあります。今の例もそうです。

そのことを「異なる」と定義するなら、異なるでしょうね。

順序があるとかないとかの定義は何ですか?

タグ:

posted at 13:44:20

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

弾圧! @genkuroki: #掛算 続。算数教育業界が掛算の順序を強制するために広めらた言説を読むと、子ども達が「6×4=4×6だから、掛算の順序にこだわる必要はない」と素直に考えることを徹底的に弾圧する気が満々な感じ。詳しくは→ genkuroki.web.fc2.com/sansu/

タグ: 掛算

posted at 13:44:48

KenEm0 @kenemo

13年12月11日

そういう意味では「掛け算」だって順序入れ替えると全く違った意味になっちゃうよね。おもに腐った意味で。

タグ:

posted at 13:45:34

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno 言葉の綾としか思えません。最初は順序に意味があるように見えるけどよくよくみたら順序はないよ、と言うだけのことです。

タグ:

posted at 13:46:20

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu なるほど

で、自分は先ほどの左が右に作用するを定義のようなものとして考えていたわけですね
群に使われている計算方式を降ろしてきてはだめなのですか?

タグ:

posted at 13:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

順序などあってないようなものという解釈だったがそれではだめなのだろうか

タグ:

posted at 13:50:09

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu 順序がなく見えるのは交換法則が成り立つからだよ
と言う可能性はないのですか?

タグ:

posted at 13:50:51

シバの殿下 @Mahal

13年12月11日

実際、ウチの子の場合、割り算やってれば自然と交換法則で考えるようにはなったみたい。掛け算順序の教育はどうやってるかは聞いてないけど。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:52:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 教科書や先生が一つ分×幾つ分の順序で掛算の式を書くように気を付けているだけであれば問題はない。問題はその順序を子ども達の側に強制する段階で生じる。

タグ: 掛算

posted at 13:52:51

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@lunoluno ルノルノさんが何をもって「順序」と言っているのかよく分からないので答えられません。

 数学的には、どちらで定義しても同じ関数が作られる ということです。

 「定義の文字列が異なる」 これを 「順序がある」と表現するのであれば、「順序はある」でしょうね。

タグ:

posted at 13:54:45

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

@sekibunnteisuu なんとなくわかりました。
ありがとうございました

タグ:

posted at 13:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

- @8ru29

13年12月11日

青峰はめっちゃ元気。若松といつも喧嘩してそう。分数とか自慢してきて「先生俺にも分数教えて!!」って泣きつくけど先生としてはまず掛け算を覚えて欲しいところ

タグ:

posted at 13:59:29

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

俺か言いたかったのは、現にかけられる数かける数はあるけど、計算の順所は任意ってことだったのにずれたな

タグ:

posted at 14:02:21

ルノルノ @lunoluno

13年12月11日

黒木さんと同じ立場であろうとしかいえない

タグ:

posted at 14:04:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 算数の検定教科書全6社で掛算は「一つ分×幾つ分」の順序で導入されています。これ自体は非難する必要はありません。保護者達が気を付けるべきことはその順序を先生や学校側がどれだけ子どもに強制しようとしているか。ぼくは教室・学校・地域で大きな差があるのではないかと推測しています。

タグ: 掛算

posted at 14:22:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 掛順強制指導では「6人に4個ずつ配るとき全部で何個くばられますか」に「6×4」と答えるとバツをつけます。各種調査によるとこの型の問題の小2での正解率は半分程度らしい。半分がバツのまま放置するとは考えられないので、バツにしていない先生が結構いるのではないかと思われます。

タグ: 掛算

posted at 14:26:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。しかし、約半分の小2の子はわざわざ文章題に出て来る数を逆順にして掛けているということなので、しっかり掛順強制指導をしている先生がかなりの割合でいることも各種調査結果から推測されます。続く

タグ: 掛算

posted at 14:29:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。学年が上がると先の掛順ひっかけ問題への正解率が下がるという傾向もある。全国36校の調査では小3の正解率は1/4弱に下がるという結果になっています。この事実は小2では掛順強制指導を厳しくやっていても、小3以降はゆるめている学校が結構あることを示唆しています。続く

タグ: 掛算

posted at 14:31:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。しかし、小学校のあいだずっと掛算強制指導が有効だとしている学校の存在が報告され続けているので、そういう極端な学校が無視できないくらい存在するのもどうも事実らしい感じ。頭の痛い問題です。

タグ: 掛算

posted at 14:33:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 掛順強制指導の本質は子どもが「6×4=4×6だから、掛算の式の順序はどうでもよい」と論理的かつ合理的に考えることを否定することです。年齢的に大人になっても「6×4=4×6だから、掛算の式の順序はどうでもよい」とするのは誤りだと思っている人がツイッターで容易に見付かる。

タグ: 掛算

posted at 14:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ssaiz33 @ssaiz33

13年12月11日

@scfkisaya 数字のお仕事してる方は個×袋がルールとおっしゃってたので数学ちんぷんかんぷんの私は意味がわかりませんwww

タグ:

posted at 14:44:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

910 @38_E

13年12月11日

Now browsing:かけ算の順序問題 - Wikipedia bit.ly/18BJewc

タグ:

posted at 15:00:40

corki @non_arb

13年12月11日

@temmusu_n うわぁ。。。「半径×半径×3.14」なんて語呂が良いから覚えやすいって以上の意味は無いと思ってたんですが。しかも文化の継承ときましたか。なんともはや。

タグ:

posted at 15:00:57

社会学者(仮) @u6878314

13年12月11日

掛算順序に拘る人がいるのは乗法が考えられた当時の粘土板か古文書でもあるのかと思ったが、そういうことではなさそうだ。最近になって"江戸時代に江戸仕草があった"とか言っている人と同じなのだろうか。あれも教育関係者が広めているようだが。

タグ:

posted at 15:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

corki @non_arb

13年12月11日

@balsamicose 長方形については、例えば「長い方の辺がa、短い方の辺がb」という問いの時に矛盾が生じるからかなと思いました。縦横に掛順があるなら長短にも無いとおかしいですし、仮に長辺×短辺と掛順を決めてしまったら、横長の長方形の計算方法に矛盾がでるから、かなと。

タグ:

posted at 15:17:05

corki @non_arb

13年12月11日

@balsamicose 結局「掛順には意味があるので守らねばならない」って主張は、どこかに矛盾が出るんですよねえ。(当たり前かww)

タグ:

posted at 15:22:34

corki @non_arb

13年12月11日

そのうち、掛順利権とか掛順疑獄事件とかが発生してくると面白いな。とか、不謹慎な発言をしてみる。

タグ:

posted at 15:27:52

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年12月11日

@non_arb 滑稽味さえ感じますが、権威主義、パターナリズムの極致です。校長というのは自称であってほしいと思います。

タグ:

posted at 16:00:08

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

なにやらTLに演算の順序についてのrtなどが見受けられる。算数の話題を眺め見る中で、算数科教育学の専門知識を有しているかどうかはツイートを見ればわかる。答えを出すことに食いつきすぎじゃないかな。答えを出すだけのために式を立てろと言ってるのではないのに。

タグ:

posted at 16:21:28

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

『文章による状況説明と問い』から『答え』の間には『状況の数式化』がある。数式は言語と変わらない。だから、倒置法同様に、可換。でもほら、会話してて大半が倒置法というのも馴染めないじゃない、ワンクッション置けばきちんと伝わることには違いないけど。とはいえ、とはいえ。語順なんてものは。

タグ:

posted at 16:27:41

timaki @mamadaaasu

13年12月11日

娘チャン、他は大丈夫なのだけど、配る系問題だけはバツもらうから、やっぱり頭の中はトランプ配りなのだろうなぁ。

タグ:

posted at 16:28:26

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

そんなものは、文化の差で済まされてしまう。I have a pen.私は持っている、ペンを。two plus three 2が加える、3を?2+3 2に3を加える。でもまぁ、四則演算、加減乗除の演算子を等しく使えるように、統一する意図くらいは汲み取って欲しい。

タグ:

posted at 16:35:24

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

話題の引き合いに出されていない減算と除算のこともまとめて考えて欲しいな。左から読むのでしょう?そして、値の働きは直前の演算子が現しているのでしょう?4×3は3の4倍と解釈できても、4÷3は3を4で割るとは読めない。減算除算の誤答が悲惨だから、加算乗算も強制する。

タグ:

posted at 16:42:26

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

みんなできるなら、こんな強制してないさ。あとは、そうだな……文章の意味をよく吟味して数式に換えるという習慣をつける為でもあったっけ。そもそも国語だって発達途上なのが小学校。文章を読んで絵にするのもおぼつかない事も多々。その点も併せて、国語とリンクした学習。

タグ:

posted at 16:47:18

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

と、思います。断言なんてできないさ。誰も彼もが分かった気になっている。解けるだけで分かった気になっている。私もおそらくはその例に漏れない。教科教育は誰でも対等に語れるほど敷居が低くはない、筈なんだ。教育学部が6年制になることが仄めかされただけあって。

タグ:

posted at 16:52:26

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

まぁ、私も勉強不足には変わりない。一応現行の指導要領の意図は同意はせずとも理解はしている、程度。やったことはあるが結局なんとなくしかわからないまま、なんて状況でも、全科目の単位さえクリアすれば免許は取れてしまう。そんな私は図画工作科の勉強なう……

タグ:

posted at 16:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

factorized kernel @F_Kernel

13年12月11日

みなさん色々と前提条件を揃えてみては如何でしょう?(提案)算数科の目的とか、現行の指導要領解説の解釈などから。あと、その周辺(加・減・除)も鑑みて。私はこの議論は疲れるから傍観していたい。疲れてない時ならいいけどイマジャナイ #掛算

タグ: 掛算

posted at 17:35:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

この説明どうかと思うなぁ。 @sekibunnteisuu: #掛算 現行の指導要領解説算数編bit.ly/1aF1Msb p166 p169 に比例数直線(複数直線 など言い方は様々)が掲載されている。

このようなものが掲載されたのは、現行のが初めてで、それで

タグ: 掛算

posted at 17:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋誠 @metameta007

13年12月11日

@sekibunnteisuu #掛算 同趣旨の小数乗除を一本の数直線で説明したのなら昭和53年(1978)小学校指導書の第5学年108頁にあります。そして「新しい算数研究」1979年7月号で、中島健三氏が公開授業研究で小数かけ算導入を「テープ図」(二重数直線)でやっています。

タグ: 掛算

posted at 18:53:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋誠 @metameta007

13年12月11日

@sekibunnteisuu #掛算 (続き)そして公開授業後の討議で(司会は正木孝昌氏)で、中島氏は「テープ図(線分図でもいいんですが)これ自体がもつ意味について、従来あまりはっきりした指導がなされていない。きょうは、それをはっきりさせてみようとした。このテープ図の根本は

タグ: 掛算

posted at 18:56:59

高橋誠 @metameta007

13年12月11日

@sekibunnteisuu #かけ算 (続き)このテープ図の根本は「比例の考え」で、かけ算A×Pというものを「Pに比例するもの」と考えることを表しているといってよいでしょう。」と発言している。以上は『リーディングス 新しい算数研究二小数・分数の計算』東洋館出版社に所収。

タグ: かけ算

posted at 19:01:22

高橋誠 @metameta007

13年12月11日

@sekibunnteisuu #掛算 自己注です。昭和53年「小学校指導書」は文部省著で、現在の学習指導要領解説にあたるものです。

タグ: 掛算

posted at 19:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

せるららら @cellularala

13年12月11日

時代も状況も違うけれど掛け算タグを見ていて「自分の教え方が(教育効果上)間違っていた」という事実に耐えられないベテラン教師が多く見えるのを見てそんなことを考えたのだけど、時代や問題の大小にかかわらず「自分がしてしまったこと」を正当化したがるのは人間の習性なのかもしれない。

タグ:

posted at 19:39:47

セルフ執事 @SF_yomi

13年12月11日

それって子供の教育としてどうなんだろ、先生が間違えているので、堂々とバツを貰ってこいって育てたい。@huemat うちでも #掛け算 問題が他人事ではなくなってしまったようだ……。合ってるけど学校では直すように、と教えるしかない。 p.twipple.jp/R1RcS

タグ: 掛け算

posted at 19:49:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 bit.ly/IES4Qq 【算数の話題を眺め見る中で、算数科教育学の専門知識を有しているかどうかはツイートを見ればわかる。答えを出すことに食いつきすぎじゃないかな。答えを出すだけのために式を立てろと言ってるのではないのに】また出た!典型的な藁人形論法。

タグ: 掛算

posted at 19:50:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 bit.ly/IESHtn 【『文章による状況説明と問い』から『答え』の間には『状況の数式化』がある】もしも「状況の数式化」が「6人を4個ずつ配る状況を6×4と書くと誤り」だとか「6×4と書くと6個ずつ4人に配るという意味になる」とか言う話なら論外。

タグ: 掛算

posted at 19:53:49

ぽんた@おくすりやさん @iwaki_ponta

13年12月11日

子どもの勉強をみてあげる時間が増えて、かけ算の順序とか漢字の書き取りとか、大目にみてもらえるかもしれないけど○×で言ったら×、のチェックを以前より厳しくした。わからなかったことがわかる楽しさとわかってればいいことと常にできてなきゃいないことの境目が難しい。時間がなきゃ無理。

タグ:

posted at 19:59:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。算数教科書の大手出版社は6人に4個ずつ配る状況で6×4は6個ずつ4人に配るという意味になるという立場 bit.ly/IETryD 。添付の画像も見てもらいたい。 pic.twitter.com/mxBd2Pn6K1 ←小6でこれ!

タグ: 掛算

posted at 19:59:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。さらに足算についても pic.twitter.com/0buTDDnGkP 。この議論で算数教育界側を擁護する立場で発言したい人は以上の教科書出版社の立場について賛成か否かを明言してもらいたい。さすがにこれはひどいんじゃないですかね?続く

タグ: 掛算

posted at 20:04:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。朝日新聞に「2×8ならタコ2本足」で「3×2なら3本耳のウサギ」な授業が花まる先生として紹介されている bit.ly/IEUGxE 。その教え方への賛否も明確に述べてもらいたい。出発点を共有したいなら曖昧な一般論の話を先にするべきではない。

タグ: 掛算

posted at 20:07:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。本屋で算数の教材を確認しても算数の検定教科書自身で確認してもすぐにわかること。なぜか算数の世界では文章題の解答欄が「式と答え」形式でほぼ統一されていること!さらに実際の授業でもいきなり「しきはどうなりますか?」と先生が子どもに聞く場合もあるようだ!続く

タグ: 掛算

posted at 20:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。そして正解にしてもらえる式がものすごく制限されている場合がある。掛算の式の順序だけを見てバツにしたり、「この子は掛算の意味がわかっていない」とか「出て来た順に数を掛け合わせているだけ」のようにみなす教え方が実際にされているという証拠がある。続く

タグ: 掛算

posted at 20:12:24

堀石 廉 (石華工匠) @Holyithylene

13年12月11日

掛け算の順序問題、教師の資質の問題と混じって議論されてるのが事態をややこしくしてる感ある。

タグ:

posted at 20:20:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 続き。しかも、そういう教え方が小学校のあいだずっと続くかもしれない。ありえないような話が現実にはあり、その背景には算数教育業界内における独自の「算数学」(←一般社会では通用しない)の存在がある。学ばない方が良さそうな「分野」が存在するのではないかと疑われているわけです。

タグ: 掛算

posted at 20:24:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 教科書や先生の側が常に一つ分×幾つ分の順序で掛算の式を書こうと努力することが強く非難されているのではなく、どちらの順序でもよいことを理解している子どもにその順序(実際にはサンドイッチ方式の順序)で掛算の式を書くことを強制することが非難されているのです。

タグ: 掛算

posted at 20:26:26

野崎次郎 @jiro50

13年12月11日

酷い話だ。 RT @YANA1945 “かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版” htn.to/GckBaL

タグ:

posted at 20:28:17

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

#掛算 まともな判断ができない馬鹿な「せんせい」の為に無駄な努力をしたり、嘘を教えられたり、その嘘に従わないからと馬鹿にされたり、まだ発達段階で難しいから無理なんだと決めつけられたりすることを、義務教育という枠の中ではしないでくれるか?しかも税金使って。頭腐ってるなら構うな馬鹿。

タグ: 掛算

posted at 20:42:20

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

13年12月11日

かけ算の順序問題は、数学的な合理性の問題というより、理不尽なルールへの従属を強いることの合理性の問題なのかもしれない:かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/...

タグ:

posted at 20:49:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 bit.ly/IEZvqG を読むと「ある種の世界」では「算数科教育学」なるものが特別な権威を持っている様子がうかがわれる。もしかして算数の学習指導要領(解説)のようなクリアに書かれていないろくでもない文書まで権威を持っているのか?

タグ: 掛算

posted at 20:53:07

水無月 蓬@46-96.jp @maximowiczii

13年12月11日

掛け算の話ってさ、人間が持つ探求心や興味が現出している部分なんだろうなぁ。それを萌芽させてしまっているのが今の算数のコレだっていうだけで。たぶんここで潰されてたりとかすんのって日本の貴重な知力を潰しかねないのかなぁとか誇大妄想してみたりするけれども。

タグ:

posted at 20:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ないとうあきのぶ@青A16&黄TL50 @AkinobuNaito

13年12月11日

噂には聞いてたが、うちの息子も掛け算の順序で×になった。
8×3は誤りで3×8が正答らしい。 pic.twitter.com/5QCAHjg68g

タグ:

posted at 20:58:33

Hi!Yokonohe @hyokoto

13年12月11日

@iwaki_ponta 掛け算の順序はトラウマにならないように…。

タグ:

posted at 21:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hidekazu Shiozawa @shiozawa_h

13年12月11日

@genkuroki 算数の教育方法を研究すること自体は素晴らしいことだと思いますが、その有効性の評価が小学校の算数のなかに閉じているなら、大きな問題がありますよね。例えば、中学に入ったとたんに「aが3つなので3×a=3a」なんて教えられるわけですから。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 21:11:28

野尻隆裕 @TakaNojiri

13年12月11日

「ちゃんと数学を勉強しないと、大きくなっても小学校のセンセイにしかなれないよ!」 #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 21:13:37

ぽんた@おくすりやさん @iwaki_ponta

13年12月11日

@hyokoto そこが難しいところ…。「"ママの時はどっちでもよかったけど""順番が決まっているなら"、直しなさい。」と何度言ったことか…。幾つずつを青、何組を赤で丸で囲ってから式を書くように習っているので、説明はしやすく、理解はしているようです。

タグ:

posted at 21:14:22

次席エクソシスト カセトノテ《麻痺》 @kasetonote

13年12月11日

人類は衰退しました RT @non_arb: 足し算もwww RT @genkuroki: #掛算 ここまで事実を知れば「問題は掛算だけなのか?もしかして氷山の一角じゃないのか?」と感じる人は多いと思います。添付の画像は実在する小// pbs.twimg.com/media/BZgHAVkC...

タグ: 掛算

posted at 21:16:56

A級3班国民 @kankichi573

13年12月11日

#掛算 こっちから願い下げねでそんなもん
>| かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/...

タグ: 掛算

posted at 21:18:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@shiozawa_h #掛算 実際には小学校の算数の中でも有効性が評価されていない感じです(←これは強調!)。実際には、掛順強制指導推進派の立場からの調査をよく見ると、推進側にとって不利なデータが出ている場合はあるのですが。 pic.twitter.com/zfFI6DuY

タグ: 掛算

posted at 21:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

@kankichi573 #掛算 そのネタ、つまらないですよね。それを書いた人は頭が悪そう。実際に算数の教科書に何が書いてあるかの方が"ネタ"としてはずっと優秀。 (実在する教科書の話なのでネタと言うのはまずいか…)

タグ: 掛算

posted at 21:24:08

Jun TAKAI @J_Tphoto

13年12月11日

@iwaki_ponta @hyokoto 反逆児として育った私としては、本当はどっちでもいいけど、先生の手前、取り敢えず取り繕っておけと、教えてしまいそう。

タグ:

posted at 21:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょwwwぴwwんwww @yaiyan54

13年12月11日

足し算掛け算の順番がどうこうって読みやすいコードを書くのに似てる。頑張る方向性は間違ってると思うけど、概念としてはむしろ大事な気がする。

タグ:

posted at 21:26:57

むゆん @myaejagamochi

13年12月11日

掛け算足し算の順番でこだわって×つけるのはアホ臭いと思うけど順番をまったく気にしない人に育つのは非常に困ると思うんで、順番間違えた子に△つけるっていう妥協策を提案する

タグ:

posted at 21:28:06

ぽんた@おくすりやさん @iwaki_ponta

13年12月11日

@J_Tphoto @hyokoto へそ曲がりな私は、子どもが混乱するかもと思いながらもつい、「ママの時はどっちでもよかったけど」って言い足してしまうのです(^o^;) 

タグ:

posted at 21:28:29

魔王象ガーベリオン @MotchyGarly

13年12月11日

「足し算掛け算の順番なんてどうでも良い」と思っているのは、算数や数学の「式」が「言葉」に見えていないのだろうな。だから数学になって文章を書き始めた途端に分からなくなる。今まで頭の中でやってきたことを文章にして書き出すのが数学なんだよな。計算過程はあくまで「数字遊び」でしかない。

タグ:

posted at 21:34:53

Tany @TanyBB

13年12月11日

「矯正」を「検証」と空目したせいで「(自分は)ひねくれてるので徹底的に検証してみたいと思う」というような趣旨の発言を教師自身がしたのかと思ってしまった。

タグ:

posted at 21:34:55

Chihiro Fukazawa @query1000

13年12月11日

そうそう変な会社に入らずに済んでラッキー
@kankichi573: #掛算 こっちから願い下げねでそんなもん
>| かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/...

タグ: 掛算

posted at 21:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おだんご ₍₍ @O_DANGO

13年12月11日

はらい・とめを注意される→漢字が嫌いになる、掛け算の順番を注意される→算数が嫌いになる、アホかw

タグ:

posted at 21:38:44

魔王象ガーベリオン @MotchyGarly

13年12月11日

中学数学の証明問題以後、数学は記述が当たり前になる。頭の中をさらけ出せ、と言われているだけの話。「何となく」では相手に通じないのは会話と同じなんだよな。算数力≠数学力=国語力の一部、と言っても過言ではない。

タグ:

posted at 21:39:09

たくろう @takurou_f

13年12月11日

@iwaki_ponta どっちでも良いで良いではないですか。本当にどっちでもよいのだから。掛け算の順番に煩い先生は面倒いなぁ。@J_Tphoto @hyokoto

タグ:

posted at 21:42:03

Tany @TanyBB

13年12月11日

ところで先のRTは日本語が破綻しているので誰が訴えたのかとかまるで分からん。2年生で現5年生が謝罪を求められたんだとすると、求めた保護者は教師の保護者? 逆に保護者が子供の保護者だとすると、訴えたのは現大学5年生?

タグ:

posted at 21:42:47

Jun Окаdа @ojunn

13年12月11日

#掛算 の順序はそれ自体本当に嫌なものだけど、まさか掛け算記号の書き順まで定められているとは知らなかった。どうやらずっと間違った書き順で×を書いてきたようだ。xと同じ書き方だとだめなのか。算数教育界は本当に恐ろしいところですね。ありがとうございました。

タグ: 掛算

posted at 21:46:03

Jun TAKAI @J_Tphoto

13年12月11日

@takurou_f @iwaki_ponta @hyokoto 僕は遠慮なく教師だって間違えも思い込みもある人間だから、まあ、その場は適当に乗り切れと教えるつもりです。。。子供が☓覚悟で順番入れ替えて帰って来てもアッパレ上げたいし、先生の言う事聞いて帰ってきてもアッパレです。

タグ:

posted at 21:47:38

たくろう @takurou_f

13年12月11日

@J_Tphoto どう対処しても理解してるなら問題ないですね。@iwaki_ponta @hyokoto

タグ:

posted at 21:48:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年12月11日

かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/... 正義より盲従をよしとするブラック会社,落ちてよかった

タグ:

posted at 21:50:49

ねめちん @104jbr

13年12月11日

さくらんぼ計算て、なんじゃ〜!
やり方わからんのに宿題の採点させるなんて(ーー;)
まずはやり方、教えれ〜!

タグ:

posted at 21:52:57

ぽんた@おくすりやさん @iwaki_ponta

13年12月11日

@takurou_f @J_Tphoto @hyokoto いつどうなったらどっちでもよくなるのかが私にはわからないので、取り敢えずは「決まっているなら、直しなさい」なのですよねぇ。

タグ:

posted at 21:53:22

Jun TAKAI @J_Tphoto

13年12月11日

@takurou_f @iwaki_ponta @hyokoto 私は国語のテストで作者の意図を問う問題が、出題者の意図しか表現していなかった時に、いかにその出題者が無能かを解答用紙の裏面いっぱいに書いた事があります。すごく大きな☓を付けられて、「いいからやれ!」と教師から一言。

タグ:

posted at 21:54:02

Jun TAKAI @J_Tphoto

13年12月11日

@takurou_f @iwaki_ponta @hyokoto 中学2年の2学期頃のお話…

タグ:

posted at 21:54:40

heitaro-2nd @heitaro2

13年12月11日

かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/... さすがにこの会社は落ちてよかったと思うよ。上司を批判できない会社は一部の暴走を止めにくく不祥事を起こした時の自浄作用が働きにくい。組織としては危険である。

タグ:

posted at 21:55:19

Tany @TanyBB

13年12月11日

あ、ひょっとして「言われ、保護者に謝罪を求められたと〜訴えあり」というか「言われた上、保護者が謝罪するよう求められた」と訴えあり、なのか。その前の「質問したとから」は「質問したら」か? それ、謝罪を求めるどころか教師側が告発されてもおかしくなさそうな…。

タグ:

posted at 21:55:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 pic.twitter.com/g6k61GNwhO は日本文教出版『小学算数2年下』p.7より。かけるの記号の書き順は検定算数教科書全6社すべて同じ。こういう書き順の類については「こどももおとなもしたがわなくてかまいません」と教科書に赤字で大きく書いておくべきだと思う。

タグ: 掛算

posted at 21:56:53

Tany @TanyBB

13年12月11日

ああ、やっぱりまともな教師は掛け算の順番が違うと×になるのはおかしいと思ってるのね。つまり、「×をつける教師は×な教師」なわけだ。とても分かりやすい。

タグ:

posted at 22:05:54

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@MotchyGarly 初めまして。私は小学校時代から「足し算掛け算の順番なんてどうでも良い」と思っていましたが、そのことで数学・物理の理解が困難になったと言うことはありません。

 私が希有な例ではありません。

タグ:

posted at 22:08:53

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

駒しか要らんのだなぁ。その場その場か。 @h_okumura: かけ算の順序を守れない大学生が不採用になる理由 - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/... 正義より盲従をよしとするブラック会社,落ちてよかった

タグ:

posted at 22:09:03

いんぢご@オミクロン対応 @Omega11EJECT

13年12月11日

掛け算の順番てプログラム書いてると重要なことが分かる。

タグ:

posted at 22:09:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 「教員採用試験で不利になるかもしれないから掛順強制指導への批判を学生が控える」というようなことであればものすごく信憑性のある"ネタ"になると思う。

タグ: 掛算

posted at 22:09:44

bambino_dell_uccello @bambino_uccello

13年12月11日

掛け算に順序があると習った奴は算数止まりってことか?

タグ:

posted at 22:10:19

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年12月11日

それはほんとに笑えないネタになってしまってます…。
RT @genkuroki :#掛算 「教員採用試験で不利になるかもしれないから掛順強制指導への批判を学生が控える」というようなことであればものすごく信憑性のある"ネタ"になると思う。

タグ:

posted at 22:11:43

Tany @TanyBB

13年12月11日

掛け算順序問題で、標準というか基本を決めておいた方が後々安全なのはX × Y × Zくらいかなあ。横×縦×奥行き。

タグ:

posted at 22:12:35

Tany @TanyBB

13年12月11日

逆か。基本というか標準を、だな。

タグ:

posted at 22:13:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 (プログラム OR プログラマー OR プログラミング) (掛順 OR 掛け算 OR 掛算 OR 掛け算 OR かけ算 OR 乗法 OR 乗算) (順序 OR 順番) exclude:retweets を検索
tinyurl.com/lwp2abf

タグ: 掛算

posted at 22:14:14

魔王象ガーベリオン @MotchyGarly

13年12月11日

@sekibunnteisuu ご意見有難う御座います。そうですね、順序は関係無くとも理解できる方も結構居ます。順序が分からない=理解できないの書き方になっていたのは此方の不備です。感覚的に理解する方には不要ですしね。

タグ:

posted at 22:19:35

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

本当にネタなんだろうか?或いは、教育大で職を得gaguah! @genkuroki: #掛算 「教員採用試験で不利になるかもしれないから掛順強制指導への批判を学生が控える」というようなことであればものすごく信憑性のある"ネタ"になると思う。

タグ: 掛算

posted at 22:19:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 教員採用試験で「等分除と包含除の文章題を作れ」のような問題が出されることもあるらしい。こういう問題はトランプ配りの考え方を無視している。もしかして教員採用試験問題集の類に載っていたりする? tinyurl.com/k4pbvsd

タグ: 掛算

posted at 22:21:21

そそらそら @redhotbluecool

13年12月11日

漢字のチェックで厳しい先生もいれば、甘い先生もいる。親も、「今度の先生は厳しいから、気をつけな」ぐらいでいいのに。それをいちいち「おれなら文句を言いに行く」とかいう親が出てくるから、先生も、マニュアルに従おうとする。その結果が、みんな掛け算の順番にこだわる結果を招く。

タグ:

posted at 22:21:31

全日本!ゲトベリ水泳部 @next_getoverit

13年12月11日

土下座で答えるさくらんぼ計算 - どうもすみませんでしたっっ ・・・ΣΣ(゚д゚lll)帰宅すると、目の前に椅子の上で土下座する長女の姿。 宿題の途中で力が尽きたようです 面白いのでしばらく観察。(←ちゃんと… shop.plaza.rakuten.co.jp/getoverit/diar... #TenchoBlog

タグ: TenchoBlog

posted at 22:23:26

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@tsatie @genkuroki 教科書会社だったりして。

タグ:

posted at 22:25:40

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年12月11日

えっとねぇ、本当に怒ってるんですよ。小学生の娘を預けている親として。まだ子供同士のいじめの方が許せるくらいに。#掛算 屁理屈捏ねたり立場とか考えてんと頭をまともに使ってよね。小学校の算数ですよ?まったくもう。もう21世紀ですよ。ほんまに。ちんたらやってんじやねえよまったく。 #毒

タグ: 掛算

posted at 22:27:46

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@aman_GT 「HPに載せるのは難しいけど」とは言っていました。劇的に変わることはそれはそれで避けたいようです。

 「今更言うな!」と各方面から非難囂々となりそう。

タグ:

posted at 22:31:05

shi3z @shi3z

13年12月11日

もっとひどかったのは、度々言ってるけど小学一年生のとき、算数の時間に「3-5は?」と聞かれて、「-2」と答えたら「そんな答えは間違っている。お前はまだマイナスを習っていないのだから、"答えは無い"と答えるのが正しい答えだ」と国語専攻の教諭に言われて、頭来て泣きながら早退した

タグ:

posted at 22:31:06

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@aman_GT 「これまで順序があると言ってきましたが、間違いでした」「順序があるとはこれまでも言ってきませんでしたが、学校関係者が勝手に誤解しているようです。改めて言いますが、掛け算に順序はありません」

どちらの言い方もしないだろうね。今更後に引けないのかも。

タグ:

posted at 22:32:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 tinyurl.com/kewjyeg 【2005年度福岡県教員採用試験の二次試験の問題を思い出しながらまとめ~算数~等分除と包含除の違いを明確にする例題を答えよ】添付の画像と比較してこの問題の適切さについて論ぜよ。 pic.twitter.com/7RsG9ldkBp

タグ: 掛算

posted at 22:38:27

寺沢 拓敬 @tera_sawa

13年12月11日

たしかに、掛け算順序批判マッチョの人たちの溜飲は多少は下がるかもしれないけど、過敏になってる就活生にしてみたらたまったもんじゃないわな。放射性物質に怯えてる人にわざわざDHMOが降ってきた!とかいうネタと同種に感じるが。

タグ:

posted at 22:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@aman_GT  その場合、これまで順序拘りだったことについてどうなんだ?という話にはなりますよね。

 独裁国家で民主化運動が起こったときに、独裁者が制裁を免れるというような妥協点がないと、容易に権力を手放さない。手放したら権力どころか命も失うかも、となれば、

タグ:

posted at 22:41:17

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@aman_GT 民主化運動弾圧となる。

 掛け算の順序も、「過去のことは一切問わない」という覚え書きでもして・・・、

 これまで「順序有り」を前提に全てが回っていたとしたら、抵抗勢力も多いでしょうね。

タグ:

posted at 22:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこ(yui) @_yuiw

13年12月11日

物の大きさを測って先生に何㎝だったか言ってみようという算数の授業の際(当時㎝までで㎜は習ってなかった)、筆箱が12.7㎝だった為12センチ7ミリだったと発言したら「ミリとは何だ?お前はミリを知っているのか?ほら具体的に説明して見ろんん??」と言われた事は今でも覚えてる。

タグ:

posted at 23:03:58

シバの殿下 @Mahal

13年12月11日

子供の掛け算、テスト見てると、何となく順番は気にして書いてる様子。 pic.twitter.com/pjWdLo8brr

タグ:

posted at 23:04:12

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@tamami_tata @metameta007  算数それ自体は考えれば分かるが、複雑怪奇な似非体系は、偉い先生から教わらないと分からない。そうしてますますヒエラルキーが強化される。

タグ:

posted at 23:04:16

シバの殿下 @Mahal

13年12月11日

しかし、同時に学校では掛け算の交換法則もテストに出ている。 pic.twitter.com/jVfzW53MfD

タグ:

posted at 23:04:47

ちょこ(yui) @_yuiw

13年12月11日

後は蟻の行列(国語)の時、蟻はどうやって同じ道を行くのかと聞かれた際「フェロモンを出してそれを辿ってる」と発言したら隣の教室に投げ込まれ押し倒された後「お前はそのフェロモンの成分全部言えるのか?言えるようになってから発言しろ!」と言われたのも憶えてる。

タグ:

posted at 23:06:32

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@tamami_tata @metameta007  組織としての数教協の影響力がどの程度かは知らないが、数教協や水道方式のまずい点が継承・発展されている感じがします。教育出版の人も間接的には影響があると言っていたし、「シェーマ」という言葉を使っていた。

タグ:

posted at 23:07:33

シバの殿下 @Mahal

13年12月11日

RTされるなら後続のツイートもご覧ください>@genkuroki

タグ:

posted at 23:07:36

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 twinavi.jp/topics/tidbits...
のテストを作成してる「ぶんけい」にも電話した。

タグ: 掛算

posted at 23:08:42

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 この問題文がネットで話題になっていることも、掛け算の順序が論争になることも知っているようだった。

 指導要領・解説に「活用する力」という文言が入ってそれで作ったという問題らしい。

タグ: 掛算

posted at 23:11:17

堀石 廉 (石華工匠) @Holyithylene

13年12月11日

大人になってからも掛け算の順序に拘る人間が居るっていう問題と、教師の言うことにはむかったらひどい扱いを受けたっていう教師の資質の問題って、ちゃんと分けないとダメだと思うんだけどなあ。 #掛け算

タグ: 掛け算

posted at 23:12:10

ち。 @niftyheart

13年12月11日

@Mahal 式15点、答え10点・・・。

タグ:

posted at 23:13:34

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 模範解答で3×4も4×3も並記すべきだというと、「先生の指導の都合もあるし、教科書のと兼ね合いが・・・」と言う感じ。

 延々話をしたが、埒があかない。

タグ: 掛算

posted at 23:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シバの殿下 @Mahal

13年12月11日

@niftyheart ヒントの付け方見ても、多分9×7って書いたらバツになりそうなんですよね。ちゃんと聞いてないから分からんのですが(取り敢えず100点取れてたから、余り細かいこと訊かずにほめてた)

タグ:

posted at 23:15:00

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 いずれにしても、ネットで槍玉に挙げられることは気に指定はいるようなので、今後はおかしな問題が出てきたら、テストの写真を、制作した会社名と音にアップしてみんなでつつくことが重要。

タグ: 掛算

posted at 23:17:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 掛順強制指導の基本は「子どもが掛算の交換法則を用いて掛算の式の順序はどちらでもよいと考えること」を禁じること。実は算数教育ワールドでは本気で、そのような子どもの考え方は論理的ではなく、「掛順はどちらもでよい」と認めることは考え方軽視の悪しき教え方だと信じられている。

タグ: 掛算

posted at 23:18:02

ち。 @niftyheart

13年12月11日

@Mahal 式に点がある時点で多分そうでしょう。

タグ:

posted at 23:18:18

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算  訂正「気に指定はいるようなので、」→「気にしてはいるようなので、」

タグ: 掛算

posted at 23:19:43

shi3z @shi3z

13年12月11日

@shinahiru 小学校は特にそうなんでしょうね。でもことによったら算数の方が本質的には説明が難しいはずなんですけどね

タグ:

posted at 23:20:42

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 一年前にbit.ly/1cosNkR を見つけて読んでいて、気持ち悪いものを感じた。

p5
>さかなが 5ひきいます。ボールが3こあ ります。ぜんぶでなんびきにな りますか

>愛恵先生問題がおかしいよ。魚とボ ールだから,たせないよ。

タグ: 掛算

posted at 23:31:17

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 p6>・愛恵先生問題が,Aさん問題と豊原先生問題 のどちらの仲間かを問 う。

ここで、増加なのか合併なのかを問う問題になっている。

タグ: 掛算

posted at 23:35:10

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 これは、私が知っている算数ではない。初等数学というようなものではなくて、得体の知れない何かだと思った。

タグ: 掛算

posted at 23:36:22

Se AKi@API有料化で画像投稿しづ @seaki

13年12月11日

それにしても、なぜひろみちゅ先生は乗算教育問題に乗り出したんだろう

タグ:

posted at 23:38:38

雛太 @shito74

13年12月11日

掛け算の順序は計算するだけなら不要だけど数式にまたある種国語的な意味も持たせたいなら大事。50円のミカンが5個なら50×5とかなんとか。

タグ:

posted at 23:38:58

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

#掛算 8254.teacup.com/kakezannojunjo...のリンク先もそうだが、

 現在「算数」と称されているものは、我々とが考える「算数」とは全く異なる、得体の知れない全く別の何か、になってしまったようである。

タグ: 掛算

posted at 23:40:48

tamami @tamami_tata

13年12月11日

@sekibunnteisuu @metameta007 はい、それはあると思います>数教協の影響。そこを解きほぐすのが自分のパートだと思ってきたのですが、「量の理論」自体の矛盾、「量の理論」への理解不足、そして数教協以外のものも多分に混ざっている気がして、ややこしいです~~

タグ:

posted at 23:41:09

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@tamami_tata @metameta007  部分としてここが駄目とか、ここを改善して、というようなことではミイラ取りがミイラになりかねないように思います。あれこれ指図することを一端我慢して子どもを信じることから始めるべきだと思います。

タグ:

posted at 23:43:26

Yb@おっさん @kunio_Yb

13年12月11日

それは教師が正解。自然数の演算としては3-5は明らかに未定義。整数を定義してないのにいきなりマイナスとか言われても、間違いとしか言えない。
>RT

タグ:

posted at 23:44:40

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@tamami_tata @metameta007  「3人帰ったので4人になった。最初は何人?」
最初が10人だったら、3人帰ったら7人だから違う。・・・

こうやって考えればいい。逆思考だかなんだか知らない。テープ図も要らない。

タグ:

posted at 23:45:09

【旧垢】金太ωまひえもん @mahiemon

13年12月11日

おさらい:かけ算の順序についての自分の考えをまとめてみた - けいあんの御触書 keian.hatenablog.com/entry/2013/11/...

タグ:

posted at 23:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tamami @tamami_tata

13年12月11日

@sekibunnteisuu @metameta007 はい、もう私自身がミイラになりかけてます~~(涙)

タグ:

posted at 23:47:24

Yb@おっさん @kunio_Yb

13年12月11日

まぁ正確に言うと、習ってるか習ってないかは問題じゃない。定義出来るか出来ないか。それが問題。マイナスの定義をその場で述べることが出来るならばそれで良い。

タグ:

posted at 23:47:43

Yb@おっさん @kunio_Yb

13年12月11日

-2とは、2との和が0になるような数です。とか書いておけば正解だと思うよ。

タグ:

posted at 23:50:12

れい @_rei

13年12月11日

かけ算の順序の問題って、気にしてないと割り算の習得時に妨げになるからじゃ無いの?

タグ:

posted at 23:50:58

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@sekibunnteisuu  魚とボールは足せないのか?それは算数のきまりなのか?
助数詞が違うから?蟹とイカなら足せるのか?ワタリガニとタラバガニは足せるのか?ちなみにタラバガニは蟹じゃなくてヤドカリ

タグ:

posted at 23:51:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 tinyurl.com/m6rmbwskeian.hatenablog.com/entry/2013/11/... 【小学校2年で習うかけ算では 3+3+3+3+3 を 3×5 にしましょうと習います。ですから立式する時には 3×5 を自分は推奨したい派です】一応典型例かもしれないので紹介

タグ: 掛算

posted at 23:53:54

Yb@おっさん @kunio_Yb

13年12月11日

@hiwai_you 発言者が不満としてるところはそこなんでしょうけど、定義もなされていない記号を突然使うのはねぇ…正誤以前に未定義なので意味不明ですよこんなん。

タグ:

posted at 23:54:37

ロフグレン_dol @keithnavy

13年12月11日

掛け算順序に論理式を持ち出そうと思ったが、あれはNOTの問題で一概に行かないのかなぁ。単純な入れ替えなら問題ないか

タグ:

posted at 23:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年12月11日

@genkuroki  些細なことですが「政策会社」→「制作会社」ですね。

タグ:

posted at 23:58:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月11日

#掛算 掛順強制指導の本質は「5×3=3×5だから掛順はどうでもよい」という論理的かつ合理的な子どもによる考え方を否定すること。「バツを付けるのはよくない」までは比較的容易に同意してもらえることが多い。だが、バツを付けるか否かが本質的な問題だと思って議論はしてはいない。

タグ: 掛算

posted at 23:58:29

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

13年12月11日

たいていのコンパイラが乗法の交換法則を利用した最適化を自在に行っていることを知らない半可通に限って、掛け順問題に「プログラミングでは」と口を出したがる。

タグ:

posted at 23:59:45

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました